全6試合がJFATVにてインターネットライブ配信!スケジュール一覧 【U-16 インターナショナルドリームカップ】

6月11日、日本サッカー協会(JFA)は、6月12日から行われるU-16インターナショナルドリームカップ2019 JAPAN presented by 朝日新聞全6試合を、JFA‐TVにてインターネットライブ配信することを発表した。配信スケジュール以下の通り。 7M予想陣のおすすめ トゥーロン国際大会 日本U-22がメキシコU-22に勝てるのか?7M予想家によるプレビューをご覧下さい! ▽スケジュール 6月12日15時U-16ナイジェリア代表vsU-16メキシコ代表18時U-16日本代表vs U-16ルーマニア代表 6月14日15時U-16メキシコ代表vsU-16ルーマニア代表18時U-16日本代表vs U-16ナイジェリア代表 6月16日11時30分U-16ルーマニア代表vsU-16ナイジェリア代表14時30分U-16日本代表vsU-16メキシコ

U-16日本代表
日本代表
日本サッカー協会
{by} koko-soccer.com
初芝橋本、和歌山北を下し3連覇達成!結果一覧 【令和元年度全国高校サッカーインターハイ(総体)和歌山予選】

6月10日、令和元年度全国高校サッカーインターハイ(総体)和歌山予選決勝が上富田スポーツセンター球技場で行われ、初芝橋本が全国総体出場を決めると共に県2冠を達成した。 平成30年度和歌山新人戦(新人選手権大会)覇者で平成30年度全国高校サッカーインターハイ(総体)和歌山予選優勝校で大会3連覇を狙う初芝橋本は新人戦準優勝校の和歌山北に2-0で勝利し3年連続16回目の全国大会出場を決めた。なお、決勝を戦った両校は第72回近畿高等学校サッカー選手権大会に出場する。 UEFA欧州選手権予想満載!7M予想陣によるプレビューをご覧下さい! ▽令和元年度全国高校サッカーインターハイ(総体)和歌山予選 準々決勝2019.06.0211:00上富田スポーツセンター人工芝 初芝橋本(和歌山)5 - 1近大新宮(和歌山) 2019.06.0211:00田辺スポーツパーク陸上競技場 和歌

高校サッカー
インターハイ
和歌山予選
{by} koko-soccer.com
ボランチとして進化遂げた関西学院大MF山本悠樹がG大阪へ。成長を後押しした人との出会い

ガンバ大阪は11日、関西学院大MF山本悠樹(4年=草津東高)の来季加入内定を発表した。7月に行われるユニバーシアード日本代表にも選ばれる山本は、正確なキックと高い戦術眼が光る司令塔。ボランチとしてプレーする今季は関西学生リーグで6得点4アシストを記録している。 UEFA欧州選手権予想満載!7M予想陣によるプレビューをご覧下さい! 3つのJクラブから正式オファーが届いた大学屈指の司令塔が進路に選んだのは、2度のJ1優勝を誇るG大阪だった。加入にあたり、山本は「パスを繋いで主導権を握るサッカーが、自分のスタイル的に合うと思った。前にタレントが多いので上手く配球できれば、たくさんのチャンスが作れる。試合を観ても、自分が入った時のイメージが湧きやすかった」と明かしている。草津東高時代は1年目から背番号10を託された実力派。高校3年次にはセレッソ大阪の練習に参加したが、MF山口蛍(現ヴィッ

ガンバ大阪
{by} web.gekisaka.jp
長友佑都が“1万円企画”を実施! 流通経済大サッカー部2選手が当選

日本代表DF長友佑都は11日に自身のツイッター(@YutoNagatomo5)を更新し、“1万円企画”の実施を報告した。 UEFA欧州選手権予想満載!7M予想陣によるプレビューをご覧下さい! “1万円企画”とはMF本田圭佑が自身のツイッター上で行ったものを長友がインスパイアされる形で募集をかけた企画。5月29日に「僕が10000円払うので、僕にフィジカルトレーニングを教わりたい人っていますか?ただ条件があって本気でワールドカップを優勝したいという人に限り、そして僕が教えたい人を好きに選びます!僕がお金を払って教えます!」と告知していた。長友は11日にツイッターを更新。「流経大サッカー部の2人とトレーニングしました。体幹トレをした後、最後インターバルで追い込みました。笑」と流通経済大の2選手が当選したことを明かし、「努力すれば必ず夢を叶えられるとは言えない。でも努力すれば必ず成長はで

長友佑都
{by} web.gekisaka.jp
20歳日本代表冨安健洋がセリエA移籍か…ボローニャが興味

ボローニャがシント=トロイデンに所属する日本代表DF冨安健洋の獲得に関心を示していると、イタリア人有名ジャーナリストのジャンルカ・ディ・マルツィオ氏が10日、自身の公式ウェブサイトで報じている。 ボローニャは今シーズン、フィリッポ・インザーギ監督の下でスタートを切ったが、成績が低迷して一時は降格の危機に瀕した。このためボローニャは1月にインザーギを解任。後任としてシニシャ・ミハイロヴィッチが就任すると、チームの成績は徐々に上向き、シーズンを10位で終えた。 UEFA欧州選手権予想満載!7M予想陣によるプレビューをご覧下さい! ボローニャでは、セリエA残留へ導いたミハイロヴィッチと契約を延長するとともに、スポーツディレクターにはまもなく元ローマのヴァルテル・サバティーニ氏を迎える模様だが、来シーズンに向けて移籍市場でも動きが活発となっている。 ボローニャは、補強

