現在トッテナムを率いるジョゼ・モウリーニョ監督が、これまで指揮した選手でのベストイレブンを明らかにした。スペイン『マルカ』が伝えている。 モウリーニョはこれまでチェルシー、ポルト、インテル、レアル・マドリー、マンチェスター・ユナイテッドなどを指揮。いずれのクラブでもタイトルを獲得してきたが、11人の選出は偏りのあるものとなった。 2004年から2007年まで、2013年から2015年まで指揮したチェルシーから、8名を選出。ディディエ・ドログバやフランク・ランパード、ジョン・テリーといったレジェンドはもちろん、ウィリアム・ギャラスやリカルド・カルバーリョといった選手も含まれ、信頼が感じられる。 次点となったのが、レアル・マドリーの2名。クリスティアーノ・ロナウドメスト・エジルを選んだ。3冠を獲得したインテルからはレジェンド、ハビエル・サネッティを含めた。一方で、ヨーロッパリーグや

19年関東大学リーグ2部を制し、1部昇格を果たした慶應義塾大が20年の入部予定選手を発表した(協力=関東大学サッカー連盟、慶應義塾大)。DF山本献は高精度なキックなどを武器に國學院久我山高の東京4冠、関東制覇に大きく貢献したSB。インターハイ優勝校・桐光学園高(神奈川)のMF所新太郎は突破力を武器とするアタッカーだ。DF蛯名亮太(横浜FCユース)は185cmの高さを活かした跳ね返しが特長。名門・桐蔭学園高(神奈川)からは190cmの大型GK竹内秀太とサイドアタッカーのMF山崎健翔、左足が武器のMF菱川天風が加入する。また、伝統校・清水東高(静岡)の守護神、GK勝又航大、公立校の武雄高(佐賀)を九州大会へ導いたDF平木洵太主将、テクニカルなアタッカーのMF塩貝亮太(暁星高)、左利きのMF的井文謙(FCトリプレッタユース)、強豪校出身のMF熊澤維吹(國學院久我山高)とMF道家拓真(鹿島学園高)

ヴィッセル神戸は1日、トップチーム関係者1名に新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出たことを発表した。30日にはDF酒井高徳の新型コロナ陽性が発表されていた。 クラブによると、31日8時にチームドクターの判断により兵庫県内の病院にてPCR検査を実施し、同日21日にPCR検査の陽性判定が出た。なお、発熱および咳、味覚・嗅覚障害等の症状はないという。 クラブは「保健所の指導のもと濃厚接触者の特定、トレーニング施設のいぶきの森球技場の消毒等に努めてまいります」とコメントし、「今後のスケジュールや調査結果に関しては、Jリーグ及び兵庫県、所轄の保健所とも連携し、適切なタイミングで公表をいたします。また、いぶきの森球技場の再開に関しても、選手、スタッフの健康状態を確認し、所管保健所の指導のもとに、運営の再開を予定しております」と続けている。

ザスパクサツ群馬は1日、DF舩津徹也に新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを発表した。 今回の発表によると、舩津は3月26日に発熱感と倦怠感を覚え、3月27日のトレーニングを欠席。同日中には体温が38.3℃まで上昇した。3月31日には体温が36.5℃まで下がったものの、同日にPCR検査で陽性判定が出たという。今後の対応については、舩津の容態は回復傾向にあるものの、拡散防止の観点から本日より当面の間トップチームの活動は停止し、自宅待機とすることを発表している。活動再開については保健所の指導の上、関係各署との協議で決定するとしている。なお、現状新型コロナウイルスや風邪の症状等を訴える選手、スタッフはいないが、保健所の指導のもと、濃厚接触者の特定等をして拡散防止を徹底。トレーニングで使用した施設の消毒等を実施する。今後の詳細なスケジュールや調査結果については、適切なタイミングで公表するとい

新型コロナの影響で亡くなった、マルセイユのディウフ元会長 [写真]=getty Images マルセイユは1日、新型コロナウイルスに感染していたパペ・ディウフ元会長が亡くなったことをクラブ公式HPで発表した。 2005年~2009年にかけてマルセイユの舵取りを務めたディウフ元会長だったが、新型コロナウイルスの陽性反応が出たことで、闘病生活を余儀なくされていた。68歳の若さで逝去したディウフ元会長に対して、マルセイユでプレーした多くの選手たちから、追悼のメッセージが寄せられている。 ◎フランク・リベリー(2005年~2007年にマルセイユ在籍)「ディウフ元会長を失ったことを知って、深く悲しんでいる。彼の家族に祈りを捧げる」 Profondément attristé d'apprendre la perte de Pape Diouf.Toutes nos p

高体連屈指の技巧派チームが、リーグ戦で互いの技を高め合う――。19年度の第98回全国高校サッカー選手権で24年ぶり2回目の優勝を果たした静岡学園高(静岡)をはじめとした6校による新リーグ、「ULTIMA(アルティマ)FOOTBALL LEAGUE」が発足することが分かった。同リーグには尚志高(福島)、昌平高(埼玉)、桐光学園高(神奈川)、帝京長岡高(新潟)、静岡学園、興國高(大阪)の計6チームが参加。90分ゲームによる6チーム総当りのリーグ戦を行い、優勝を争う。大会の目的は「テクニックで魅了し、勝負を制するスタイルに拘るチームが互いに競い合い、高め合う事で強化促進に繋がるリーグ戦を実施する」。当初は今年3月に開幕する予定だったが、新型コロナウィルス感染拡大の影響によって、開幕延期。今後、臨機応変に試合機会を創出することになる模様だ。静岡学園は第98回全国高校サッカー選手権で磨き上げたテクニ

