マンチェスター・シティ(プレミアリーグ)は急務とされる新センターバック、左サイドバック、ウィンガーなどの補強を目指すようだ。 マンチェスター・シティは、チャンピオンズリーグ(CL)出場禁止が撤回されたことで、今夏に積極的な補強に出るようだ。イギリス『テレグラフ』が伝えた。 欧州サッカー連盟(UEFA)からファイナンシャル・フェア・プレー(FFP)の“重大な違反”を指摘され、2年間の主催大会出場禁止処分を科されたマンチェスター・Cだが、スポーツ仲裁裁判所(CAS)は13日に処分の撤回を発表。これにより、ジョゼップ・グアルディオラ監督率いるチームは、来シーズンも欧州一を懸けてプレーできることが決まった。 CL出場が認められたことは、スポーツ面だけではなく、財政面でもクラブにとって大きな朗報。2年間欧州最高峰の舞台から離れれば、2億ポンド(約270億円)の減収につながった可能性があっ

リーガ・エスパニョーラ第36節が行われ、グラナダとレアル・マドリードが対戦した。 先に試合を動かしたのはアウェイのレアル・マドリード。10分、フェルランド・メンディが縦への突破を仕掛けて驚異的な加速で相手DFを剥がすと、角度のないところから左足を振り抜いてゴール左上隅に突き刺した。 レアル・マドリードは16分、ルカ・モドリッチがイスコとのパス交換でピッチ中央を切り裂き、左サイドに流れたカリム・ベンゼマへスルーパス。エリア内へと切り込んだベンゼマは、シャープな振りからゴール右隅へと流し込んだ。 2点のビハインドで後半を迎えたグラナダは50分、中盤でのボールカットからカウンターに転じる。最後はヤンヘル・エレーラのスルーパスから、抜け出したダルウィン・マチスが相手GKティボー・クルトワの股を抜いて沈めた。レアル・マドリードにとっては、第30節レアル・ソシエダ戦以来の失点になった。

レアル・マドリードは、13日に行われたリーガ・エスパニョーラ第36節でグラナダを2-1で下し、3シーズンぶりのリーグ優勝に王手をかけた。そんななか、同試合におけるウェールズ代表FWギャレス・ベイルの振る舞いが話題となっている。 ベイルはリーグ再開後、全試合で招集メンバー入りを果たしているが、出場はわずか2試合の100分間のみ。現在は5試合連続でベンチ入りも出場はなく、暇を持て余して様々な遊びに興じている。 前節のアラベス戦では、新型コロナウイルス感染拡大防止のためにベンチ選手の着用が求められているマスクをアイマスク代わりにして、“居眠り”をする場面が物議を醸したベイル。グラナダ戦での同選手は、試合開始からわずか15分後に、両手で”双眼鏡”を作り周囲を見渡す場面が話題を呼んでいる。 イギリスメディア『Football JOE』は、ベイルの様子を「文字通り『レアル・マドリードでプレ

[7.12 プレミアリーグ第35節 トッテナム 2-1 アーセナル]プレミアリーグは12日、第35節を開催し、トッテナムとアーセナルが激突する“ノース・ロンドン・ダービー”が行われた。前半16分にFWアレクサンドル・ラカゼットの得点でアーセナルが先制するも、前半19分にFWソン・フンミン、後半36分にDFトビー・アルデルワイレルトがゴールを奪ったトッテナムが2-1の逆転勝利を収めた。前半16分に試合を動かしたのはアウェーのアーセナルだった。MFグラニト・ジャカが高い位置でのボール奪取を成功させると、こぼれ球を拾ったラカゼットがPA外から弾丸シュートを突き刺し、スコアを1-0とした。しかし、前半19分にトッテナムが思わぬ形から同点に追い付く。DFセアド・コラシナツがDFダビド・ルイスに送ったバックパスがずれると、スピードに乗って追ったFWソン・フンミンがD・ルイスよりも先にボールに到達。D・

セビージャが力の差を見せつけマジョルカに完勝した [写真]=Getty Images リーガ・エスパニョーラ第36節が12日に行われ、MF久保建英が所属するマジョルカはセビージャと対戦した。 試合は序盤からセビージャのペースで進む。38分、マジョルカのDFアレハンドロ・ポソがエリア内でハンドを犯してセビージャがPKを獲得。これをルーカス・オカンポスがGKの逆に決めて先制に成功した。 反撃に出たいマジョルカだが、ほとんど攻撃のチャンスを演出することなく前半が終了。マジョルカの前半の枠内シュートは0に終わった。 後半になると久保のドリブルなどからいくつかのシュートを放つも、なかなかゴールラインを割ることができないマジョルカ。 すると84分、セビージャのGKヤシヌ・ブヌのパントキックに反応したユセフ・エン・ネシリがダイレクトで相手GKの頭上を越すループシュートを放つと、ボー