冨安健洋
日本代表
ボローニャ
{by} www.goal.com
アルゼンチンを崩せずスコアレス。女子W杯初戦で見えたなでしこジャパンの課題

アルゼンチンに得点を奪えず0-0のドロー。なでしこジャパンの初戦は消化不良に終わった。世代交代の行われたチームで臨む今回の女子ワールドカップ。この原因は何なのか。そして、どう修正するのか? まるで優勝したかのようなアルゼンチン 2大会ぶりの世界一を掲げ、FIFA女子ワールドカップフランス2019に臨んだなでしこジャパン(日本女子代表)は、現地時間10日、グループステージ第1節・アルゼンチン女子代表戦で、0-0の引き分けに終わった。 UEFA欧州選手権予想満載!7M予想陣によるプレビューをご覧下さい! FIFAランキング7位のなでしこが戦うグループDで、FIFAランクが最も低い37位のアルゼンチンに勝てなかったことは、多くの予想に反した結果だった。特にGSの1位または2位通過を狙う上では、アルゼンチン戦での大量得点が望まれたが、勝ち点3も取れない厳しい船出となった。 大会

なでしこジャパン
{by} www.goal.com
【動画あり】CL決勝に乱入した女性、リバプールの選手に口説かれたと暴露

UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)決勝のピッチに乱入したキンジー・ボランスキーさんがリバプールの選手から口説かれたことを明かした。英『ミラー』が伝えている。 UEFA欧州選手権予想満載!7M予想陣によるプレビューをご覧下さい! 1日、エスタディオ・メトロポリターノ(マドリード)で欧州CL決勝が行われ、リバプールがトッテナムを2-0で下し、2004-05シーズン以来14年ぶり6回目の優勝を果たした。この試合の前半17分ごろ、ピッチに水着姿の女性が乱入。一時、試合が中断するハプニングが発生していた。 ピッチに乱入した女性は、ロシア出身のモデルで22歳のボランスキーさん。ユーチューバーとして有名だという彼氏が運営するウェブサイトの宣伝のためにピッチを走り回った。これにより、そのウェブサイトの登録者数が増加。ボランスキーさん自身のインスタグラムのフォロワー

UEFAチャンピオンズリーグ
{by} web.gekisaka.jp
U-16日本代表、明日U-16ルーマニア代表と対戦!出場メンバー一覧

6月12日、U-16インターナショナルドリームカップ2019 JAPAN presented by 朝日新聞が開幕する。 明日から始まる大会期間中はU-16ルーマニア代表、U-16ナイジェリア代表、U-16メキシコ代表との試合(3試合)が予定されている。出場メンバーは以下の通り。 UEFA欧州選手権予想満載!7M予想陣によるプレビューをご覧下さい! ▽GK1 田中春希(ジュビロ磐田U-18)12 彼島優(FC東京U-18)※クラブ事情により不参加→GK高橋一平(ヴィッセル神戸U-18) ▽DF3 松木玖生(青森山田)5 大迫蒼人(FC東京U-18)2 諏訪間幸成(横浜F・マリノスユース)4 波本頼(ツエーゲン金沢U-18)13 森田翔(FC東京U-18)17 工藤孝太(浦和レッドダイヤモンズユース) ▽MF6 東廉(清水エスパルスユース)7 豊田晃大(

U-16日本代表
日本代表
{by} koko-soccer.com
正智深谷、昌平に3―0 浦和南や浦和西、聖望学園なども3回戦進出/総体予選

第2日・埼玉工大ほか=9日 7M予想陣のおすすめ UEFA欧州選手権 ドイツがエストニアに勝てるのか?7M予想家によるプレビューをご覧下さい! 2回戦14試合を行い、新人大会準優勝の正智深谷が3―0で昨年の高校総体4強の昌平を破り、3回戦進出。正智深谷は前半16分に浅見のゴールで先制すると、後半にも2点を加えた。 2年連続の全国切符を狙う浦和南は武蔵越生を1―0で下し、浦和西は3―0で春日部に快勝。新人大会、関東大会県予選ともに4強の聖望学園と西武台もそれぞれ無失点で勝ち進んだ。 第3日は15日、西武台高校などで3回戦8試合を行い、関東大会県予選を制した武南と、同準優勝の浦和東が登場する。

高校サッカー
{by} www.47news.jp
大成、内田康平V弾 延長戦の末に実践撃破で8強!【令和元年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選】

6月8日、令和元年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選2次トーナメント2回戦が行われ、大成が実践学園を1-0で下し準々決勝進出を決めた。 7M予想陣のおすすめ FIFA女子ワールドカップ 日本女子代表がアルゼンチン女子代表に勝てるのか?7M予想家によるプレビューをご覧下さい! 高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ2019東京の1部(T1リーグ)で戦う実践学園と第97回全国高校サッカー選手権東京予選Aブロックでは決勝まで駒を進めた2部(T2リーグ)所属の大成の一戦は0-0のまま延長戦に突入。一進一退の攻防が続く中、延長前半4分にMF内田康平が値千金のミドル弾を決め1-0で大成が勝利し8強入りを決めた。勝った大成は次戦で5連覇を狙ったT1リーグ勢の関東一撃破の共にT2リーグで戦う堀越と戦う。

高校サッカーインターハイ
{by} koko-soccer.com