今日4月29日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう。 日本DF内田裕斗(鳥栖、1995)*迫力のあるオーバーラップから繰り出す高精度のクロスを持ち味とするDF。DF長倉颯(仙台、1996)*法政大出身のサイドバック。さまざまなポジションでプレーできるのが強み。DF吉田温紀(名古屋、2003)*名古屋U-18所属の2種登録選手。U-18日本代表候補。ほか昭和天皇(皇族、1901)蓮實重彦(評論家、1936)二岡智宏(野球、1976)一色紗英(女優、1977)内海哲也(野球、1982)遠藤玲子(アナウンサー、1982)鈴木まりや(AKB48:アイドル、1991)

全国高等学校サッカー選手権大会3年連続決勝進出、高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグEAST 2019優勝と、高校年代のチームとして屈指の実力を誇る青森山田高校。今シーズンのプレミアリーグ開幕戦を快勝で飾った青森山田の黒田監督を試合後にインタビュー。ゲームの内容や選手について話をうかがった。 ーー開幕戦という難しさのある中の試合としてはかなり良かったと思いますが全体的な印象はいかがだったでしょうか? 過去10年のプレミアリーグを振り返ってみると、1節目で負けたゲームって2戦あって、そのときは優勝できていないこともあって、開幕ゲームはすごく重要だと捉えているのと、相手のデータも少なく不安だったりいろいろな思いが錯綜する中で、冬場を通して積み上げてきたもの、3月の遠征で積み上げてきたものや修正してきたものがどれくらい出せるかというところで、まずは100%やってみて、

[4.27 関東高校大会埼玉県予選準決勝 西武台高 4-0 正智深谷高] 3試合で計7ゴール。結果を出せずにCBも経験したFWが現在、チームのために走り、ゴールを量産している。西武台高のFW市川遥人(3年)は、関東高校大会出場を懸けた埼玉県予選準決勝で今大会2度目となるハットトリック。まずは前半2分、「日頃から練習している」という右SB原田蓮斗主将(3年)からのクロスを上手く首を振ってのヘッドで逆サイドのゴールネットへ流し込む。 17分には、「天然芝はちょっとボールが遅くなるのが分かっていた」と相手のバックパスを奪う形で貴重な2点目のゴール。そして、後半23分にはゴール前のこぼれ球を押し込んで3点目を挙げた。 西武台の守屋保監督が「僕らがビックリするくらい」という大活躍。高速アタッカーのエースFW細田優陽(3年)が怪我明けという状況に加え、初戦でスピードとシュートセンスが持ち味のFW大畑航

[4.25 関東 Rookie League Aリーグ第2節 前橋育英高 2-3 日大藤沢高 時之栖うさぎ島2] 鮮やかなCK弾が決勝点となった。2-0で迎えた前半アディショナルタイム、日大藤沢高(神奈川)は右サイドからのCKを得ると、キッカーのCB宮崎達也(1年=FC東京U-15深川出身)が左足を振り抜く。 ボールはGKの頭上を越え、ファーサイドのポストを叩いてゴールイン。「ファーに速いボールを狙っていたら、(ゴールに)吸い込まれたので嬉しかったです」。この日、高精度のプレースキックを披露していたレフティーの一撃が決勝点となった。 「元々キックすることが好きで、練習とかもドリブルの練習とかは嫌いだったんですけれども(苦笑)、練習前いつもキックしたり、左足だけだったんですけれども左足はずっと蹴っていて。種類は低い弾道のボールとかも蹴ることができます」と宮崎。そのレフティーは、最終ラインから

今日4月28日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう。 日本 GK中林洋次(横浜FM、1986)*優れた動体視力と反射神経、鋭い飛び出しが持ち味の守護神。 DFエミル・サロモンソン(福岡、1989、スウェーデン)*鋭い突破と意表を突いたシュートが光る右サイドのスペシャリスト。 MF大森晃太郎(磐田、1992)*G大阪で宇佐美貴史と同期だったハードワーカー。スピードとテクニックを兼ね備える。 MF小牧成亘(鳥取、1992)*駒澤大出身。スピードを生かした突破、ドリブルが武器のMF。GK渡辺健太(讃岐、1998)*冷静な判断力を持ち、シュートストップが武器。いい人エピソードでも話題に。 FW川崎修平(G大阪、2001)*G大阪ユース出身のアタッカー。ドリブル突破とキックのスキルで得点に絡む。 MF

日本FP協会は、毎年実施している将来の夢への想いを綴った作文などを募集する「小学生『夢をかなえる』作文コンクール」への応募作品をもとに集計した、小学生の「将来なりたい職業」ランキングを4月20日に発表した。 2020年に実施された同コンクールには、2303点の応募作品が寄せられており、小学生の将来なりたい職業は、男子が213種類、女子が237種類となっている。 男子がなりたい職業1位は「サッカー選手・監督」(76名)で、「野球選手・監督」「医師」がそれに続いた。また、2年ぶりに「ユーチューバー」がトップ10にランクインしている。 女子の1位は「薬剤師」(70名)で、「薬剤師」は同コンクール開始以来、男女を通じてはじめて1位となった。また、「イラストレーター」も男女を通じてはじめてトップ10にランクインしている。