クリスタル・パレスのコートジボワール代表FWウィルフレッド・ザハのSNSに人種差別のメッセージを送ったとして12歳の少年が逮捕された。12日、英『BBC』が伝えている。12日、ザハは自身のツイッター(@wilfriedzaha)に画像を投稿。ザハのインスタグラムに送られたダイレクトメッセージをスクリーンショットで収めたもので、12日に行われたアストン・ビラとの試合で得点を決めないように脅迫するものと、白人至上主義団体クー・クラックス・クランの画像などの人種差別的な内容だった。ザハはそれらの画像とともに「今日はこれで目覚めたよ」と報告。すると、ウエスト・ミッドランド警察は「ウィルフレッド、このアカウントの所有者を捜査し、わかり次第ご報告します」と返信をした。12日に対戦したアストン・ビラ側も声明を発表。「この非常に深刻な問題を調査するために警察に協力します。犯人が特定された場合、永久追放とし

マンチェスター・Cのチャンピオンズリーグ(CL)をはじめとする欧州サッカー連盟(UEFA)主催大会の出場可否をめぐる処分について、13日の月曜日に判断が下される。12日にイギリスメディア『BBC』が報じている。 UEFAは2月に、マンチェスター・Cが2012年から2016年にかけて提出した損益報告書で「ファイナンシャル・フェアプレー(FFP)規則に違反していた」と発表。同クラブに「2020-21、2021-22シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)などUEFA主催大会への参加禁止」と「3000万ユーロ(約35億7000万円)の罰金」処分を科していた。 マンチェスター・Cは同月26日にスポーツ仲裁裁判所(CAS)に控訴。そして13日、6月に行われた3日間の控訴審の評決が発表される。10日にはマンチェスター・Cのジョゼップ・グアルディオラ監督は容疑が晴らされることに自信を示していた。

パリSGは12日、フランス2部のルアーブルと親善試合を行い、9-0で勝利した。リーグアンは新型コロナウイルス感染拡大によるフランス国内でのスポーツ活動禁止に伴い、4月30日に終了している。途中終了という形でリーグアン3連覇を飾ったパリSGが再始動だ。フランス王者は12日に親善試合を行い、ルアーブル相手に大量9得点。FWマウロ・イカルディが前半8分に先制点を決めると、19分にも追加点。その後は前半でFWネイマールが2得点、FWキリアン・ムバッペが1得点を奪った。さらに後半もゴールラッシュは続く。後半5分のMFイドリッサ・ゲイェによる得点を皮切りに、MFパブロ・サラビアが2得点、18歳FWアルノー・カリムエンド・ムインガも得点を決めている。相手には得点を許すことなく、9-0と圧勝した。すでにリーグタイトルを獲得したパリSGだが、まだカップ戦はすべて勝ち残っている。クープ・ドゥ・フランス(フラン

[7.11 リーガ・エスパニョーラ第36節 バリャドリー0-1バルセロナ]リーガ・エスパニョーラは11日、第36節を各地で行い、2位のバルセロナが14位のバリャドリーを1-0で破った。前半15分、FWリオネル・メッシのアシストからMFアルトゥーロ・ビダルが決勝点。追加点を奪えず苦戦する時間帯もあったが、アウェーで無事に勝ち点3を獲得し、13日に今節を控えるR・マドリーにプレッシャーをかけた。前節終了時点では首位のR・マドリーを勝ち点4差で追っていたバルセロナ。残り3試合で逆転優勝を果たすためにも負けられない戦いが続いている。バリャドリーとのアウェーゲームではFWルイス・スアレスをベンチに回し、FWアントワーヌ・グリエーズマンを先発で起用。トップ下にはカンテラ上がりのMFリキ・プッチを起用した。立ち上がりから主導権を握ったバルセロナは前半5分、右サイドを突破したビダルのクロスにリキ・プッチが

[7.11 プレミアリーグ第35節 リバプール1-1バーンリー]プレミアリーグは11日、第35節を開催し、FW南野拓実が所属するリバプールはバーンリーをホームに迎えた。前半34分にDFアンドリュー・ロバートソンの得点でリバプールが先制するも、後半24分にバーンリーに追い付かれて1-1のドローに終わった。ベンチスタートとなった南野の出場はなかった。チャンスを作りながらも、なかなかスコアを動かせないリバプールだったが、前半34分に先制に成功。MFファビーニョがPA右に浮き球のパスを送ると、猛然と走り込んできたロバートソンがヘディングで合わせて逆サイドのネットを揺らし、スコアを1-0とした。攻撃の手を緩めないリバプールは前半アディショナルタイムにPA内でFWモハメド・サラーのパスを受けたFWサディオ・マネが鋭い反転から左足シュートを枠内に飛ばすも、横っ飛びしたGKニック・ポープに弾き出されてしま

- 1 セルビア VS イングランド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10
- 2 ギリシャ VS デンマーク 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9
- 3 ベラルーシ VS スコットランド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9
- 4 イスラエル VS イタリア 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9
- 5 サンフレッチェ広島 VS 京都サンガF.C. 予想、対戦成績、最新情報2025/9/12
- 6 ノルウェー VS モルドバ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10
- 7 FCハイデンハイム VS ボルシア・ドルトムント 予想、対戦成績、最新情報2025/9/13
- 8 コリンチャンス VS アトレチコ・パラナエンセ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/11
- 9 フランス VS アイスランド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10
- 10 ハンガリー VS ポルトガル 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10