元スペイン代表GKペペ・レイナが、新型コロナウイルスの症状を語った。バルセロナの下部組織出身で、これまでリバプールやナポリ、バイエルン、ミランなど様々なクラブで活躍してきたレイナ。スペイン代表としても、ワールドカップやEURO制覇を経験、ロッカールームの人気者として選手たちを支えてきた。37歳となった現在は、アストン・ビラでプレーを続けている。そんなレイナだが、先週には『Cadena COPE』で「電話で医者と話し、症状はほぼコロナウイルスだった」とし、自宅隔離のため正確な検査は行わなかったものの、ウイルスに感染していたことを明かしている。自宅隔離が続く状況で、レイナは『Corriere dello Sport』のスカイプインタビューに答えた。「チームメイトがいなくても寂しくはないよ。妻と5人の子供、2人の義理の親と住んでいるからね。家は広いし、孤独ではない」としつつも、コロナウイルスの症

ヴィッセル神戸は30日、DF酒井高徳が新型コロナウイルスの感染が確認されたことを発表。トルステン・フィンク監督はドイツメディアで同選手の容体を報告しつつ、5月9日にシーズンを再開する考えには懐疑的な見方を示した。2015年にシュツットガルトからハンブルガーSVに渡り、同チームでは公式戦124試合に出場した酒井。2年間HSVのキャプテンを務めたこともあり、このニュースはハンブルクの地元メディア中心にドイツでも取り上げられることに。そんななか『ハンブルガー・モルゲンポスト』はフィンク監督を取材。過去にはHSVの監督を務めたことのあるドイツ人指揮官だが、酒井については「ゴウはまたよくなっている。すべてオーケーだよ」と順調に回復していると報告した。一方、同監督はJリーグ初の感染者が確認されたことでシーズン再開の予定に関してもコメント。「一体どうなるのか分からない。我々はとにかく2週間ほど自宅にとど

バイエルンに所属するドイツ代表MFヨシュア・キミッヒは、新型コロナウイルスに対抗する基金「WeKickCorona」設立の意義を語っている。クラブ公式サイトが伝えた。全世界に大きな影響を及ぼしている新型コロナウイルスだが、ドイツでも事態は日を追うごとに深刻化。そんななか、20日にMFレオン・ゴレツカとキミッヒは、コロナ関連の被害者に限らず「僕たちの助けを一番必要とする」慈善団体を支援する基金を設立していた。すでに29日の時点で、DFマッツ・フンメルスやFWリロイ・サネら多くのプロ選手が賛同し、360万ユーロ(4億3000万円)の寄付が集まっている。キミッヒは「サッカー選手として一定の責任がある」と語り、この厳しい状況への向き合い方を示す。「連帯という観点から前進する必要がある。レオンと僕、そして今ではバイエルンは、従業員やクラブの外の社会の両方をどのように支援できるかを自然に考えていた。だ

試合開催の決断に怒りを見せた、リヴァプールのクロップ監督 [写真]=Getty Images エヴァートンを率いるカルロ・アンチェロッティ監督が、リヴァプールのユルゲン・クロップ監督との会話の内容を明かした。30日に、アメリカメディア『ユーロスポーツ』がイタリア紙『コリエレ・デロ・スポルト』の記事を引用して報じた。 アンチェロッティ監督は『コリエレ・デロ・スポルト』の取材に対し、「数日前にクロップと話をした」と明かし、世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスについて語り合ったと述べた。 「私たちは皆、慣れない生活を送ることになった。新型コロナウイルスは、私たちを取り巻くあらゆる環境を大きく変えることだろう。サッカーをはじめ、すべての物事を縮小しなければならない」 「クロップは、チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16セカンドレグのアトレティコ・マドリード戦が予定通り行

- 1 ブラジル代表も負傷者続く…ローマDFウェズレイがアジア遠征不参加に
- 2 クルトゥラル・レオネッサ VS アルバセテ・バロンピエ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/7
- 3 スコットランド VS ギリシャ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/10
- 4 バイエルンで充実の時を過ごすケイン、プレミア復帰の可能性に言及「その気持ちは少し薄れてきている」
- 5 ラシン・クラブ VS CSインデペンディエンテ・リバダビア 予想、対戦成績、最新情報2025/10/7
- 6 「どんな立ち位置でも、チームが勝つために」U-20日本代表GK中村圭佑の献身…仲間に影響与える立ち振る舞い、甲子園指揮の父から刺激も
- 7 FWブッフォンが父と同じ17歳でセリエAデビュー!! 監督やチームメイトに伊紙「息子へのバトンパスをさらに象徴的なものにする」
- 8 Deportivo Riestra VS CAベレス・サルスフィエルド 予想、対戦成績、最新情報2025/10/7
- 9 横浜FC VS サンフレッチェ広島 予想、対戦成績、最新情報2025/10/8
- 10 日本U-20 VS フランス U-20 予想、対戦成績、最新情報2025/10/9