選手権優勝の瞬間は母校で応援も… 山梨学院の大型DF小林士恩がJスカウトの前で圧巻のポテンシャルを披露

写真:安藤隆人 選手権決勝は仲間たちの姿を画面で見つめることしかできなかった 選手権優勝校の看板を提げてサニックス杯ユースサッカー大会に出場をした山梨学院。谷口航大と石川隼大のダブルボランチ、FW茂木秀人イファインなど優勝メンバーに注目が集まる中、筆者は背番号5の187cmの大型CB小林士恩に目を奪われた。 圧倒的なハイボールの強さ、対人の強さはもちろん、予測と判断力が非常に魅力的だった。見えている世界が広く、相手の動きを見ながらも、味方の動きやスペースの感知をすることができる。だからこそ、パスやインターセプトで得たボールを、インサイド、インフロント、そしてインステップとバリエーションあるキックで、正確な長短のパスを繰り出す。裏へのフィード、足下にピタリと届く低弾道のミドルパス、サイドチェンジ、そしてショートパスと状況を捉えたパスで攻撃の起点となるプレーは見ていて面白い。

選手権
山梨学院
{by} https://www.soccerdigestweb.com/
もっと上手く、逞しく。高校選抜MF廣井蘭人は帝京長岡を助けられる選手へ

帝京長岡高の日本高校選抜MF廣井蘭人 昨年8月の段階ではまだ1年生チームでプレーする一人だった。だが、公式戦初先発となった9月のプリンスリーグ北信越・新潟明訓高(新潟)戦で先制点を叩き出すと、その後はチームの軸の一人に。選手権新潟県予選決勝でも先制点を決めた1年生レフティーはU-15日本代表候補入りを果たし、選手権でも履正社高(大阪)戦の決勝ゴールなど活躍を続けて日本高校選抜入りも果たした。 帝京長岡高(新潟)MF廣井蘭人(新2年=長岡JYFC出身)は、現在の自分について「驚いています」と明かす。もちろん、選手権で活躍することを目指していたが、思い描いていた以上とも言えるような半年間。高い評価を得て、年代別日本代表候補合宿や日本高校選抜の活動とより成長する機会を得ることもできた。 だが、注目されても変わらない「もっと上手くなりたい」の思い。上手くなり続けることが自分の道を切り

高校サッカー
帝京長岡高
{by} web.gekisaka.jp
サガン鳥栖からまた超新星! U-24代表選出の中野に続く16歳アタッカーが、サニックス杯で見せた格の違い

鳥栖U-15時代から将来を嘱望され、今秋のU-17W杯で主軸を担っていた可能性も… 高校1年生ながらすでにルヴァン杯でデビューを飾っている福井。今後が楽しみな選手だ。写真:松尾祐希 松岡大起、本田風智、中野伸哉――。近年、アカデミー出身者の台頭が著しいサガン鳥栖において、楽しみなタレントがまたひとり現われた。 福井太智、16歳。今春に高校2年生を迎えるが、その実力は高校年代の中では抜きん出ている。同世代の仲間たちよりも一足早く開幕前に2種登録され、3月3日のルヴァンカップ1節の鹿島戦でトップチームデビュー。鳥栖U-15時代から将来を嘱望され、開催中止になっていなければ今秋のU-17ワールドカップで主軸を担っていた可能性は高い。 基本技術の高さ、中盤や両ウイングをそつなくこなす高度な戦術眼は一級品。“相手を見る力”に長けており、状況に応じて適切な判断を下す術も持ち合わせる

