MF久保建英所属のマジョルカが3月30日、クラブ公式サイトで新型コロナウイルスに関する元韓国代表MFキ・ソンヨンのコメントを伝えた。今年1月31日にニューカッスルとの契約を前倒しで解消し、無所属の期間を経て2月25日にマジョルカ加入が発表されたキ・ソンヨン。3月7日のリーガ・エスパニョーラ第27節エイバル戦でベンチ入りし、久保との交代で新天地デビューを果たしたが、直後に新型コロナウイルスの影響でリーグ中断となった。元韓国代表MFは自身の近況について「私たちは閉じこもり、家でトレーニングをしている。スペインの状況はとても深刻で、多くの人が新型コロナウイルスに感染している。もちろん、(チームとして)トレーニングをせずに家にいるのは大変だが、サッカーをする前に体調を整えて健康でいることが優先だ。私たちはルールに従わなければならない」と説明している。また、妻と娘が韓国に住んでいるという同選手は、母

現在トッテナムを率いるジョゼ・モウリーニョ監督が、これまで指揮した選手でのベストイレブンを明らかにした。スペイン『マルカ』が伝えている。 モウリーニョはこれまでチェルシー、ポルト、インテル、レアル・マドリー、マンチェスター・ユナイテッドなどを指揮。いずれのクラブでもタイトルを獲得してきたが、11人の選出は偏りのあるものとなった。 2004年から2007年まで、2013年から2015年まで指揮したチェルシーから、8名を選出。ディディエ・ドログバやフランク・ランパード、ジョン・テリーといったレジェンドはもちろん、ウィリアム・ギャラスやリカルド・カルバーリョといった選手も含まれ、信頼が感じられる。 次点となったのが、レアル・マドリーの2名。クリスティアーノ・ロナウドメスト・エジルを選んだ。3冠を獲得したインテルからはレジェンド、ハビエル・サネッティを含めた。一方で、ヨーロッパリーグや

新型コロナの影響で亡くなった、マルセイユのディウフ元会長 [写真]=getty Images マルセイユは1日、新型コロナウイルスに感染していたパペ・ディウフ元会長が亡くなったことをクラブ公式HPで発表した。 2005年~2009年にかけてマルセイユの舵取りを務めたディウフ元会長だったが、新型コロナウイルスの陽性反応が出たことで、闘病生活を余儀なくされていた。68歳の若さで逝去したディウフ元会長に対して、マルセイユでプレーした多くの選手たちから、追悼のメッセージが寄せられている。 ◎フランク・リベリー(2005年~2007年にマルセイユ在籍)「ディウフ元会長を失ったことを知って、深く悲しんでいる。彼の家族に祈りを捧げる」 Profondément attristé d'apprendre la perte de Pape Diouf.Toutes nos p

元スペイン代表GKペペ・レイナが、新型コロナウイルスの症状を語った。バルセロナの下部組織出身で、これまでリバプールやナポリ、バイエルン、ミランなど様々なクラブで活躍してきたレイナ。スペイン代表としても、ワールドカップやEURO制覇を経験、ロッカールームの人気者として選手たちを支えてきた。37歳となった現在は、アストン・ビラでプレーを続けている。そんなレイナだが、先週には『Cadena COPE』で「電話で医者と話し、症状はほぼコロナウイルスだった」とし、自宅隔離のため正確な検査は行わなかったものの、ウイルスに感染していたことを明かしている。自宅隔離が続く状況で、レイナは『Corriere dello Sport』のスカイプインタビューに答えた。「チームメイトがいなくても寂しくはないよ。妻と5人の子供、2人の義理の親と住んでいるからね。家は広いし、孤独ではない」としつつも、コロナウイルスの症

バイエルンに所属するドイツ代表MFヨシュア・キミッヒは、新型コロナウイルスに対抗する基金「WeKickCorona」設立の意義を語っている。クラブ公式サイトが伝えた。全世界に大きな影響を及ぼしている新型コロナウイルスだが、ドイツでも事態は日を追うごとに深刻化。そんななか、20日にMFレオン・ゴレツカとキミッヒは、コロナ関連の被害者に限らず「僕たちの助けを一番必要とする」慈善団体を支援する基金を設立していた。すでに29日の時点で、DFマッツ・フンメルスやFWリロイ・サネら多くのプロ選手が賛同し、360万ユーロ(4億3000万円)の寄付が集まっている。キミッヒは「サッカー選手として一定の責任がある」と語り、この厳しい状況への向き合い方を示す。「連帯という観点から前進する必要がある。レオンと僕、そして今ではバイエルンは、従業員やクラブの外の社会の両方をどのように支援できるかを自然に考えていた。だ

