ニュース > 海外 > 本文
ユーヴェ、降格圏のレッチェ相手に4発快勝…2位ラツィオとの差を広げる
{by} www.soccer-king.jp

PKを決めチームメイトと祝福するC・ロナウド(中央) [写真]=Getty Images

 

 26日にセリエA第28節が開催され、首位のユヴェントスと18位のレッチェが対戦した。

 

 優勝を争う2位ラツィオと3位インテルが直近の試合でそれぞれ勝ち点を落としたため、この試合で勝利し両チームを突き放したいユヴェントスは、降格圏に沈むレッチェを相手にFWクリスティアーノ・ロナウド、FWパウロ・ディバラ、FWフェデリコ・ベルナルデスキらを前線で起用した。

 

 試合は立ち上がりからユヴェントスがボールを握るも、なかなかレッチェの守備陣を崩すには至らない。逆に自陣で守るレッチェがボールを奪ってからシュートまで持っていくシーンも見られ、なかなかユーヴェの思うような試合展開とはならなかった。

 

 しかし31分、ゲームの流れを一気に変えるアクシデントが起こる。最終ライン中央でパスを受けたレッチェDFファビオ・ルチョーニがMFロドリゴ・ベンタンクールにボールを奪われ、そのまま同選手を倒してしまい1発退場を命じられたのだ。早くも10人となってしまったレッチェは苦しい展開となるも、前半はなんとか無失点のまま折り返す。

 

 すると後半立ち上がりから、数的優位のホームチームの攻撃陣がレッチェゴールに襲いかかる。53分、エリア内でパスミスを拾ったC・ロナウドがディバラへボールを落とすと、ディバラはワントラップからの左足のシュートでトップコーナーを射抜く。ユヴェントスが10番の華麗なゴールで先制に成功した。

 

 続く62分にはC・ロナウドが、自身が倒されて獲得したPKをゴール中央に決め、その差を2点に広げる。ここから余裕が出始めたユヴェントスは、さらに83分にC・ロナウドのヒールパスから途中出場のFWゴンサロ・イグアインがゴール。85分には右サイドからのFWドウグラス・コスタのクロスにDFマタイス・デ・リフトが頭で合わせとどめの4点目を決めた。

 

 試合はこのまま終了し、ユヴェントスがレッチェを4-0で下した。ユヴェントスは1試合少ない2位ラツィオに勝ち点7の差をつけ、優勝へ前進した。一方のレッチェは降格圏内の18位のままとなっている。

 

 次節セリエA第29節で、ユヴェントスは30日にアウェイでジェノアと、レッチェは7月1日にホームでサンプドリアと対戦する。

 

【スコア】
ユヴェントス 4-0 レッチェ

 

【得点者】
1-0 53分 パウロ・ディバラ(ユヴェントス)
2-0 62分 クリスティアーノ・ロナウド(ユヴェントス)
3-0 83分 ゴンサロ・イグアイン(ユヴェントス)
4-0 85分 マタイス・デ・リフト(ユヴェントス)

 

関連ニュース
1.FSVマインツ05 VS RBライプツィヒ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/13

1.FSVマインツ05 VS RBライプツィヒ 試合予想 ブンデスリーガの伝統的な強豪RBライプツィヒは、戦力面でも現在の調子でもマインツを明らかに上回っています。 1.FSVマインツ05は新シーズン序盤から低迷し、最初の2節で1引き分け1敗にとどまっています。 RBライプツィヒは開幕戦でバイエルン・ミュンヘンに0-6の大敗を喫しましたが、第2節ではすぐに立ち直り、ホームで1.FCハイデンハイムに2-0の快勝を収めました。 AHマーケットはこの試合に0.00のオッズを付けており、1.FSVマインツ05はホームスタジアムでさえほとんど支持されていないことを示しています。 さらに、以前手首を骨折していた20歳のオランダ人MFシャビ・シモンズが復帰する予定で、RBライプツィヒにとって大きな後押しとなるでしょう。 さらに、RBライプツィヒの攻撃的なサイドプレー、ハイプレススタイル、そしてカウン...

