同志社大のDF児玉慎太郎主将は「個人として違いを出せる選手」を目指す 高校時代は名門・東福岡高でCBとして活躍。2年時にはインターハイと全国高校選手権の2冠達成に貢献し、最終学年では主将も務めた。華々しいキャリアを持って同志社大へ進学したDF児玉慎太郎(4年)が、大学生活最後の1年をスタートさせている。 2年ぶりの関西学生1部リーグに挑む今季は、新型コロナウイルスの感染拡大による影響で前期リーグと総理大臣杯が中止となった。「主将として、全国大会に出て日本一を目指すチーム作りを進めてきた。プロも目指しているのでアピールの場が減り、中止を知った直後はかなり落ち込んだ」が、すでに気持ちを切り替えている。 「後期リーグだけの一発勝負を経験するのは、全チームが初めて。年間を通じた戦いを知っている上位勢との差がなくなったのは僕たちにとって追い風だと思う」。活動中止期間中はZoomを使った

ユベントスのMFミラレム・ピャニッチはバルセロナ加入を強く願っている。7日、スペイン『マルカ』が伝えた。リーグアンでの活躍から2011年夏にローマへ加入したピャニッチは、セリエA屈指の司令塔として君臨すると、16年夏にユベントスに移籍。3度のリーグ優勝を経験した。しかし現在、資金調達を検討するユベントスはピャニッチの今夏移籍を容認。30歳のボスニア・ヘルツェゴビナ代表MFはパリSGとチェルシーからのオファーを拒否し、バルセロナ行きを願っている。現状はクラブ間での合意に至っておらず、バルセロナはMFアルトゥールのトレードを提案したいが、当の本人がそれを拒否しているため進展はしていないという。

鹿児島ユナイテッドFC U-18の2020シーズンメンバーが発表されている。鹿児島ユナイテッドFC U-18(鹿児島)は昨シーズン、高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2019鹿児島 1部で5位と、高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ2019プリンスリーグ九州 プレーオフ進出には届かなかった。 2019Jユースカップでは1回戦でジェフユナイテッド千葉U-18(千葉)に敗戦。第43回 日本クラブユースサッカー選手権U-18 九州予選 2019では1回戦でアビスパ福岡 U-18(福岡)に敗れ、本大会出場には至らなかった。 今シーズン、高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2020鹿児島 1部での活躍を目指す。 チームが発表している2020シーズンのメンバーは以下の通り。 ■昨年度主なチーム成績高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2019鹿児島 1部(5位)2

2019FC岐阜U-18 FC岐阜U-18の2020シーズンメンバーが発表されている。FC岐阜U-18(岐阜)は昨シーズン、高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2019岐阜 1部で5位と、高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ2019プリンスリーグ東海 プレーオフ進出には届かなかった。 2019Jユースカップでは1回戦でカマタマーレ讃岐U-18(香川)に敗戦。第43回 日本クラブユースサッカー選手権U-18 東海予選 2019では2回戦で清水エスパルスユース(静岡)に敗れ、本大会出場には至らなかった。 今シーズン、高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2020岐阜 1部での活躍を目指す。 チームが発表している2020シーズンのメンバーは以下の通り。なおクラブは、新型コロナウイルス感染拡大防止のために4月6日(月)からアカデミーの活動を休止していたが、感染予防対

ブンデスリーガ第30節で新記録が続出 [写真]=Getty Images ブンデスリーガ第30節が5〜7日にかけて各地で行われた。 首位のバイエルンはアウェイで5位のレヴァークーゼンと対戦した。10分にルーカス・アラリオの得点でレヴァークーゼンに先制を許したが、27分にキングスレイ・コマン、42分にレオン・ゴレツカ、45分にセルジュ・ニャブリがそれぞれ得点を挙げて2点リードで折り返すと、66分にはロベルト・レヴァンドフスキが追加点。89分にレヴァークーゼンの17歳MFフロリアン・ヴィルツに1点を返されたが、4-2の逆転勝利で9連勝を飾り、前人未到の8連覇にまた一歩近づいた。 2位のドルトムントはホームにヘルタ・ベルリンを迎え、58分のエムレ・ジャンの得点で1-0の勝利を収めた。3位のライプツィヒはホームで最下位のパーダーボルンと1-1の痛恨のドロー。また、4位のボルシアMGは

レスターに所属するチルウェル [写真]=Getty Images マンチェスター・シティはイングランド代表DFベン・チルウェルの獲得に関心を持っているようだ。7日、イギリス紙『テレグラフ』が報じている。 マンチェスター・Cは、今季左サイドバックとして主にフランス代表DFバンジャマン・メンディとウクライナ代表MFオレクサンドル・ジンチェンコの2選手を起用。しかしジョゼップ・グアルディオラ監督はこのポジションに新たな戦力を連れてくることを考えており、レスターのチルウェルがその候補となっているようだ。 チルウェルは、今夏チェルシーなどから熱視線を浴びる23歳の左サイドバック。市場でのその人気ぶりからビッグクラブ行きは間近とも考えられているが、ステップアップに向けた障壁はその移籍金だ。レスターは、昨年マンチェスター・ユナイテッドへと旅立ったイングランド代表DFハリー・マグワイアと同等

バルセロナのオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングが昨夏の加入を振り返っている。7日、英『BBC』がインタビューの様子を伝えた。23歳のデ・ヨングは2015年にビレムでトップチームデビューを果たすと、その後アヤックスに移籍。19-20シーズンにはUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)での4強進出に貢献してみせた。そして翌シーズンからはバルセロナに加入。今シーズンはリーグ戦26試合に出場している。自身の夢を「バルセロナでのプレー」と語るデ・ヨングは当時を振り返り、「会いに来てくれて、本当に関心を示してくれたとき、もう迷いはなかった」と語る。「当初バルセロナは本当に私の獲得を望んでいるとは思わなかったんだ。しかし彼らは先発入りのチャンスもあり、僕ならそれがとても簡単にできると話してくれた。人生を楽しみたいならバルセロナでプレーしようと言ってくれた」「車で練習に向かうとき、空を眺めることがある

”You'll never walk alone”を披露したディバラ [写真]=Getty Images ユヴェントスのアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラが、ある曲を熱唱する姿を披露して話題となっているようだ。7日、イタリア紙『Corriere dello Sport』が報じている。 ディバラはインスタグラムで開催されているTVゲーム『FIFA 20』の大会に参加し、トッテナムに所属するイングランド代表MFデレ・アリと対戦。ディバラがリヴァプール、アリがパリ・サンジェルマンのチームを選択して戦うなか、試合はディバラが2ー0とリードしてハーフタイムに差し掛かる。すると、自身のパフォーマンスに気を良くしたユヴェントスの10番は、リヴァプールのクラブソングである『You’ll never walk alone』のサビを自身の歌声で披露したのだ。 これに歓喜したのはリヴァプールファ

ガラタサライに所属する長友佑都のサウジアラビア行きが浮上した。トルコ『ajansspor』などがサウジアラビアメディアの報道を引用して伝えている。2018年冬にインテルからガラタサライに加入した長友。以降、トルコの地でシュペルリガ連覇に貢献するなどの活躍を見せていたが、今シーズンは公式戦24試合に出場するものの、チームとともに批判を受けることもあり、今冬の移籍市場でマルセロ・サラッキが加入したことでリーグ後半戦の登録メンバーから外れた。実質的にファティ・テリム監督の構想外となった長友に対して、セリエAのボローニャなどが獲得に興味を示すとされてきたものの、実現せず。それでも、トレーニングを続けている日本代表DFのガラタサライとの別れは近づいているのかもしれない。同メディアによると、サウジアラビア王者のアルナスルが長友の獲得に強い関心を寄せている模様。チームを率いるルイ・ビトーリア監督が今夏に

中断しているUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)の試合がポルトガルのリスボンで集中開催となる可能性が高まっている。6日、独『ビルド』が伝えている。新型コロナウイルスの影響により、欧州CLは決勝トーナメント1回戦第2戦で中断。8月までの終了を目指しているものの、再開日程はまだ決定していない。そんな中、もともとトルコのイスタンブールで行われる予定だった決勝戦を含め、準々決勝以降の開催地がひとつにまとめられて行われる可能性が高まっている。同メディアによると、候補地はドイツ・フランクフルト、ポルトガル・リスボン、ロシア・モスクワの3つだったという。しかし、モスクワは新型コロナウイルス感染者急増のために除外。ドイツはブンデスリーガのクラブが勝ち残っているため、可能性は低い。よって、感染者の推移や中立地という条件において、ポルトガル・リスボンでの集中開催が有力とされている。ドイツサッカー連盟(DF

- 1 浦和レッズ VS ヴィッセル神戸 予想、対戦成績、最新情報2025/10/4
- 2 ボローニャFC VS SCフライブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 3 セルティックFC VS SC ブラガ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 4 オリンピック・リヨン VS レッドブル・ザルツブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 5 フェイエノールト VS アストン・ヴィラ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 6 ブラジル代表も負傷者続く…ローマDFウェズレイがアジア遠征不参加に
- 7 PFCルドゴレツ・ラズグラド VS レアル・ベティス 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 8 クルトゥラル・レオネッサ VS アルバセテ・バロンピエ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/7
- 9 「どんな立ち位置でも、チームが勝つために」U-20日本代表GK中村圭佑の献身…仲間に影響与える立ち振る舞い、甲子園指揮の父から刺激も
- 10 バイエルンで充実の時を過ごすケイン、プレミア復帰の可能性に言及「その気持ちは少し薄れてきている」