ゼニトは、ルビン・カザンからイラン代表のサルダル・アズムンを獲得したことを発表した。2012年からロシアの地でプレーし、通算154試合で42ゴールの活躍を見せるアズムン。“イランのメッシ”とも評される同選手は、イラン代表として参戦したアジアカップ2019では、準決勝で日本代表に敗れはしたものの、6試合で4ゴールをマークし、同国のベスト4進出に貢献した。ロシアで活躍を見せるアズムンに対して、今冬の移籍市場でプレミアリーグのウォルヴァーハンプトン・ワンダラーズが獲得に興味。1150万ポンド(約16億円)ともいわれる買取オプション付きの170万ポンド(約2億4000万円)でのローンで、双方のクラブが合意に至ったと報じられていた。しかし、ルビン・カザンが条件面で難色を示した条項もあり、交渉は破談していた。そんな中、アズムンとの契約にこぎつけたのがロシア・プレミアリーグで首位を走るゼニト。ロシアの移

マンチェスター・ユナイテッドは1日、ベルギー代表MFマルアン・フェライニ(31)が山東魯能(中国)に完全移籍することを発表した。スタンダール・リエージュ、エバートンを経て2013年9月にユナイテッドに加入したフェライニ。5年半で公式戦177試合22ゴールを記録し、UEFAヨーロッパリーグやFA杯(国内杯)、リーグ杯の優勝に貢献した。フェライニが加入する山東魯能には、元ブラジル代表DFジウや元イタリア代表FWグラツィアーノ・ペッレらが所属。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)はプレーオフから出場し、勝ち進めば鹿島アントラーズとグループリーグで同居する可能性がある。

スペイン国王杯の日程や結果はこちら http://data.7m.com.cn/matches_data/54/jp/index.shtml スペインサッカー連盟は1日、コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)準決勝の組み合わせを発表した。大会4連覇中のバルセロナは、宿敵レアル・マドリーと激突。決勝進出をかけて“クラシコ”で火花を散らすこととなった。もう1試合は、ベティスとバレンシアが戦う。準決勝第1戦は6、7日に行われ、第2戦は2月最終週のミッドウィークに行われる。準決勝▽第1戦(2月6日)バルセロナ vs レアル・マドリー(2月7日)ベティス vs バレンシア第2戦(2月27日、28日)レアル・マドリー vs バルセロナバレンシア vs ベティス

<スペイン国王杯:ジローナ1-3Rマドリード>◇準々決勝◇1月31日◇ジローナ 第2戦が行われ、レアル・マドリードがアウェーでジローナを3-1で下し、2戦合計7-3で、優勝した13-14年シーズン以来5季ぶりの4強進出を決めた。 前半27分、FWベンゼマがDFカルバハルとのワンツーで右サイドを突破し、左足シュートを突き刺して先制。同43分にもベンゼマがペナルティーエリア左から右足でファーのポストをたたきながらねじ込んで2点目をゲットした。後半26分に1点を返されたが、同31分、中央でパスを受けたMFジョレンテが右へのドリブルから右足ミドルシュートを鮮やかに決めて再び突き放した。 すでに5連覇を狙うバルセロナ、バレンシア、ベティスが4強進出を決めている。

コッパ・イタリア準々決勝が1月31日に行われ、インテルとラツィオが対戦した。 試合の詳細はこちら https://data-jp.7msport.com/goaldata/jp/3842348.shtml インテルはマウロ・イカルディ、ミラン・シュクリニアル、サミル・ハンダノビッチといった主力が先発。他方、ラツィオもルーカス・レイヴァ、セルゲイ・ミリコンヴィッチ=サヴィッチ、チーロ・インモービレといった面々がスタメン入りしている。 前半をスコアレスで終えると、後半は両チーム先制点を目指してオープンな展開に。ミドルシュートから見せ場を作り、ハンダノビッチとトーマス・ストラコシャが好守を披露する。 75分には左サイドからのクロスにイカルディがピンポイントで合わせるが、ヘディングシュートはわずかにゴール上へ

レアル・マドリードは、マンチェスター・Uに所属するイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォードの獲得を狙っているようだ。イギリス紙『サン』が30日に伝えている。同紙によると、レアル・マドリードはラッシュフォードとマンチェスター・Uが新契約を締結する前に獲得を目指しているという。また、同選手の獲得には移籍金1億ポンド(約143億円)が必要だと伝えている。現在21歳のラッシュフォードは、マンチェスター・Uの下部組織出身。イングランド代表としても2018 FIFAワールドカップ ロシアのメンバーに選出され、今シーズンからはマンチェスター・Uの背番号「10」を託されている。オーレ・グンナー・スールシャール監督の下で4試合連続ゴールをマークし、ここまでリーグ戦8ゴール6アシストを記録するなど好調なパフォーマンスを見せているラッシュフォード。同選手の動向に注目が集まっている。