サガン鳥栖
サニックス杯
{by} web.gekisaka.jp
鳥栖U-18の攻守の要・MF坂井駿也、先輩や同学年のMFを刺激に自分を磨いて高みへ

サガン鳥栖U-18MF坂井駿也が相手のプレッシャーをパスで剥がす サニックス杯ユースサッカー大会2021(福岡)でサガン鳥栖U-18の攻守の中心となっていたのが、U-16日本代表MF坂井駿也(新2年=ソレッソ熊本ジュニアユース出身)だ。 中盤中央で状況を見ながらチームに落ち着きをもたらし、テンポを変える長短のパス。本人は「止める・蹴るの課題は変わらない。もっとそこを成長させないとチームを勝たせられない」と自分自身に厳しい評価だったが、自信を持つ守備面、球際の強さと合わせて攻守で力を示していた。 1ボランチやシャドーも務めた坂井は、東海大福岡高(福岡)戦でいずれもクロスに飛び込む形から2ゴール。クラブユース選手権で日本一を勝ち取った昨年からのレギュラーMFはユース年代のプレースピードにも慣れてより存在感を放っている印象だ。 同学年のMF福井太智(新2年)が3月3日のルヴァン

鳥栖U-18
坂井駿也
{by} web.gekisaka.jp
16歳7か月でトップデビューの鳥栖U-18MF福井太智、「あのピッチ」で活躍するためにユース年代で違いを

16歳7か月16日でトップチームデビュー。「何もできなかった」悔しさが、注目MFのエネルギーになっている。 サガン鳥栖U-18のMF福井太智(新2年=サガン鳥栖U-15出身)はサニックス杯ユースサッカー大会2021(福岡)の青森山田高(青森)戦で同点ゴール。MF楢原慶輝(新2年)の右クロスに長い距離をスプリントする形で飛び込んでゴールを破り、強豪対決勝利に貢献した。 また、矢板中央高(栃木)との3位決定戦では絶妙なクロスでFW二田理央(新3年)の先制点を演出すると、FKで2点目のゴールの起点になった。チームは優勝したサンフレッチェ広島ユースとの初戦で敗れた後、5連勝で3位。4月4日のプレミアリーグWEST初戦へ向けて弾みをつけている。 今年トップチームに2種登録された福井は、3月3日のルヴァン杯・鹿島戦で先発出場。16歳7か月16日の若さでデビューを果たした。右SHとして出場し

鳥栖U-18
高校サッカー
{by} web.gekisaka.jp
しなやかなドリブル、得点力で鹿島ユース引っ張るFW淵上涼太、トップで活躍して地元の人々を「笑顔に」

「小学校からスクールとか入っていて、アントラーズでやらせてもらっていたので、アントラーズでプロになって、地元の人たちやサポーターを笑顔にしたい」鹿島アントラーズユースのFW淵上涼太(新3年=鹿島アントラーズジュニアユース出身)は、トップ昇格へ勝負の一年。21日まで開催されたサニックス杯ユースサッカー大会2021(福岡)ではテクニカルかつしなやかなドリブルでチームを牽引し、決勝でカットインからの左足シュートを叩き込むなど計3得点を挙げた。クラブのレジェンドである柳沢敦新監督の下、「(残って)鹿島にいる人たちの分まで頑張る」(淵上)を掲げてサニックス杯を戦った鹿島ユースは、大会最多の計20得点で準優勝。FW菊池快(新3年)やFW垣田将吾(新3年)、CB福原陽向(新3年)らがゴールを連発したが、中でも抜群の打開力を示した淵上は対戦相手にとって怖い存在になっていた。「チームを勝たせたいです、勝たせ

鹿島アントラーズユース
{by} web.gekisaka.jp
「自分が絶対チームを勝たせたい」の気持ち表現した鹿島ユースの2年生CB梅津龍之介

鹿島アントラーズユースは、Jクラブユースと高体連の強豪12チームが争ったサニックス杯ユースサッカー大会2021(福岡)で準優勝。CB梅津龍之介(新2年=鹿島アントラーズジュニアユース出身)はディフェンス面での奮闘に加え、山梨学院高(山梨)戦と東福岡高(福岡)戦で2試合連続ゴールを奪う活躍を見せた。特に東福岡戦のゴールは後半終了間際の劇的な決勝弾。MF小林栞太(新3年)のクロスを跳躍しながらの右足ダイレクトシュートでゴールへ押し込んだ。「『自分が絶対チームを勝たせたい』とこのサニックス杯は意識していたので。『2年生の自分が、3年生も引っ張っていかないといけない』と思っていた」という新2年生のCBは両手を広げて歓喜を爆発。強い思いでチームを勝利へ導いた。この試合では、1-1の試合終盤にCBの位置から果敢にドリブルで攻め上がるシーンも。「自分は守備の人間なんですけれども、元々は攻撃の人間だったの

