12月15日、埼玉スタジアムで高円宮杯U-18サッカープレミアリーグ2019ファイナル(以下、高円宮杯ファイナル)が行なわれ、プレミアリーグEAST王者の青森山田が、同WEST王者の名古屋グランパスU-18を3-2で下し、3年ぶり2度目の栄冠を手にした。 3年前の2016年大会は、スコアレスのまま延長戦でも勝負がつかず、PK戦決着での優勝。つまり、公式記録上の試合結果は引き分けだったのだから、青森山田にとっては初めて立つ、正真正銘の頂点と言っていいだろう。 決戦を前に、下馬評が高かったのは、WEST王者のほうだった。 名古屋は今季、日本クラブユース選手権、Jユースカップと、すでにふたつの全国タイトルを獲得。「シーズン当初、選手たち自身が”三冠”を目標に決め、ここまで高めてきた」(名古屋U-18・古賀聡監督)というチームは、目標達成まで、残すは高円宮杯ファイナルだ

[12.16 インカレ準々決勝 明治大1-0筑波大 味フィ西] 誰もが能力の高さを認める。それは、総理大臣杯と関東リーグを制した明治大も変わらない。U-22日本代表に名を連ね、来季から川崎Fに加入する筑波大MF三笘薫(4年=川崎F U-18)を警戒するからこそ、明治大はいつもと違う姿で試合に臨んでいた。 普段は3-2-3-2を採用する明治大だが、この日は4-4-2でスタート。狙いはズバリ三笘封じ。筑波大の左サイドに入るであろう三笘を「常本(佳吾)と(中村)帆高でケア」(栗田大輔監督)しようとした。初戦では最終ラインの中央に入っていた「対人に強い」DF常本佳吾(3年=横浜FMユース)を右サイドハーフに置き、右SBの位置に入るFC東京内定DF中村帆高(4年=日大藤沢高)とともに監視役とし、三笘から自由を奪い取ろうとしていた。 実際には、“ジョーカー”の役割を与えられた三笘はベンチス

ジェフユナイテッド千葉は17日、レノファ山口FCのFW山下敬大(23)が完全移籍で加入することを発表した。山下は福岡大卒業後、2018シーズンから山口でプレー。今シーズンはリーグ戦37試合に出場して11得点を挙げた。山口の公式サイトでは「レノファ山口FCに関わる全ての皆様2年間ありがとうございました。レノファ山口FCでキャリアをスタートできたことを誇りに思います」と語り、「僕がレノファに来て一番感じたことは『成長する楽しさ』です!山口の皆様、また維新で会える日を楽しみにしています!幸せな2年間をありがとうございました」と伝えた。千葉の公式サイトでは、「ジェフユナイテッド千葉という伝統ある素晴らしいクラブでプレー出来ることを誇りに思います」とコメント。「僕のことをまだ知らない人が多いと思いますが、チームの勝利、そしてJ1昇格という目標のために全身全霊で戦いますので、熱い応援をよろしくお願いし

横浜F・マリノスは17日、パルメイラスから期限付きで加入していたDFチアゴ・マルチンスが完全移籍で加入することを発表した。 昨シーズン途中からチームに加わったチアゴは、2年間で公式戦51試合に出場。特に今年は、日本代表DF畠中槙之輔とともに不動のセンターバックコンビを形成し、持ち前のスピードと対人守備でチームのリーグ優勝に大きく貢献した。個人としてもベストイレブンに輝くなど、チームには欠かせない存在となっている。 チアゴはクラブを通じて「横浜F・マリノスに完全移籍することになり大変嬉しく思っています。来日した1日目からチームメイト、スタッフとサポーターの皆さんのおかげで日本での生活に不自由なく馴染むことができました。2019年は信じられないくらい素晴らしい年でしたが、新たな年「2020年」もそれ以上にみんなが幸せになれる結果が得られるよう、チームのために日々全力を尽くしてやっていき

チャンピオンズリーグ(CL)・決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)の組み合わせ抽選会が16日に行われた。組み合わせを受けて、ラウンド16の日程も決定した。 ラウンド16はファーストレグが2020年2月18日、19日、25日、26日に、セカンドレグが3月10日、11日、17日、18日に開催される。 初日となる2月18日には昨シーズン王者のリヴァプールがアウェイでアトレティコ・マドリードと激突。さらにドルトムントが元指揮官のトーマス・トゥヘル監督率いるパリ・サンジェルマンをホームに迎える。 ■ファーストレグ(日本時間29:00キックオフ) ▼2月18日ドルトムント vs パリ・サンジェルマンアトレティコ・マドリード vs リヴァプール ▼2月19日アタランタ vs バレンシアトッテナム vs ライプツィヒ ▼2月25日チェルシー vs バイエルンナポリ vs バルセロナ