ライプツィヒが、アーセナルに所属するU-19イングランド代表MFエイミール・スミス・ロウをレンタル移籍で獲得するようだ。ドイツ誌『kicker』日本語版が30日に報じている。報道によると、アーセナルとライプツィヒは今シーズン終了までのレンタル移籍ですでに合意しているという。スミス・ロウは31日にメディカルチェックを受け、レンタル料100万ユーロ(約1億3000万円)でライプツィヒへ加入するようだ。スミス・ロウは2000年生まれの18歳。アーセナルの下部組織出身で、今シーズンはヨーロッパリーグ(EL)で4試合出場2得点を記録している。年代別のイングランド代表に名を連ねる期待の新星で、2017年にはFIFA U-17ワールドカップを制している。

パリ・サンジェルマン(PSG)が、チェルシーに所属するブラジル代表MFウィリアンの獲得を狙っているようだ。イギリスメディア『スカイスポーツ』が30日に報じている。 サウサンプトン観戦ツアーはH.I.S! H.I.Sなら日本人選手(予定)の面会イベント付! 報道によると、パリ・サンジェルマンが今冬の移籍市場最終日にウィリアンの電撃獲得を狙っているという。同クラブはブラジル代表FWネイマールが全治10週間程度を要する負傷に見舞われており、代役を探していると報じられている。 ウィリアンは以前から移籍の可能性を取り沙汰され、昨年夏と今冬の移籍市場でバルセロナからの関心が伝えられていた。そして今回、パリ・サンジェルマンが移籍期限終了間際の電撃獲得を狙っているという。チェルシーと同選手の契約は2020年までとなっているが、果たして移籍は実現するだろうか。 ウィリアンは1988年生まれの

アジアサッカー連盟(AFC)は30日、第17回アジアカップ(2019 AFC Asian Cup)の準決勝で、カタールにリードを許したアラブ首長国連邦(UAE)のファンがピッチ上に靴やボトルを投げ込んだことを受け、「徹底的な調査」を確約した。 UAEが0-4で敗れたこの一戦では、カタールの2点目が決まり選手たちが喜んでいると、ピッチ上にはペットボトルが次々と放り込まれ、アラブ諸国で侮辱とされる履物も投げ入れ行為もあった。 物が投げ込まれたため、カタールのアクラム・アフィフ(Akram Afif)はCKを蹴るまで2度も待たねばならず、カタールの3点目が決まると、投げられたものがサレム・アル・ハジリ(Salem Al-Hajri)の頭を直撃。さらに、カタールのGKサアド・アッシーブ(Saad Al-Sheeb)が守るゴールのバーにもボトルが当たった。 AFCの広報担当者はA

プレミアリーグ第24節が30日に行われ、リヴァプールがレスターにドロー、チェルシーが0-4で大敗するなど、上位陣が勝ち点を取りこぼしている。 現地時間30日、プレミアリーグの各試合が行われ、首位リヴァプールはホームでレスターと激突した。 開始3分でリヴァプールはサディオ・マネが先制点を決めたものの、その後追加点を決めることができず。前半のアディショナルタイムに1点を返され、1-1で試合を折り返す。リヴァプールは後半攻勢をかけるも2点目が遠く1-1でフルタイムを迎え、レスター相手に勝ち点を1奪うにとどまった。 トッテナムvsワトフォードは38分にアウェーのワトフォードが先制点を決め、トッテナムは1点を追う展開に。敗戦の色が濃くなったトッテナムは80分にソン・フンミンが1点を返すと、87分にフェルナンド・ジョレンテが逆転弾を叩き込んで逆転勝利を収めた。 ボーンマスv

- 1 スイス VS コソボ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/6
- 2 アイルランド VS ハンガリー 予想、対戦成績、最新情報2025/9/7
- 3 ギリシャ VS デンマーク 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9
- 4 イタリア VS エストニア予想、対戦成績、最新情報2025/9/6
- 5 ベラルーシ VS スコットランド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9
- 6 日本 U-23 VS アフガニスタン U-23 予想、対戦成績、最新情報2025/9/3
- 7 カザフスタン VS ウェールズ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/4
- 8 イスラエル VS イタリア 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9
- 9 アルゼンチン VS ベネズエラ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/5
- 10 オーストリア VS キプロス 予想、対戦成績、最新情報2025/9/7