ブンデスリーガ
1.FSVマインツ05 VS RBライプツィヒ
{by} 7msaka.com
FCハイデンハイム VS ボルシア・ドルトムント 予想、対戦成績、最新情報2025/9/13

FCハイデンハイム VS ボルシア・ドルトムント 試合予想 FCハイデンハイムは新シーズンのスタートダッシュに苦戦し、VfLヴォルフスブルクとRBライプツィヒにそれぞれ敗れています。守備陣には穴だらけで、両試合で計5失点を喫しています。このような脆弱な守備では、ボルシア・ドルトムントの攻撃的なプレッシャーに耐えることは難しいでしょう。 一方、ボルシア・ドルトムントはFCザンクト・パウリとの開幕戦こそ引き分けたものの、ホームで1. FCウニオン・ベルリンに3-0と見事な勝利を収め、チームの士気を大きく高めました。これまで圧倒的な強さを誇ってきた相手との対戦となると、ボルシア・ドルトムントは容易に勝利を収められるでしょう。 したがって、我々はボルシア・ドルトムント-1に賭けるべきでしょう。 試合予想:ボルシア・ドルトムント -1 7Mスポーツ 国際版APPには...

FCハイデンハイム VS ボルシア・ドルトムント
ブンデスリーガ
{by} 7msaka.com
オリンピック・マルセイユ VS FCロリアン 予想、対戦成績、最新情報2025/9/13

オリンピック・マルセイユ VS FCロリアン 試合予想 オリンピック・マルセイユとFCロリアンは、直近のリーグ戦で敗れ、直近3節では1勝2敗と苦戦しています。 しかし、オリンピック・マルセイユはリーグ・アンの常連である一方、FCロリアンは今シーズン昇格組としてリーグ・アンでプレーしており、両チームの実力差は歴然としています。 対戦成績を見ると、オリンピック・マルセイユはFCロリアンとの過去12回の対戦で9勝3分けと無敗と優勢です。 そのため、この試合ではオリンピック・マルセイユが大勝すると予想されます。 試合予想:オリンピック・マルセイユ -1.5 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウ...

オリンピック・マルセイユ VS FCロリアン
リーグ・アン
{by} 7msaka.com
ヘタフェCF VS レアル・オビエド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/13

ヘタフェCF VS レアル・オビエド 試合予想 ヘタフェCFは現在順位表で首位に立っており、当然ながらこの試合でもそのリードを広げたいところだ。 最近の成績を比較すると、ヘタフェCFは直近3試合で2勝を挙げている一方、レアル・オビエドは直近3試合で2敗している。 対戦成績では、レアル・オビエドが優勢となっている。 AHマーケットでは、ホームチームのヘタフェCFへのオッズに-0.50のラインが設定されている。 したがって、ホームチームの勝利に賭けるべきだろう。 試合予想:ヘタフェCF -0.5 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7msaka....

ヘタフェCF VS レアル・オビエド
{by} 7msaka.com
セビージャFC VS エルチェCF 予想、対戦成績、最新情報2025/9/13

セビージャFC VS エルチェCF 試合予想 エルチェCFは新シーズン、好調なパフォーマンスを見せました。 今シーズン昇格を果たしたエルチェは、リーグ戦で無敗を維持しており、最終節ではシーズン初勝利を挙げました。 しかし、セビージャFCは経験と実力で勝っています。 エルチェは前節の勝利でチームの士気を高めました。 この試合のAHラインと合わせて、セビージャFCが勝ち点3を獲得すると予想されます。 試合予想:セビージャFC -0.5 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7msaka.com/international/index_en.html...

セビージャFC VS エルチェCF
{by} 7msaka.com
アーセナル VS ノッティンガム・フォレストFC 予想、対戦成績、最新情報2025/9/13

アーセナル VS ノッティンガム・フォレストFC 試合予想 アーセナルFCは、前節リヴァプールFCに敗れた後、代表ウィーク中に素早く適応し、今後の試合に向けて最高のコンディションを整えていると予想されます。 リーグホームでのこれまでのパフォーマンスを踏まえると、ノッティンガム・フォレストFCとのこの試合でも、引き続き素晴らしい攻撃力を発揮するでしょう。 一方、ノッティンガム・フォレストFCは代表ウィーク中に監督を交代することを決定しており、選手たちは新監督の戦術に慣れるのに時間が必要になる可能性があります。 AHラインはホームチームの-1.25で、アーセナルFCに有利です。 したがって、アーセナルFCの勝利が予想されます。 試合予想:アーセナル -1.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードして...