今季、レアル・マドリーで大きな存在感を放つMFフェデ・バルベルデが、母国ウルグアイ『トゥンネル』とのインタビューに応じ、現在の心境について語っている。 2016年にウルグアイのペニャロールからレアル・マドリーのBチームに加入し、デポルティボへのレンタル移籍などもありながら成長を果たしたバルベルデは、今季ついにブレイク。不調が続いていたレアル・マドリーだが、ジネディーヌ・ジダン監督がバルベルデをレギュラーとして起用するようになると、息を吹き返したように調子を上げ始めた。ジダン監督からボックス・トゥ・ボックスの選手と称されるウルグアイ人MFは、的確なポジショニングからのプレスでボールを摘み取り、迫力ある駆け上がりによって攻撃も勢い付ける。 そんなバルベルデは『トゥンネル』とのインタビューで、そうした成功をつかんだ要因について、次のように語っている。 「この瞬間のために闘ってきた。僕

ハーランドは残す模様。 レッドブル・ザルツブルクに所属する日本代表FW南野拓実は、今冬のリヴァプール行きが決定的になっていると言えるようだ。クリストフ・フロイントSD(スポーツディレクター)のコメントにより、その可能性がますます現実味を帯びている。 リヴァプール移籍が濃厚と見られる南野は、14日に行われた年内のラストマッチ、オーストリアブンデスリーガ第18節ハルトベルク戦を欠場。発表によれば、太ももの問題を抱えているために起用が見送られたという。交渉が進む中で、選手が負傷するリスクを回避するにあたってクラブが下した判断とも見られているが、いずれにせよ南野はこの先ザルツブルクのユニフォームを着用することはないかもしれない。 数日前にリヴァプールと交渉に入っていることを明かしていたフロイントSDだが、MF奥川雅也が同点アシストを記録したそのハルトベルク戦(2-2)後、オーストリア『

東京五輪世代のDF古賀太陽(柏)は日本代表初招集。「ピッチ内もピッチ外も緊張感を持ちながら過ごせている。先輩たちとプレーさせてもらえて今までと違う刺激というか、もっとやらなきゃいけない気持ちにさせられた。いろんなことがポジティブな遠征になっている」。五輪世代を多く組み込んだ森保一監督の狙いどおり、実りある大会となっているようだ。“太陽王”を意味するスペイン語をチーム名に持つ柏レイソルの育成組織出身。実はクラブとは関係なく「周りを明るく照らせる存在になってほしい」という願いでつけられたという「太陽」の名だが、いまでは「縁だなぁ、良い名前もらったなぁと思います」(古賀)とクラブを象徴する選手の名前となった。E-1選手権第2戦・香港戦(○5-0)では、左ストッパーでA代表デビュー。「テンポを落とさずうまく左右に振りながら攻めれればと思っていた。相手を動かすことを意識しながら、いつも同じじゃなく相

サッカーJリーグは来シーズン、東京オリンピックの期間中J1からJ3までのすべてのリーグ戦を中断することになりました。 Jリーグは16日、来シーズンの日程を発表しました。それによりますと、J1は2月21日に開幕し、12月5日に最終節が行われます。このうち東京オリンピックの期間中、7月6日から8月13日までリーグ戦を中断します。 J2は、2月23日から11月22日、J3は、3月7日から12月13日の日程で行われます。いずれも東京オリンピックの期間中、7月20日から8月9日までの間が中断となります。 J1からJ3のリーグ戦は、ホームアンドアウェー方式の2回戦総当たりのリーグ戦で行われます。 オリンピックでJリーグが中断するのは2000年のシドニー大会以来で、地元開催のオリンピックにJリーグは「全面的に協力するためだ」としています。 このほかJリーグカップは2月16日

Jリーグは16日、2020年シーズンの『富士ゼロックススーパーカップ』を来年2月8日(土)に埼玉スタジアムで開催することを発表した。対戦カードは今季J1王者の横浜F・マリノスと、天皇杯の優勝チーム。同試合は日本テレビ系全国ネットで生中継される。また、同日に『NEXT GENERATION MATCH』として、横浜F・マリノスユースと日本高校サッカー選抜が対戦することも発表された。日本高校サッカー選抜は、第98回全国高校サッカー選手権大会の優秀選手を中心に選抜される。以下、試合日程■富士ゼロックススーパーカップ2020年2月8日(土)横浜FM 13:35 天皇杯優勝チーム [埼玉]■NEXT GENERATION MATCH2020年2月8日(土)横浜FMユース 10:20 日本高校サッカー選抜 [埼玉]

- 1 スコットランド VS ギリシャ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/10
- 2 チェコ VS クロアチア 予想、対戦成績、最新情報2025/10/10
- 3 ブラジル代表も負傷者続く…ローマDFウェズレイがアジア遠征不参加に
- 4 クルトゥラル・レオネッサ VS アルバセテ・バロンピエ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/7
- 5 オーランド・シティSC VS バンクーバー・ホワイトキャップス 予想、対戦成績、最新情報2025/10/12
- 6 ノルウェー VS イスラエル 予想、対戦成績、最新情報2025/10/12
- 7 バイエルンで充実の時を過ごすケイン、プレミア復帰の可能性に言及「その気持ちは少し薄れてきている」
- 8 フェロー諸島 VS モンテネグロ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/10
- 9 北アイルランド VS スロバキア 予想、対戦成績、最新情報2025/10/11
- 10 ラシン・クラブ VS CSインデペンディエンテ・リバダビア 予想、対戦成績、最新情報2025/10/7