CLマンチェスター・C対レアル・マドリー、ユーヴェ対リヨンの延期決定!

チャンピオンズリーグ(CL)のマンチェスター・シティ対レアル・マドリー、ユヴェントス対リヨンの2試合が延期されることが決まった。 現在、ヨーロッパで猛威を振るう新型コロナウイルス。その影響はフットボール界にも影を落としており、各国リーグ戦の延期が決まるなど大きな混乱を巻き起こしている。欧州サッカー連盟(UEFA)が主催するCLでも無観客試合の措置が取られる中、ついに2試合で延期することが決定した。 17日に予定されているCL決勝トーナメント1回戦セカンドレグのマンチェスター・C対レアル・マドリーは、スペインのクラブが所有するバスケットボールチームの選手から新型コロナウイルス陽性が検出され、施設を共有するフットボールチームの選手たちも15日間に及ぶ自主隔離の状態。これを受け、ホームのマンチェスター・CとUEFAは試合実施を見送る決定を下した。 同じく17日に予定されているユヴェン

チャンピオンズリーグ
ユヴェントス対リヨン
新型コロナウイルス
{by} www.goal.com
アーセナル指揮官アルテタが新型コロナ感染…プレミアリーグも中断危機

アーセナルは12日、ミケル・アルテタ監督に新型コロナウイルス陽性反応が出たことを発表している。 欧州では多くの感染者が発生し、リーグ戦やチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグなどで中断や延期といった措置がとられる非常事態に。プレミアリーグでは先日のアーセナルとマンチェスター・シティの一戦が延期になった以外は特に目立った混乱がなかったが、ここに来て感染は拡大しているようだ。 アーセナルは公式声明でアルテタ監督の陽性反応を発表。指揮官と接触したスタッフは隔離し、トレーニングセンターは徹底的に除菌することを明らかにしている。また、指揮官は「本当に残念なことだが、気分が悪くなった後に検査を受けた。許可が下りれば、すぐに仕事に戻る」とコメントを出した。 今回の発表によって、アーセナルの試合が延期されることは間違いなく、プレミアリーグも延期もしくは中断の決定が下される可能性は高そうだ。なお

アーセナル
ミケル・アルテタ監督
プレミアリーグ
{by} www.goal.com
ホーム25戦不敗ストップのリバプール、クロップ恨み節「もし私が思っていることを言ったとしたら」

リバプールがホームで敗れた。敵地での第1戦を0-1で落としていたリバプールだが、ホームで2点差以上の勝利を決めれば勝ち上がりを決めることが出来ていた。それでもリバプールは90分を1-0で終えると、延長戦で1度は勝ち越したものの、まさかの3失点で大逆転負け。リバプールはシュート数35本で2点、アトレティコ・マドリーは同10本で3点と、結果的には決定力が勝敗を分けた。昨季のUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)王者であるリバプールは、今季のプレミアリーグでも歴史的な独走。しかしまさかの敗戦。欧州でのホーム戦の不敗も25戦でストップしてしまった。「もし私が思っていることを言ったとしたら、世界で最悪の敗者のように聞こえてしまうだろう」言葉を選ぶようにして慎重に話したユルゲン・クロップ監督だが、「なぜ彼らがこの手のサッカーをするのか理解できない。あれだけクオリティのあるチームなのに。彼らならもっと

リバプール
{by} web.gekisaka.jp
アトレティコ主将コケ、アンフィールド攻略に歓喜「ピッチで命を懸ければ今日みたいなことが起こる」

11日のUEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦セカンドレグ、アトレティコ・マドリーは敵地アンフィールドでのリバプール戦に3-2で勝利し、合計スコアでも4-2で上回り準々決勝進出を決めた。主将MFコケは、選手たちが全身全霊でプレーに臨んだからこそ、要塞と称されるアンフィールドで勝利をもぎ取れたことを強調している。「『何て勝ち方、頑張り方ってやつだね(アトレティコ創立100周年応援歌の一節)。プレーしてなかった選手たちもチームのために命を懸けていた。ピッチですべてを出し尽くせば、こういうことが起こるんだよ」アトレティコは猛攻を仕掛けるリバプールに後半、延長戦前半に2点を先取され、一時は敗退の危機にさらされた。しかしMFマルコス・ジョレンテが2得点、FWアルバロ・モラタが1得点を決めて、逆転でベスト8に進出している。「僕たちは一時、敗退していた。だから、僕からゴールを決めれば突破でき

UEFAチャンピオンズリーグ
{by} web.gekisaka.jp
シメオネ、リヴァプール戦好守連発の守護神を称賛「バルサにはメッシ、私たちには世界最高のGKオブラクがいる」

11日のチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦セカンドレグ、アトレティコは敵地アンフィールドでのリヴァプール戦に3-2で勝利し、合計スコアでも4-2で上回り準々決勝進出を決めた。ディエゴ・シメオネ監督は試合後、クラブ史に残る勝利であったと、大きな満足感を表している。 「このチーム、クラブのことを思って、本当に嬉しく思っている。並外れた相手と対戦し、凄まじいインテンシティーを伴った歴史に残る試合だ。とても美しいスタジアムでね。彼らは攻勢に出て、私たちはそれに耐えた。耐え続けることが私たちのプランだった。全員の努力によって、チームはそれを成し遂げた。そして(MFマルコス・)ジョレンテがチームを前進させてくれたんだよ。大きな喜びだ。単純に思えるかもしれないが、勝つことは単純じゃないんだ」 「フットボールにおいては、相手にとって困難であることを探し、そこに力を入れていくことが重要だ。彼