試合開催の決断に怒りを見せた、リヴァプールのクロップ監督 [写真]=Getty Images エヴァートンを率いるカルロ・アンチェロッティ監督が、リヴァプールのユルゲン・クロップ監督との会話の内容を明かした。30日に、アメリカメディア『ユーロスポーツ』がイタリア紙『コリエレ・デロ・スポルト』の記事を引用して報じた。 アンチェロッティ監督は『コリエレ・デロ・スポルト』の取材に対し、「数日前にクロップと話をした」と明かし、世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスについて語り合ったと述べた。 「私たちは皆、慣れない生活を送ることになった。新型コロナウイルスは、私たちを取り巻くあらゆる環境を大きく変えることだろう。サッカーをはじめ、すべての物事を縮小しなければならない」 「クロップは、チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16セカンドレグのアトレティコ・マドリード戦が予定通り行

アストン・ヴィラの主将グリーリッシュ [写真]=Getty Images アストン・ヴィラに所属するイングランド人FWジャック・グリーリッシュが30日、自身のツイッターで外出制限令を破ったことを謝罪した。 イギリスでは新型コロナウイルス感染拡大の影響で23日に外出制限命令が出された。イギリス紙『デイリーメール』によると、アストン・ヴィラの主将を務めるグリーリッシュは28日に自宅待機を呼びかけるツイートをしていたが、自身は夜通しパーティーに参加して翌29日の朝に交通事故を起こしていた模様。事故現場にいる同選手の写真がSNS上にあがり、さらに警察が来る前に自身の詳細だけ残してその場を去っていたため、物議を醸していた。 グリーリッシュは一夜明けた30日、自身のツイッターに動画を投稿。外出制限が出ているにもかかわらず、友人宅へ遊びに行ったことを認めて謝罪した。 「週末に起

バルセロナの主将FWリオネル・メッシが、新型コロナウイルスの感染拡大でクラブの財政が圧迫されるなか、選手たちが給与70%の削減を受け入れることを発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大によって非常事態宣言が出されたスペインで、バルセロナ首脳陣は今季の減収が見込まれるために非常事態下における月々の人件費を70%削減することを目指していた。各スポーツ部門が受け入れる中、フットボールのトップチームが難色を示していたとも報じられていたところだ。 そしてメッシは30日、選手陣を代表してクラブの提案を受け入れたことを声明で発表。さらに選手陣が、自分たちより収入が低いバルセロナの従業員の給与を削減させないために尽くすとも記している。 「この非常事態下で、バルセロナのフットボール部門のトップチームについて、色々なことが書かれ、話されてきました」 「まず何よりも、私たちには受け取っている給与

セリエBのベネベントで指揮官を務めるフィリッポ・インザーギ氏が古巣ミランのジンクスを否定した。29日、『スカイスポーツイタリア』のインタビューを『フットボールイタリア』が伝えている。独特の嗅覚でゴールを量産した元イタリア代表FWは2001年から現役引退を表明した12年までミランでプレー。9番を背負い、欧州制覇を成し遂げた。その後14年に指揮官として古巣に復帰するも成績不振で退任。現在はセリエBのベネベントで監督を務めている。低迷を続けるミランだが、それは9番の不振にも直結しているのかもしれない。インザーギが9番を脱いでから、9人の選手が背番号9を着用。アレシャンドレ・パト、アレッサンドロ・マトリ、マッティア・デストロ、フェルナンド・トーレス、ルイス・アドリアーノ、ジャンルカ・ラパドゥーラ、アンドレ・シウバ、ゴンサロ・イグアインと続き、直近ではクシシュトフ・ピョンテクが9番を背負っていた。し

トッテナムは、FWソン・フンミンとFWスティーブン・ベルフワインがそれぞれ母国へ帰国することを許可したと発表した。新型コロナウイルスの大流行を受け、日程が中断しているプレミアリーグ。4月30日までの延期はすでに決まっているが、イギリス国内の死者は1000人を超えるなど、終息の見込みは立っていない。『The Atheletic』などは、今シーズンの中止・無効を訴えるクラブ数が増えていると報じており、全日程を消化できるかは不透明な状況だ。そんな中、トッテナムは負傷によって長期離脱中のアタッカーへ帰国許可を出したようだ。ソン・フンミンは「個人的な事情」で、ベルフワインは「子供の誕生を前に」、それぞれ韓国、オランダへと帰国することになる。またクラブは、両選手はそれぞれ「個別にリハビリとトレーニングプログラムを継続する」とも明かした。なおソン・フンミンは、韓国で元マンチェスター・ユナイテッドMFパク

- 1 セルビア VS イングランド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10
- 2 ギリシャ VS デンマーク 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9
- 3 ベラルーシ VS スコットランド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9
- 4 イスラエル VS イタリア 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9
- 5 ノルウェー VS モルドバ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10
- 6 フランス VS アイスランド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10
- 7 ハンガリー VS ポルトガル 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10
- 8 コリンチャンス VS アトレチコ・パラナエンセ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/11
- 9 ボスニア・ヘルツェゴビナ VS オーストリア 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10
- 10 フルミネンセFC VS バイーア 予想、対戦成績、最新情報2025/9/11