ファン・ダイク、NL決勝でポルトガルに敗戦も前を向く「僕らがここまで来るなんて…」

オランダ代表のDFヴィルヒル・ファン・ダイクが、UEFAネーションズリーグ準優勝で失望感を示した。 7M予想陣のおすすめ UEFA欧州選手権 スペインがスウェーデンに勝てるのか?7M予想家によるプレビューをご覧下さい! オランダは9日、ネーションズリーグ決勝でポルトガルと対戦。初代王者を懸けて戦ったが、ゴンサロ・ゲデスのゴールによって0-1と惜敗した。フル出場したファン・ダイクはこのように語る。 「もちろん失望している。ポルトガルを祝わなければならない。今日は少し不幸だったが、自分たちを誇りに思うし、顔を上げないとね。今は休暇に値するし、予選に向けて準備はできている。トーナメントが始まるときに僕らが決勝へ行くなんて誰も思わなかっただろうしね」 今季は所属クラブのリヴァプールでもチャンピオンズリーグ優勝、プレミアリーグ2位など結果を残したファン・ダイクは「とても大きな進歩

オランダ代表
{by} www.goal.com
伊東純也、WBとして守備面で課題を残すも攻撃面では「多少リスクを冒してでも前を意識できた」

日本代表MFの伊東純也は、9日の2-0で勝利したキリンチャレンジカップ2019のエルサルバドル戦でディフェンス面で反省点があったものの、オフェンス面で積極的にプレーできたと話した。 7M予想陣のおすすめ UEFA欧州選手権 スペインがスウェーデンに勝てるのか?7M予想家によるプレビューをご覧下さい! 5日のトリニダード・トバゴ戦は70分過ぎから途中出場した伊東はこの日、右ウィングバックとしてスタメン出場。試合後、エルサルバドル戦での出来について「(永井謙佑や堂安律、南野拓実との連携で)何回か良い場面がありました。もうちょっとできたとは思いますけど、初めてにしては良かったかなと思います」と手ごたえをつかめたと話し、この試合を振り返った。 「なるべく高い位置を取ることと前にプレッシャーに行くっていうところは、トミ(冨安健洋)と声をかけながら多少リスクを冒してでも前目、前目に行く

日本代表
{by} www.goal.com
全国高校サッカー得点王の染野唯月「楽しくプレーして勝つ」

染野唯月(福島・尚志3年)は、第97回全国高校サッカー選手権(2018年12月、19年1月、埼玉など開催)で5得点を挙げて、得点王に輝いた。一躍注目株となったが、FWとしてプレーし始めたのは高校に入ってからだ。2年間での急成長することができたその秘訣(ひけつ)や、新キャプテンとしての目標を聞いた。 7M予想陣のおすすめ UEFA欧州選手権 スペインがスウェーデンに勝てるのか?7M予想家によるプレビューをご覧下さい! ハットトリックを成功 染野は、2年生で参加した高校選手権での準決勝・青森山田戦で脚光を浴びた。同大会で優勝を果たした強豪相手に、ハットトリック。特に2点目は「自分が得意なドリブルから切り返しのシュート」から決めるなど、潜在能力を存分に見せつけた。 しかし、試合はPK戦の末に敗戦。「自分が4点目を奪えていれば」と振り返る。「チームを勝たせられるゴール

染野唯月
高校サッカー
{by} http://www.koukouseishinbun.jp
新田、今治東中等教育学校に新人戦のリベンジ達成!全国総体出場権を獲得

令和元年度全国高校サッカーインターハイ(総体)愛媛予選の県大会決勝が6月9日にニンジニアスタジアムで行われ、新田が今治東中等教育学校を1-0で下し優勝を決めた。 7M予想陣のおすすめ UEFA欧州選手権 ウクライナがルクセンブルクに勝てるのか?7M予想家によるプレビューをご覧下さい! 高円宮杯 JFA U−18サッカープリンスリーグ2019 四国勢の2校、新田と今治東中等教育学校が平成30年度愛媛新人戦(新人選手権大会)決勝に続き、総体予選決勝でも激突。新田は前半14分にFW福井健太がこぼれ球を押し込み先制に成功すると、その1点を守り切り1-0で勝利し、新人戦のリベンジを果たすと共に4年ぶりとなる全国総体出場を決めた。

高校サッカーインターハイ
{by} https://koko-soccer.com/
コパ・アメリカ前最後の一戦へ…冨安健洋が3バックに自信「継続してより良いものを」

日本代表DFの冨安健洋は、9日に行われるキリンチャレンジカップ2019のエルサルバドル戦を前に、3バックの新システムにおける課題や改善点があると認めるも、自信をのぞかせた。 7M予想陣のおすすめ UEFA欧州選手権 ウクライナがルクセンブルクに勝てるのか?7M予想家によるプレビューをご覧下さい! 森保一監督の就任後、5日のトリニダード・トバゴ戦で初めて採用された3バック。この試合に右センターバックで出場した冨安は「攻撃のときはどこでボールを受けて、いかに前にボールを進めるかっていうところ、守備では(酒井)宏樹くんとの関係性のところも、別に悪くはなかったと思います。コミュニケーションを取りながらやれていたので、大きく何かを変える必要はないと思いますし、継続してより良いものを作っていければいいなと思っています」と9日の試合ではさらに機能させたいと希望を口にした。 「4枚の