チャンピオンズリーグ
アトレティコ
リヴァプール
{by} www.goal.com
PSGファン約3000人が集結…無観客試合もスタジアム外から歓声や花火で後押し

PSGのファン約3000人がスタジアム外から応援 [写真]=Icon Sport via Getty Images パリ・サンジェルマン(PSG)は、11日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦セカンドレグでドルトムントと対戦し、2-0の勝利を収めて2試合合計3-2で4シーズンぶりのベスト8進出を決めた。 同試合は新型コロナウイルス感染拡大の影響により無観客で行われたが、試合前からPSGのファンが試合会場の本拠地パルク・デ・プランス周辺に集結。欧州メディア『ユーロニュース』によると、約3000人のファンが集まり、試合会場の外でチャントを歌い、発煙筒を焚いてチームバスを出迎えていた。 行け!PSG!! #ICICESTPARIS pic.twitter.com/XscnZyqvt1 — PSG Japan (@PSGJapan) M

パリ・サンジェルマン
PSG
チャンピオンズリーグ
{by} www.soccer-king.jp
インテルが活動停止を発表…ユーヴェDFの新型コロナ陽性反応を受け

インテルは無期限の活動停止を発表した [写真]=Getty Images インテルは11日、活動を無期限で休止することをクラブ公式サイトで発表した。 今回の措置は、ユヴェントスに所属するイタリア代表DFダニエレ・ルガーニから新型コロナウイルスの陽性反応が確認されたことを受けてのもの。インテルは8日に行われたセリエA第26節延期分でユヴェントスと対戦しており、同試合でルガーニは出場こそなかったもののベンチに座っていた。 インテルは「新たな通知があるまですべての活動を中止することを発表します。クラブは現在、必要なすべての手順を実施するための措置を講じています」と公式声明で述べている 12日に開催される予定だったヨーロッパリーグ決勝トーナメント2回戦ファーストレグ・ヘタフェ戦はすでに延期が決まっていたが、同試合に関する新たな情報はまだ発表されていない。 イタリア国内では現在

インテル
ダニエレ・ルガーニ
新型コロナウイルス
{by} www.soccer-king.jp
リーガで“無観客”期間スタート…エイバル乾貴士は3試合ぶり先発も黒星

[3.10 リーガ・エスパニョーラ第24節延期分 エイバル1-2ソシエダ]MF乾貴士所属のエイバルは10日、リーガ・エスパニョーラ第24節の延期分でソシエダと対戦した。新型コロナウイルスの流行で急きょ無観客開催となり、異様な雰囲気の中で行われた一戦。乾は3試合ぶりの先発出場を果たしたが、チームは1-2で敗れた。リーグは10日午後、今後2週間の公式戦全試合を無観客で行うことを決定し、近隣でのダイオキシン発生のため延期されていたこの一戦が最初の試合となった。エイバルの本拠地イプルーアはすべて空席。試合前セレモニーでは整列はしたが、感染防止のため握手は行わず、選手たちはそのまま記念撮影に入るという異例のスタートとなった。エイバルは前半14分、対面の相手をかわした乾が鋭いクロスを味方の足元に入れたが、うまく収められずにチャンスに至らず。すると16分、クロス対応を試みたDFパブロ・デ・ブラシスのハン

乾貴士
{by} web.gekisaka.jp
マンC対アーセナル戦が新型コロナの影響で延期に…プレミアでは初の事例

マンC対アーセナル戦が延期となった [写真]=Getty Images プレミアリーグは11日、同日に行われる予定だったプレミアリーグ第28節延期分マンチェスター・C対アーセナル戦が延期となることを公式サイトで発表した。代替日は未定となっている。 今回の延期は、オリンピアコス(ギリシャ)とノッティンガム・フォレスト(イングランド2部)のオーナーであるエヴァンゲロス・マリナキス氏が新型コロナウイルスに感染したことを受けてのものだ。同氏は、先月27日に行われたヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメント1回戦・セカンドレグのアーセナル対オリンピアコス戦を現地で観戦。その際、同氏は多くのアーセナルの選手やスタッフと会っていたようだ。 イギリス政府は新型コロナウイルスに関するガイドラインで、ウイルスに感染した人と密接に接触した場合、最後に接触した日から14日間の自宅での自主的な隔離を推奨

プレミアリーグ
マンチェスター・C
アーセナル
{by} www.soccer-king.jp
敗退モウリーニョをイライラさせた質問…「全てのチームでそれをしたいか?」

[3.10 欧州CL決勝T1回戦 ライプツィヒ3-0トッテナム]トッテナムは10日、UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)決勝トーナメント1回戦第2戦でライプツィヒのホームに乗り込み、0-3で敗れた。2試合合計0-4となり、準々決勝進出はならず。昨季ファイナリストが決勝トーナメント1回戦で姿を消すことになった。ジョゼ・モウリーニョ監督の試合後のコメントをイギリス『BBC』が伝えている。トッテナムはエースFWハリー・ケイン、FWソン・フンミン、MFムサ・シソコなど多くの負傷者に悩まされる中、逆転での決勝トーナメント1回戦突破を狙ったが、逆境を跳ね返すことはできなかった。これで公式戦6戦勝ちなし(1分5敗)となっている。モウリーニョ監督は来季に向けて大規模な補強が必要かという質問に対し、「私はそうは思わない」と否定。また、怪我人の影響に関して問われると、イライラした様子を見せ、次のようにまく

欧州CL
{by} web.gekisaka.jp