アーセナル VS ノッティンガム・フォレストFC
プレミアリーグ
{by} 7msaka.com
ボタフォゴFR VS CRヴァスコ・ダ・ガマ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/12

ボタフォゴFR VS CRヴァスコ・ダ・ガマ 試合予想 ボタフォゴは、レッドブル・ブラガンティーノとの前回試合で4-1の勝利を収め、全大会を通して2勝1分けの無敗記録を達成し、全体的に称賛に値するパフォーマンスを見せました。 対戦相手のCRヴァスコ・ダ・ガマは、直近の試合でスポルト・クラブ・ド・レシフェを3-2で辛勝し、連敗を止め、士気を高めました。 両チームの第1戦は1-1の引き分けに終わりました。 ホームに戻るこの試合は、ボタフォゴにとって比較的有利です。彼らはホームでの過去10試合中6試合に勝利しており、素晴らしい成績を収めています。 一方、CRヴァスコ・ダ・ガマは現在、リーグ戦で降格の危機に瀕しており、カップ戦に多くのエネルギーを注ぐのは難しいかもしれません。 さらに、アウェイでのパフォーマンスは非常に限られています。 総合的に見て、この試合はホームチームの勝利が予想されます。...

ボタフォゴFR VS CRヴァスコ・ダ・ガマ
コパ・ド・ブラジル
{by} 7msaka.com
SCフライブルク VS VfBシュトゥットガルト 予想、対戦成績、最新情報2025/9/13

SCフライブルク VS VfBシュトゥットガルト 試合予想 SCフライブルクはリーグ開幕から2連敗を喫し、ここ最近の成績も低迷しています。 ホームで迎えるこの試合、SCフライブルクは巻き返しを図り、シーズン初勝利を目指し、強い意志を示しながら勝利を掴もうと躍起になるでしょう。 SCフライブルクは直近5試合のホームゲームで勝利がなく、ホームアドバンテージを十分に活かせていませんが、この試合のAHラインでは大きな不利にはなっていません。ブックメーカーはフライブルクのパフォーマンスに一定の自信を示しており、ホームチームが敗北を免れると予想しています。 試合予想:SCフライブルク +0.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできま...

ブンデスリーガ
SCフライブルク VS VfBシュトゥットガルト
{by} 7msaka.com
バイヤー・レヴァークーゼン VS アイントラハト・フランクフルト 予想、対戦成績、最新情報2025/9/13

バイヤー・レヴァークーゼン VS アイントラハト・フランクフルト 試合予想 ブンデスリーガの伝統的な強豪であるバイエルレバークーゼンは、新シーズンの直近2節でわずか1引き分け1敗にとどまり、司令塔フロリアン・ヴィルツのリヴァプール移籍がチームにとって大きな痛手となったことが窺える。 一方、アイントラハト・フランクフルトは直近2節で連勝し、7得点を挙げるなど、攻撃力の高さを見せつけた。 チームの戦術は成熟しており、守備的なカウンターアタック、鋭いサイド突破、そして優れた中盤コントロールを武器としている。 バイエルレバークーゼンの新監督、カスパー・ヒュルマンドは就任したばかりで、自身の戦術体系をチームに浸透させるには時間と労力が必要だ。 アウェイチームのAHラインは-0.25で、ホームチームのバイエルレバークーゼンにとってはあまり有利な状況ではない。 この傾向を考慮すると、アイントラハト・...

バイヤー・レヴァークーゼン VS アイントラハト・フランクフルト
ブンデスリーガ
{by} 7msaka.com
クルゼイロEC VS アトレチコ・ミネイロ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/12

クルゼイロEC VS アトレチコ・ミネイロ 試合予想 クルゼイロはここ最近好調で、攻守両面で力強いパフォーマンスを発揮し、3連勝中。ホームでの強さも健在だ。 一方、アトレチコ・ミネイロは3連敗と低迷しており、攻守両面で深刻なアンバランスを抱えている。アウェイでの成績も高くない。 しかし、直近の対戦成績を見ると、クルゼイロは不利な状況にある。 キーフォワードのカイオ・ホルヘが負傷しているため、楽な勝利は難しいだろう。 そのため、アトレチコ・ミネイロはアウェイで無敗を維持すると予想されている。 試合予想:アトレチコ・ミネイロ +0.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます...

コパ・ド・ブラジル
クルゼイロEC VS アトレチコ・ミネイロ
{by} 7msaka.com