日本代表のFW鎌田大地(ドイツ・フランクフルト)を筆頭にコンスタントにJリーガーを輩出するのが京都の東山高校だ。鎌田が在籍した2014年には、高校年代最高峰のプレミアリーグにも在籍し、一昨年のインターハイでは3位にもなった。関西の注目校はどんなスタイルを標榜し、育成方針を掲げるのか。京都サンガF.C.でもプレーした福重良一監督に話を聞いた。 ーー東山高校の育成方針を教えてください。 全員が同じ金太郎飴のような選手を育てるのは好きではありません。足が速かったり、身体が強かったり、選手が持っている良さは出来るだけ削りたくないと指導者になってからずっと考えています。中学時代に府のトレセンに入っていた選手や代表クラスの選手ではなくても、必ず何か良いモノは持っています。彼らの良さを伸ばしながら、チームを作り上げていくのが理想で、在籍する選手の特徴によって毎年スタイルは変わります。ポゼッション

Jリーグが9日、明治安田生命Jリーグの再開、開幕後における日程に関して、15日17時の公開を発表した。 新型コロナウイルスの影響で2月下旬から中断が続くJリーグは27日からJ2リーグとJ3リーグ(開幕)を皮切りに再開。J1リーグは7月4日からリスタートする。 15日はJ1リーグの第2〜第13節、J2リーグの第2〜第15節、J3リーグの第1〜第12節までの開催日や対戦カード、会場、キックオフ時刻などが発表される。 また、上記以降のそれぞれ開催候補日、対戦カードもあわせて公開の見込みだが、試合開始時刻などの詳細は8月初旬、10月初旬に分割しての発表になる。 なお、ルヴァンカップにおいても同日に各グループステージ第2節、第3節の開催日や対戦カードなどのほか、プライムステージの開催日も発表される。

帝京大可児高校サッカー部 2017年撮影 帝京大可児の2020シーズンメンバーが発表されている。帝京大可児(岐阜)は昨シーズン、高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2019 東海で5位と残留に成功。 令和元年度全国高校サッカーインターハイ(総体)では2回戦で徳島市立(徳島)に、2019年 第98回全国高校サッカー選手権大会では1回戦で大手前高松(香川)に敗れ、県内2冠も全国では悔しい結果に終わった。 今シーズン、高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2020 東海での活躍を目指す。 チームが発表している2020シーズンのメンバーは以下の通り。 ■昨年度主なチーム成績高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2019 東海(5位)令和元年度全国高校サッカーインターハイ(総体)(2回戦)2019年 第98回全国高校サッカー選手権大会(1回戦)

[写真]=Getty Images 新型コロナウイルスの影響により、中断を余儀なくされていたリーガ・エスパニョーラ(ラ・リーガ)。6月11日からの再開を前に今シーズンの得点&アシストランキングがどのようになっていたのかおさらいする。 ラ・リーガの得点ランキングは、3年連続で得点王に輝いているアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(バルセロナ)が19得点でトップに立ち、フランス人FWカリム・ベンゼマ(レアル・マドリード)が5点差の14点でメッシを追っている。メッシは今季得点王に輝くとテルモ・サラ氏の記録を更新し、史上最多となる7度目の得点王に輝く。 また、アシストランキングでも12アシストを記録しているメッシがトップ。8アシストでスペイン人FWポルトゥ(レアル・ソシエダ)が2位につけている。なお、メッシは昨季もスペイン代表MFパブロ・サラビア(当時セビージャ→現在パリ・サンジェル

6月30日で現行契約が満了するララーナ [写真]=Getty Images リヴァプールに所属するイングランド代表MFアダム・ララーナは、同クラブとの契約延長に近付いているようだ。8日、イギリス紙『Liverpool Echo』が報じた。 プレミアリーグは先月、新型コロナウイルス感染拡大の影響で今シーズンが中断したことを受け、クラブが2020年6月30日に契約満了を迎える選手とシーズン終了までの短期契約を結べることになったと発表していた。なお、『Echo』紙によると、今シーズンの最終戦は7月26日が予定されている。また、6月30日にクラブを退団した選手は、来季までほかのクラブで試合に出場することはできないようだ。 そんななか、リヴァプールは6月30日に契約満了を迎えるララーナに対して短期の契約延長をオファーした模様。出場時間の保証など詳細な条件は不明だが、両者は合意に近付い

