リーグ戦で582日ぶりに得点のリンガード「自分を見失っていたけど…」

チームメイトと久々の得点を喜ぶリンガード [写真]=Getty Images マンチェスター・Uに所属するイングランド代表MFジェシー・リンガードが、自身のSNSでクラブへの思いを綴った。 現在26歳のリンガードは2000年からマンチェスター・Uのアカデミーに在籍し、レンタル移籍を除いて“赤い悪魔”一筋でプレーしている。しかし、近年はパフォーマンスが落ち込み、サポーターからも批判を集めていた。 そんななか、リンガードは26日に行われたプレミアリーグ最終節レスター戦で途中出場を果たすと、今季初得点を記録。リーグ戦での得点は2018年12月22日に行われたカーディフ・シティ戦で2ゴールを挙げて以来、実に1年と217日ぶりとなった。 同選手は自身のインスタグラムを通じて次のようにコメント。チームメイトやクラブへの感謝を綴り、これからもマンチェスター・Uに自身のすべてを捧げ

ジェシー・リンガード
プレミアリーグ
マンチェスター・U
{by} www.soccer-king.jp
成長のモデルは原口元気? ドイツへ渡る遠藤渓太、目指すは東京五輪とW杯出場

堂安律や冨安健洋、久保建英など、すでに7人の欧州組を輩出している2017年U−20ワールドカップ(韓国)組。その中からまた1人、異国へ赴く者が現れた。ドイツ1部、ウニオン・ベルリンへのレンタル移籍が決まった横浜F・マリノスのドリブラー・遠藤渓太だ。 「最初に海外へ行きたいと思ったのは、3年前の韓国大会の時です。一番最初に律が行って、どんどん海外に行く選手が出るのを見て、自分もいつか身を置きたいなと感じました。かといって『絶対に海外へ行かなきゃいけない』という使命感に駆られていたわけじゃないですけど。マリノスで得られることも多いし、これまでは今の環境で何ができるかを考えていました。でも、三好(康児)君や建英が活躍するのを見て、自分も行きたいという思いが強まりました。実際にオファーをもらったら誰もがこういう選択をすると思います」と27日にオンライン移籍会見に臨んだ彼は偽らざ

遠藤渓太
{by} www.soccer-king.jp
アクション続けて青森山田の攻撃を牽引。MF安斎颯馬は昨年の怪我乗り越えて躍動のシーズンに

MF安斎颯馬は運動量と技術を駆使して青森山田高の攻撃を牽引 [7.26 青森県高校夏季競技大会決勝 青森山田高 4-0 八戸学院野辺地西高 青森山田高G] この日、青森山田高の攻撃を牽引していたのは、最後の一年に懸ける背番号7だった。MF安斎颯馬(3年)は2シャドーの一角として先発フル出場。1-0の後半15分、相手CBの背後を突く動きでMF松木玖生(2年)のスルーパスを引き出すと、DFと競りながら強引に前に出てPKを獲得する。2点目のゴールを演出した安斎はさらに後半30分、左SBタビナス・ポール(3年)のクロスを合わせてダメ押しのゴールを奪った。 2シャドーでコンビを組む松木との距離感を意識しながら攻撃を組み立て、アイディアのあるパス、プレースキックなどでチャンスを演出。同時に、スペースへの抜け出し、ゴール前へ飛び込む動きを繰り返していた。 「自分は普段から正木(昌宣)コ

青森山田高
八戸学院野辺地西高
高校サッカー
{by} web.gekisaka.jp
富士大新入部員にJユース出身の精鋭が集結…C大阪U-18折口や浦和ユースMF千葉ら

GK折口輝樹(セレッソ大阪U-18)は富士大へ進学 東北学生リーグ1部の富士大(岩手)が20年の入部選手を同大サッカー部ホームページに公開した。 Jユース出身の精鋭が集結した。GK折口輝樹(セレッソ大阪U-18)は2018、19年にトップチームに2種登録された本格派。185cmの長身に、正確なビルドアップと鋭い反応に優れた守護神だ。MF千葉希(浦和レッズユース)は卓越した足元の技術を持ち、チャンスメイクに優れている。なお、両名は既に天皇杯岩手県予選に出場している。さらに180㎝DF中川朋哉(鹿島アントラーズユース)、地元ヴェルディSS岩手U-15出身のFW栗畑玲偉(東京ヴェルディユース)も加入した。 高体連からは、左足キックのパワーと精度に注目のSB安野天士(武南高)と全国高校選手権で市立船橋高(千葉)を無得点に封じたGK福山智仁(日章学園高)が加入。また、夏冬全国初陣でいず

