準決勝が行われ、イタリアとスペインが対戦した。 スペイン代表MFセルヒオ・ブスケツが、イタリア代表相手の敗退を振り返っている。 イタリアとのEURO(ユーロ)2020準決勝に臨んだスペイン。押し気味で進めながらも先制される展開となったが、途中出場アルバロ・モラタが同点弾をマーク。1-1のまま延長戦も終え、決着はPK戦に委ねられる。しかし4人目のモラタが止められてしまい、PK戦2-4で敗退となった。 試合後、主将ブスケツは「誰もがイタリアを大本命としていたが、僕らのほうが優れていることを証明した」と内容には自信を見せた。 「ボールを支配して、ロスト後にできる限り早く取り返す。僕らのやりたいことを実行できた。試合全体では、僕らのほうが優勢だったと思う。でも、フットボールはこういうものだ。僕らにできること、それはイタリアを祝福することだけだね」 まもなく33歳を迎えるブスケツ

イタリア代表は準決勝でスペイン代表と対戦し1-1で迎えたPK戦を4-2で制した。 イタリア代表のフェデリコ・キエーザが、アキレス腱断裂の重傷を負ったレオナルド・スピナッツォーラを思いやった。 イタリアは6日、EURO(ユーロ)2020準決勝でスペイン代表と対戦。1-1のまま延長戦までもつれるも決着が付かずにPK戦へ。するとこのPK戦を4-2で制したイタリアが決勝進出を決めた。 先制ゴールを奪いこの試合のマン・オブ・ザ・マッチに選出されたキエーザは『スカイ・イタリア』で、準々決勝のベルギー戦でアキレス腱断裂の重傷を負ったスピナッツォーラに個人賞を捧げると語った。 「とてもタフな試合だったね。スペインはトップチームだけど、僕らはより強力なグループであることが証明されたよ」 「今日のマン・オブ・ザ・マッチは、レオナルド・スピナッツォーラに捧げたいと思う。彼は今夜の僕たちを助け

2009年、2016年にインターハイ出場経験を誇る東海大高輪台サッカー部。現在では多くの大会で上位進出するなど東京屈指の強豪校へと進化を遂げている。そんな気鋭校を率いる川島純一監督に、生徒をサッカーを指導する上で大切にしていること、目指しているサッカーなどについての話をうかがった。 ーー川島先生が生徒たちにサッカーを教える上で大切にしていることは何かありますでしょうか? サッカーのことだけでなく、「高校生」ということを考えた時に「いま」という時間を大事にしたいと思っています。高校生活というのは「3年間」と時間は限られていますし、いまを大切にするような指導を常に心がけているんです。よく「いま我慢すれば将来絶対役に立つから」とか言うじゃないですか?「いま理解できなくても、後になって理解できればいい」とか。でもそういったことに若干疑問を感じていまして。 もちろん「後から理解できる、将

ユニフォームの胸には輝く9つの星。選手権6度、インターハイ3度の全国制覇を誇る、高校サッカー界の名門・帝京。久しぶり全国大会出場を決めつつ、チームはリーグ戦の真っ只中でもある。第5節では矢板中央に痛い敗戦を喫し臨んだ第6節の桐生第一戦。重要な戦いの試合後、チームを率いる日比威監督に話を聞いた。 ーー逆転勝利でしたが、まず試合を振り返っていただけますでしょうか? ただ前半はちょっとあまりにもウチの入りが悪かったですね。特にマークの受け渡すところ、受け渡しちゃいけないところ、そこがチグハグで結局自分たちで自滅した形になってしまい、1失点目はスペースをうまく使われてしまいました。 左サイドバックの小林選手が上がって、FWの寶船戦手がスペースを空けたところに入ってくるという桐生第一さんのストロングポイントを、わかっていても止められなかったというところは桐生第一さんの破壊力、クオリティの

今日7月7日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう。 日本 DF渡部博文(山口、1987)*専修大出身。恵まれた体格を生かした力強い守備が持ち味のCB。 MF三沢直人(京都、1995)*西武台高、専修大出身のMF。180cmのサイズを生かした総合力が強み。 FW音泉翔眞(富山、1996)*関東一高、東京国際大を経て、地域リーグでプレーしていたアタッカー。 DF羽田健人(大分、1997)*関西大出身のセンターバック。高い身体能力を活かした対人戦が持ち味。 MF山川廉(岩手、1998)*神戸U-18、大阪教育大出身のMF。182㎝と上背がある。 海外 MFユルゲン・グラボウスキー(フランクフルトほか、1944、ドイツ)*ドイツ代表として3回のW杯に出場し