日本代表
{by} www.goal.com
世界王者フランスがトルコに敗れる!トルコ、ベルギー、イタリアが3連勝/ユーロ2020予選

現地時間8日、UEFAユーロ2020の予選が各地で行われた。 グループHでは世界王者フランスが第3節で、アウェーでのトルコ戦に挑んだ。2連勝同士の対戦となったが、トルコは30分にカーン・アイハンが先制ゴールを決めると、40分にもジェンギズ・ウンデルがネットを揺らし、前半だけでトルコは2-0とリード。 7M予想陣のおすすめ 国際親善試合 ペルーがコロンビアに勝てるのか?7M予想家によるプレビューをご覧下さい! このままフルタイムを迎え、トルコがW杯王者フランスを撃破している。トルコは3連勝でH組首位に躍り出た一方、フランスは2勝1敗でグループ2位となった。 グループCではドイツが敵地ベラルーシでの2戦目に挑み、レロイ・サネ、マルコ・ロイスのゴールにより2-0で勝利を収めている。なお、グループCは3試合を消化し3連勝の北アイルランドが勝ち点9で単独首位。2試合消化のドイツ

UEFAユーロ2020
{by} www.goal.com
ドイツ&スペインが初戦を制す…ここまで4試合はすべて欧州勢が白星/2019女子W杯

現地時間8日『2019 FIFA女子ワールドカップ』のグループA&B計3試合が行われた。 グループAのノルウェーvsナイジェリアは前半だけで3ゴールを決めたノルウェーが3-0で勝利。前日の開幕戦でフランスが韓国を4-0で下していたため、1試合を消化しグループAは1位フランス、2位ノルウェーとなった。 7M予想陣のおすすめ 国際親善試合 ペルーがコロンビアに勝てるのか?7M予想家によるプレビューをご覧下さい! グループBでは優勝候補のドイツが中国を1-0で撃破し、初戦を制している。B組もう一つの試合、スペインvs南アフリカは前半に南アフリカが先制点を決めたものの、スペインが69分から終盤の20分ほどで2本のPKを含む3ゴールを決め、3-1で逆転勝利を飾った。 2019女子W杯は開幕戦から4試合を消化したが、いずれもヨーロッパ勢が白星をつかむという結果に。

FIFA女子ワールドカップ
{by} www.goal.com
マンU、マタ残留へ新契約提示。バルサなどへのフリー移籍が噂されるも…

マンチェスター・ユナイテッドは8日、2018/19シーズン限りで契約満了により退団する選手たちのリストを発表した。トップチームからはエクアドル代表DFアントニオ・バレンシアとスペイン代表MFアンデル・エレーラが退団する一方で、スペイン代表MFフアン・マタに対しては新契約を提示したことも明らかにされている。現在33歳のバレンシアは2009年にウィガンからユナイテッドに加入し、10年間在籍。現在のチームの最古参選手であり、2018/19シーズンにはキャプテンも務めていた。報道によれば、ユナイテッドとの契約には1年間の延長オプションが設定されていたが、クラブはオプションを行使せず退団が決まったとのことだ。 7M予想陣のおすすめ UEFA欧州選手権 クロアチアがウェールズに勝てるのか?7M予想家によるプレビューをご覧下さい! 29歳のエレーラは2014年にアスレティック・ビルバオからユナ

マンチェスター・ユナイテッド
{by} https://www.footballchannel.jp
女子ワールドカップが開幕! 開催国フランスは韓国に4発快勝で白星スタート

FIFA女子ワールドカップフランス2019が7日に開幕戦を迎え、開催国フランス女子代表が韓国女子代表に4-0で勝利した。 フランスはFWウジェニー・ルソメ(リヨン)が9分に先制点を挙げると、35分と45+2分にDFウェンディ・ルナール(リヨン)がセットプレーから得点を決め、前半だけで3点のリードを獲得。85分にはキャプテンのMFアマンディーヌ・アンリ(リヨン)が試合を決定付ける1点を決めて完勝した。 7M予想陣のおすすめ UEFA欧州選手権 クロアチアがウェールズに勝てるのか?7M予想家によるプレビューをご覧下さい! 韓国戦スタメンの実に7人がチャンピオンズリーグ王者のリヨンに所属するなど、充実したメンバーを揃えるフランスは、ドイツやイングランドと並んで、絶対王者アメリカを倒せるだけのポテンシャルを持つチームとして期待されてい

FIFA女子ワールドカップ
{by} www.soccer-king.jp
U-22日本代表がトゥーロン4強進出! チリ戦の大勝が首位通過に繋がる

第47回トゥーロン国際大会2019のグループステージ第3節が7日に行われ、U-23チリ代表とイングランドU-20代表が対戦した。 第3節のもう1試合でグループA首位のU-22日本代表が同2位のU-19ポルトガル代表に0-1で敗れたため、同3位でイングランド戦を迎えるチリにとっては、大量得点差での勝利で首位通過が見えるという展望に。 7M予想陣のおすすめ UEFA欧州選手権 クロアチアがウェールズに勝てるのか?7M予想家によるプレビューをご覧下さい! しかし、2-1で辛うじてイングランドを下したチリは、得失点差を詰めることができずに3位でグループステージ敗退となった。その結果、日本は首位通過で準決勝に駒を進めることになった。 また、準決勝は各グループの首位の3チームと各グループ2位の成績上位1チームによって行われるため、U-19ポルトガル代表にも他グループの結果次第で準

トゥーロン国際大会
{by} www.soccer-king.jp