高校サッカー
セレッソ大阪U-18
Jユース
{by} web.gekisaka.jp
ナポリFWミリクのユヴェントス行きが間近に…来季は恩師サッリと再会へ

ナポリ(セリエA)FWアルカディウシュ・ミリクのユヴェントス(同)行きが間近に。両クラブ間で詳細を詰める段階に至っていると伝えられている。 ナポリのポーランド代表FWアルカディウシュ・ミリクのユヴェントス移籍話が間もなく決着となるようだ。 以前からユヴェントス行きがうわさされていたミリクだったが、移籍はすでに大筋合意に達しており、あとは条件面などクラブ間で詳細を詰めるだけになっているとのこと。 『Sky Sports Italia』などに寄稿している著名ジャーナリスト、ジャンルカ・ディ・マルツィオ氏によると、ミリクはユヴェントスへ行く見通しになっており、ユヴェン

セリエA
{by} web.gekisaka.jp
一時は日本行きが報じられるも…ダビド・シルバがラツィオと交渉中

マンチェスター・シティ(プレミアリーグ)を退団するダビド・シルバの新天地はどこになるのだろうか。 ダビド・シルバがラツィオと交渉しているようだ。スペイン『アス』が伝えた。 2010年に加入し、数々の栄光とともにクラブの急成長を支えたシルバは、今夏に10シーズンを過ごしたマンチェスター・Cから退団する。8月から再開されるチャンピオンズリーグにチームの一員としてプレーする同選手だが、それ以降の新天地は依然として不透明だ。 スペイン代表としても活躍した34歳の司令塔をフリーで獲得できることを受け、以前には日本行きなども報じられていたが、その他にもアメリカや中東行きの可能性が浮上する。しかし、ここに来て、来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権獲得に近づくラツィオがシルバとの契約を画策するようだ。 同メディアによると、チームを指揮するシモーネ・インザーギ監督がシルバの加入を強く望むラ

プレミアリーグ
ダビド・シルバ
ラツィオ
{by} www.goal.com
ヴェルナー「チェルシーの新時代の一部に…」新天地での活躍を誓う

RBライプツィヒ(ブンデスリーガ)からチェルシーに加入したティモ・ヴェルナーは、プレミアリーグが自身のプレースタイルにぴったりと考えているようだ。 チェルシーに加入したティモ・ヴェルナーは、フランク・ランパード監督の存在が移籍の大きな決め手と明かし、意気込みを語った。 今シーズンのブンデスリーガでゴールを量産したヴェルナーに対しては、リヴァプールやバイエルン・ミュンヘン、レアル・マドリーなど多くのクラブが関心。そして6月、争奪戦を制したチェルシーが23歳のドイツ代表FWを4750万ポンド(約64億円)で獲得した。 最有力地とされていたドイツ人のユルゲン・クロップ監督率いるリヴァプールではなく、ライバルに当たるスタンフォード・ブリッジのクラブに移籍することを決めた理由について、ヴェルナーはクラブの公式ウェブサイトで「彼(ランパード監督)が一番の理由だった」と語り、チェルシー行きを

ブンデスリーガ
チェルシー
ティモ・ヴェルナー
{by} www.goal.com
久保建英の新天地にオランダ名門アヤックスが浮上…2年レンタルの可能性

レアル・マドリー(ラ・リーガ)の久保建英の移籍先にアヤックスが浮上。 レアル・マドリーに所属する日本代表MF久保建英のレンタル先に、アヤックスが浮上しているようだ。スペイン紙『ムンド・デポルティーボ』が報じた。 19歳の久保は昨夏、5年契約でマドリーへと加入。2019-20シーズンはマジョルカへとレンタル移籍して主力として活躍したものの、チームが2部降格となったため、再びレンタル移籍先を探す必要に迫られている。 ここ数週間中には、来季チャンピオンズリーグに出場するセビージャが候補に挙がっていたが、新たにアヤックスも獲得に興味を示しているという。同クラブは2年レン

久保建英
{by} www.goal.com
アーセナルのDFムスタフィ、来季序盤は欠場へ…ハムストリングの手術実施

来季開幕欠場が決定的なムスタフィ [写真]=Getty Images アーセナルは28日、ドイツ代表DFシュコドラン・ムスタフィのメディカルレポートを発表した。 ムスタフィは18日に行われたFAカップ準決勝マンチェスター・C戦にスタメン出場。試合終盤の85分にイングランド代表FWラヒーム・スターリングとの接触プレーで右足を負傷し、イングランド人DFロブ・ホールディングとの交代でピッチを後にしていた。 ムスタフィは右ハムストリングの負傷と診断され、今シーズン中の復帰が難しいことが伝えられていた。同選手は25日に同箇所の手術を行い無事成功。現在は回復とリハビリの初期段階にあり、専門家やメディカルスタッフのサポートを受けながら生活している。 アーセナルの発表によると、ムスタフィの全体練習復帰は10月が目標だという。2020-21シーズンのプレミアリーグは9月12日に開幕すること

プレミアリーグ
アーセナル
シュコドラン・ムスタフィ
{by} www.soccer-king.jp