2019年度は青森出身の1年生守護神にとって、文字通り目まぐるしい一年だった。青森県南部、十和田市の十和田中から栃木の強豪、矢板中央高へ進学。9月7日に1年生チームの一員としてルーキーリーグ関東の全国プレーオフに出場していたGK藤井陽登(現2年)は、その一週間後の9月14日に開催されたプリンスリーグ関東・桐生一高戦でAチームの公式戦デビューを果たす。シュートストップや得意のキックでゴールを演出するなど勝利に貢献。本人がベストゲームに挙げるこの試合をきっかけにAチームのレギュラーとなり、全国高校選手権準決勝まで堅守・矢板中央のゴールを守り続けた。藤井は「1年間、あっという間だったというのがあります。(入学前に)思い描いていたものよりは遥かに上で自分的にも(気持ちが)追いつかないくらい。(経験のない)大会に向けていくというのは難しかったです」と振り返る。選手権栃木県予選決勝(対佐野日大高)のP

イタリアサッカー連盟(FIGC)は8日、今夏の移籍期間を9月1日から10月5日までとすることを発表した。新型コロナウイルスの影響で中断していたセリエAは今月20日からの再開が決定。8月2日までの全日程終了を予定している。イタリアでは当初、夏の移籍期間が7月1日から9月2日に設定されていたが、リーグ戦の日程変更を受け、こちらも後ろ倒しとなった。なお、例年は1月1日から1月31日までだった冬の移籍市場についても、1月4日から1月31日までに変更となる。

中国サッカー協会(CFA)は6日、U-19中国代表の6選手に対し、6か月間の代表活動禁止処分を科した。中国『上海熱線』など複数メディアによると、6選手はトレーニングキャンプ中だった5月30日の夜、許可を得ずに宿舎を抜け出し、早朝まで飲酒をしていという。CFAは「代表チームの感染拡大防止の規定に対する重大な違反であり、チーム全体に悪影響を与えた」とコメント。6選手に対し、2020年6月1日から2020年11月30日までの6か月間、全カテゴリーでの代表活動を禁止する処分を下した。さらに各所属クラブからも追加で処分が科されると見られる。中国サッカーの年代別代表選手の規律違反は今回が初めてではなく、過去に何度も起きているようだ。同メディアは8日、「中国人選手の自己管理の甘さやプロ意識の欠如、態度の悪さなどの欠点が露呈した」と厳しく批判。「国内のサッカー選手であるウー・レイ(エスパニョール)、そして

レアル・マドリーは8日、DFナチョ・フェルナンデスが検査を受けた結果、右足大腿直筋の負傷と診断されたことをクラブ公式サイトで発表した。全治などの詳細は明かされていないが、スペイン『アス』によると離脱期間は約2週間の見込み。リーガ・エスパニョーラ再開初戦となる14日の第28節エイバル戦、18日の第29節バレンシア戦、21日の第30節ソシエダ戦の欠場は濃厚だが、MF久保建英のサンティアゴ・ベルナベウ帰還となる24日の第31節マジョルカ戦には間に合う可能性があるという。ナチョは今季ここまで公式戦9試合に出場し、2得点を記録。トータルの出場時間は641分にとどまっているが、ジネディーヌ・ジダン監督はDFアルバロ・オドリオソラがバイエルンに期限付き移籍して以降、ナチョを右サイドバックのDFダニエル・カルバハルのバックアッパーとして起用していた。同紙は「この不運はジダンの計画を混乱させるものだ」とレポ

今日6月9日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本FW大久保嘉人(東京V、1982)*ゴール前で鋭い嗅覚を発揮するストライカー。裏への飛び出し、ミドルシュートも得意。MF前田俊介(沖縄SV、1986)*ボールタッチのセンスは日本屈指。左足に吸い付くドリブルと意表を突いたシュートで多くの指揮官の期待を集めた。FW田中達也(大分、1992)*小柄な体格であるが、ドリブルでの仕掛けを得意とするアタッカー。DF冨田康平(京都、1996)*早稲田大出身のサイドバック。縦への突破が持ち味。FW雪江悠人(福島、1996)*立正大出身のアタッカー。昨季は史上初の1部昇格に導き、Jリーグ入りを果たした。FW矢村健(新潟、1997)*新潟医療福祉大出身のFW。市立船橋高時代は最前線でのラインブレークを武器としていた。GK勝木

- 1 浦和レッズ VS ヴィッセル神戸 予想、対戦成績、最新情報2025/10/4
- 2 ボローニャFC VS SCフライブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 3 セルティックFC VS SC ブラガ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 4 オリンピック・リヨン VS レッドブル・ザルツブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 5 フェイエノールト VS アストン・ヴィラ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 6 ブラジル代表も負傷者続く…ローマDFウェズレイがアジア遠征不参加に
- 7 PFCルドゴレツ・ラズグラド VS レアル・ベティス 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 8 クルトゥラル・レオネッサ VS アルバセテ・バロンピエ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/7
- 9 「どんな立ち位置でも、チームが勝つために」U-20日本代表GK中村圭佑の献身…仲間に影響与える立ち振る舞い、甲子園指揮の父から刺激も
- 10 バイエルンで充実の時を過ごすケイン、プレミア復帰の可能性に言及「その気持ちは少し薄れてきている」