イタリア代表のロベルト・マンチーニ監督が、スペイン代表戦を振り返った。 EURO(ユーロ)2020準決勝でスペインと対戦したイタリア。先制はしたが劣勢の展開が続き、追いつかれる展開となる。試合は延長戦でも決着がつかず、PK戦に突入。すると、スペイン4人目アルバロ・モラタのキックをGKドンナルンマがストップし、直後にジョルジーニョが成功。PK戦を制し、2大会ぶりの決勝進出を果たした。 試合後、マンチーニ監督は『スカイ』に対して「たとえ周りが信じていなくても、私は今いる選手たちを信じていた」とし、苦しんだ中での決勝進出を喜んでいる。 「我々には素晴らしいことができると信じていたし、今のところは成功しているね。今月、イタリアの人々へ何度か美しい夜を提供できたこには満足しているよ。でも、まだ1つ足りないんだ」 「今夜は本当に厳しかった。スペインは素晴らしかったね。ポゼッションの達人に苦しめられたけ

[7.4 高円宮杯プリンスリーグ関西第8節 履正社 2-1 興國 J-GREEN堺] 選手権で全国のレベルを改めて知ったからこそ、それをチームに還元する義務と責任も、自分の中で強く感じているという。「やっぱり悔しいという想いが一番大きくて、その悔しさをピッチの上で知っているのは僕と(廣野)大河だけなので、そういう所も経験している僕らが発信していかないといけないとは思っています」。日本一を狙った昨年のチームでも多くの経験を積んだ、履正社高が誇る中盤のキーマン。MF竹腰智也(3年=京都サンガF.C.U-15出身)が静かに燃やす炎は、とてつもなく熱い。 前半から左右に動かされ、守勢に回るチームの中で、懸命にバランスを取りながらピッチを走り続ける。「受け身になったというか、リスペクトし過ぎたというのもちょっとあります。興國は結構大阪では有名なので、意識する所はありました」。慣れない3バックというこ

福井県で8月14日に開幕! 福井県で開催されるインターハイ(全国高等学校総合体育大会)の組み合わせ抽選会が7月3日に行なわれた。 今年で55回目を数える夏のビッグトーナメント。その1回戦でなかでも注目のカードとなったのは、2019年に選手権を制した静岡の強豪・静岡学園と、宮城の名門校である仙台育英の対決だ。 また昨年末の選手権で準優勝を飾り、U-20日本代表のMF松木玖生を擁する青森山田(青森)の相手は、長崎総科大附(長崎)に決定。9度の全国制覇経験を持つ帝京(東京)は、13大会連続の出場となる米子北(鳥取)と初戦で相まみえる。 そのほか矢板中央(栃木)対大分(大分)、神村学園(鹿児島)対正智深谷(埼玉)、立正大淞南(島根)対中京大中京(愛知)など、見逃せないバトルが1回戦から実現した。 昨年度の大会は新型コロナウイルスの影響で史上初めて中止となった。2年ぶりの開催

スペイン代表とイタリア代表は6日にEURO2020準決勝で対戦する。 スペイン代表DFセサル・アスピリクエタは、チームメイトのセルヒオ・ブスケツとジョルジーニョを比較した。 6日のEURO(ユーロ)2020準決勝で対戦するイタリアとスペイン。これが4大会連続の顔合わせとなる両チームの中盤を牽引するのがジョルジーニョとブスケツで、決勝進出を懸けた一戦でも活躍が期待されている。 この試合を前に、EUROを戦うスペインではブスケツとチームメイトであり、チャンピオンズリーグを制したチェルシーでジョルジーニョと一緒にプレーするアスピリクエタはイギリス『ガーディアン』で両選手を比較した。 「彼らはインテリジェントで、戦術面に優れ、正しい判断ができ、常にチームにとって正しいパスを選択できる狭い空間で上手く動ける2人の選手たちだ。ジョルジーニョは最高の選手で、イタリアにとって重要な選手だ。

ベルギー代表は準々決勝でイタリア代表に1-2で敗れた。 ベルギー代表のロベルト・マルティネス監督は、EURO(ユーロ)2020で準々決勝敗退だったものの、引き続きチームを率いることになりそうだ。 各ポジションに豪華なタレントを擁し、FIFAランキング1位でEURO2020に臨んだベルギー。優勝候補の本命の1つと評価さた同国は、グループリーグを全勝し、ラウンド16で前回大会王者ポルトガルを下して準々決勝に辿り着いたものの、好調イタリアに敗れてまたもベスト4を前に大会から姿を消した。 これを受け、EUROを最後にマルティネス監督がベルギーから離れるのではないかと予想され、ヨーロッパ各国のクラブがその動向を見守るとされる中、ベルギーサッカー協会のピーター・ボサエルト氏は指揮官の退任を否定し、9月に再開されるワールドカップ予選でもチームを指揮すると主張した。 「本日、我々は9月と1

- 1 浦和レッズ VS ヴィッセル神戸 予想、対戦成績、最新情報2025/10/4
- 2 FKボデ/グリムト VS トッテナム・ホットスパーFC 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 3 FCカイラト・アルマトイ VS レアル・マドリード 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 4 ボローニャFC VS SCフライブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 5 パフォス FC VS FCバイエルン・ミュンヘン 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 6 チェルシー VS SLベンフィカ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 7 ASモナコ VS マンチェスター・シティ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/2
- 8 エヴァートン VS ウェストハム・ユナイテッド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/30
- 9 セルティックFC VS SC ブラガ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 10 オリンピック・リヨン VS レッドブル・ザルツブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3