鹿島アントラーズユース
{by} web.gekisaka.jp
大久保嘉人「高校サッカー選手権に出れるように頑張れ!」長男中学卒業に感慨「大きくなった」

C大阪の元日本代表FW大久保嘉人(38)が20日、自身のツイッターを更新。長男・碧人(あいと)くん(15)の中学卒業を報告するとともに高校でサッカーを続ける愛息へエールを送った。 大久保はまず妻・莉瑛(りえ)さん(38)の「長男中学校卒業式。受付でお手紙を渡され、入場前に読んでしまいもう涙が止まらない」というツイートを貼り付け「オレにもあるのかなー」と今年から離れて暮らす長男からの手紙にワクワク感を募らせると再度ツイッターを更新。「長男の碧人、中学卒業おめでとう。本当に大きくなった。自分の高校時代がこの前のように思えるんだけどそこに碧人がもうなる事になんか嬉しくてワクワクする思いです」と感慨をにじませ、「サッカーが大好きだから高校でもいっぱい努力して高校サッカー選手権に出れるように頑張れ!応援してるよ」とエールを送った。 今季から15年ぶりにC大阪へ復帰した大久保は結婚16年に

大久保嘉人
{by} web.gekisaka.jp
1年生チームの“サブ”から代表候補へ。活動自粛期間に「一皮も二皮も剥けて」変化した桐光学園MF山市秀翔

新生・桐光学園高のチームリーダー、MF山市秀翔 [3.20 イギョラ杯予選リーグ 習志野高 1-1 桐光学園高] 思うようにサッカーができなかった昨年。その間に自分を見つめ直し、大きく成長したMFが、新生・桐光学園高(神奈川)の主将を務める。 MF山市秀翔(新3年=東急Sレイエス出身)は昨年、U-16日本代表候補合宿に初選出された左利きのプレーメーカー。1年生日本一に輝いた19年全国ルーキーリーグ交流大会で途中出場の方が多かった山市は昨年、新型コロナウイルスの活動再開後に猛アピールし、Aチームのスタメン、代表候補入りまで勝ち取った。 「自主トレになった時に『自分は成長できたかな』と思っていて、サッカーに一番向き合えたというか、サッカーに一番集中できた期間でした。一皮も二皮も剥けてチームに合流できて、自分の良さを最大限発揮できた」 元々はテクニカルなレフティー。1年時の

桐光学園高
{by} web.gekisaka.jp
習志野FW森谷寅太(新3年)_「理想形」の1タッチシュートで同点弾

[3.20 イギョラ杯予選リーグ 習志野高 1-1 桐光学園高]「理想形」のゴールだった。習志野高(千葉)は0-1の後半15分、右サイドからボールを動かすと、中央のFW山本龍之介(新2年)が斜めのスルーパス。左サイドから走り込んだFW森谷寅太(新3年=VIVAIO船橋出身)が左足ダイレクトでゴールへ流し込んだ。この日、森谷はFWで先発し、後半から左SHへ。「相手の右SBと右CBの間が空いていると感じたんですよ。そこを攻めればチャンス生まれるかなと考えていて」という森谷は、その間を狙うチャンスが来ることを待ち続けていた。そして、このシーンでは山本が収めた際にできたスペースを思い切り良く突いて1タッチシュート。「最近、ダイレクトでのシュートを意識するようになって、ダイレで打つとGKのタイミングを外せたりして流すだけで決められるので意識するようにしました。自分の理想とするゴールを決めることができ

イギョラ杯予選リーグ
{by} web.gekisaka.jp