令和3年度関東高校サッカー大会埼玉予選の準決勝2試合が4月27日に行われ、武南と西武台が6月に山梨県内で開催される関東大会出場への出場権を獲得した。決勝は4月29日に行われる。 前回覇者の武南は浦和西と対戦。後半ラストワンプレーで追いつかれるも、PK戦の末に勝利し関東大会への切符を手にした。西武台はFW市川遥人のハットトリックの活躍により4-0で正智深谷を下し決勝に駒を進めた。なお、第99回全国高校サッカー選手権8強の昌平は高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2021 関東参戦のため同大会は不参加となっている。 ▽令和3年度関東高校サッカー大会埼玉予選 準決勝 2021.04.27 浦和西(埼玉)1 - 1PK 4 - 5 武南(埼玉) 2021.04.27 西武台(埼玉)4 - 0 正智深谷(埼玉) 決勝 2021.04.29 武南(埼玉) - 西武台(埼玉)

[4.25 関東 Rookie League Aリーグ第2節 前橋育英高 2-3 日大藤沢高 時之栖うさぎ島2]25日、関東・静岡の強豪校の1年生が90分間ゲームのリーグ戦で力を磨く「2021関東 Rookie League」Aリーグ第2節で前橋育英高(群馬)と日大藤沢高(神奈川)が対戦。日大藤沢が3-2で勝利した。第1節が延期となった前橋育英はこの試合が今季初戦。これまでも練習試合は組まれていたものの、この日の先発組はトレセン活動への参加によって1年生チームでは初の対外試合という選手がほとんどだった。一方、練習試合を重ね、初戦で西武台高(埼玉)を4-1で下している日大藤沢は前半、「(20分過ぎの)飲水タイムまではパーフェクトでした」(河内健奨コーチ)という試合を演じる。前半15分、前日に続いて前線で存在感を放つFW山上大智がカットインからの右足シュートを打ち切って先制点。さらに20分には

昨年度の第99回全国高校サッカー選手権大会に6年ぶりに大阪府代表として出場を果たし、先日U-24日本代表として国際親善試合・アルゼンチン戦でゴールを決めたJ1サガン鳥栖でブレイク中の林大地選手など、数々のJリーガーを輩出している履正社の平野直樹監督に、ご自身のサッカー少年時代のエピソードや、ベガルタ仙台トップチームの監督代行を務め、当時最年少でS級ライセンスを取得するなど、数々の実績を残してきた指導者についても話を伺った。 ーー――指導者になったところから教えてください。 93年からガンバ大阪でコーチをやらせてもらっていたので、Jリーグ開幕の華やかな時代には僕はコーチになっていました。その時のガンバのユースには宮本(現J1ガンバ大阪監督)がいましたね。 ーーその時代に、その若さの現役選手が自ら指導者の道に行くっていうのは珍しかったんでは? そうですね。サッカーは好きで勉強を

今日4月27日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう 日本GK本間幸司(水戸、1977)*抜群の反射神経が持ち味のGK。水戸のレジェンド。GK阿部伸行(FC東京、1984)*コーチング能力が高く、キックの精度と鋭い反射神経が武器の守護神。MF内薗大貴(宮崎、1987)*東海学園大出身。J3鹿児島でのプレー経験を持つ。DFエドゥアルド(鳥栖、1993、ブラジル)*リーチの長さと空中戦の強さが持ち味。高い技術で攻撃を組み立てる。MF前田凌佑(愛媛、1994)*神戸U-18で主将を務めた運動量と展開力を備えたボランチ。GK志村滉(北九州、1996)*市立船橋高出身。世代別代表選出経験を持つ長身GK。FW上門知樹(岡山、1997)*正確なボールコントロールとドリブルで攻撃の起点となるFW。与勝中・高出身。GK井岡海都(仙

- 1 浦和レッズ VS ヴィッセル神戸 予想、対戦成績、最新情報2025/10/4
- 2 FKボデ/グリムト VS トッテナム・ホットスパーFC 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 3 FCカイラト・アルマトイ VS レアル・マドリード 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 4 ボローニャFC VS SCフライブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 5 パフォス FC VS FCバイエルン・ミュンヘン 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 6 チェルシー VS SLベンフィカ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 7 ASモナコ VS マンチェスター・シティ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/2
- 8 エヴァートン VS ウェストハム・ユナイテッド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/30
- 9 セルティックFC VS SC ブラガ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 10 オリンピック・リヨン VS レッドブル・ザルツブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3