ついにリヴァプールデビューを果たした日本代表FW南野拓実は、本拠地アンフィールドの雰囲気を存分に堪能したようだ。 今冬の移籍市場で、ザルツブルクからリヴァプールに移籍金725万ポンド(約10億円)で加入した南野。欧州王者への移籍は世界的な注目を集め、期待が高まる中で5日のFAカップ3回戦エヴァートン戦でデビューを飾った。 日本代表FWは、素早いプレスや適切なポジショニングで持ち味を発揮したが、迎えたチャンスは活かせず。70分にアレックス・オックスレイド=チェンバレンと途中交代した。なお、試合は71分にカーティス・ジョーンズが得点を挙げてリヴァプールが1-0で勝利した。 ユルゲン・クロップ監督からも「スーパー。まさに望んだ選手だよ」と絶賛され、イギリスメディアからも高評価を受けた南野。試合後ミックスゾーンで取材に応じ、デビュー戦を振り返った。 「今、このチームの一員になれたこ

レアル・マドリーMFルカ・モドリッチが、今夏にメジャー・リーグ・サッカー(MLS)に挑戦する可能性が浮上した。 昨年9月に34歳となったモドリッチだが、アメリカ『ジ・アスレチック』は同選手がDCユナイテッドに移籍する可能性があると報道。先にはFWウェイン・ルーニーも在籍したDCユナイテッドは、クロアチア代表MFの代理人と今夏での移籍を実現すべく交渉を開始したとのことだ。 『ジ・アスレチック』曰く、モドリッチはMLSでのプレーに前向きという。家族ともすでに話し合っており、アメリカでの挑戦に「心を揺り動かされている」とも記している。」 モドリッチは今季リーガ・エルパニョーラで14試合に出場。しかしMFフェデ・バルベルデの台頭もあり、スタメン出場はその内7試合にとどまっている。

1年生から10番を付け、今年はゲームキャプテンも任された。背負った重圧は計り知れない。だが、昌平の須藤直輝(2年)は青森山田に臆さなかった。 高校サッカー選手権の準々決勝。「前半にファウルをもらった時に少し怯んだ」須藤は、前半から何度止められても果敢に仕掛けた。 「相手の癖も分かる。ボールを奪われたら、取り返せばいい。後半は嫌なところを突けたので、悪くなかった」(須藤) 後半は前半の反省を踏まえ、ドリブル突破で局面を打開。チャンスに絡むだけではなく、0-3で迎えた9分には小見洋太(2年)のスルーパスからネットを揺らした。3点のビハインドは返せなかったが、確かな手応えを掴んだ。 ピッチでは涙を見せた須藤。だが、試合後のミックスゾーンに現れた時、表情は晴れやかだった。 「相手の出方は分かっていたけど、相手の強さに押し負けてしまったのが失点の原因。前半に3失点をしたのは良くな

今日1月7日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本MF梁勇基(仙台、1982)*プレースキックの精度が高く、豊富な運動量なMF。仙台一筋16年も退団が発表済み。MF関戸健二(岡山、1990)*ボランチや攻撃的MFとしてプレーし、パスセンスを武器とする。MF森川裕基(讃岐、1993)*立命館大出身のMF。運動量とアグレッシブさが武器。DF鈴木準弥(藤枝、1996)*早稲田大出身。ユニバーシアード代表歴を持ち、ドイツでのプレー経験もあるDF。海外MFエデン・アザール(R・マドリー、1991、ベルギー)*足もとの技術が高く、ドリブルセンスと創造力が豊かなMF。GKヤン・オブラク(A・マドリー、1993、スロベニア)*恵まれた体格に加え、シュートへの反応速度も早いGK。MFジャンヘル・エレーラ(グラナダ、1998

2019-20シーズン閉幕を目前にパルロ・フェロールが加入を発表 フットサルのスペイン1部リーグに所属するパルロ・フェロールは5日、クラブの公式サイトでペスカドーラ町田に所属するフットサル日本代表FP森岡薫が、同クラブに加入することを発表した。森岡は近日中にスペインへ渡り、お披露目の会見が行われるという。 日本フットサル界の顔として、10年以上君臨してきた森岡が、40歳にして世界最高峰のスペイン1部リーグに活躍の場を移すこととなった。Fリーグで通算297得点を挙げているストライカーは、1月11日から13日に行われるFリーグ・ディビジョン1第32節、第33節(最終節)を前に、町田を離れることになりそうだ。 パルロ・フェロールは現在、スペイン1部リーグで10位。8位以内に与えられるプレーオフ進出の権利獲得を目指すクラブは、冬の移籍市場で日本代表のストライカーを獲得した。同クラブには

第28回全日本高等学校女子サッカー選手権大会の準々決勝が6日に行われた。 日ノ本学園(兵庫)と藤枝順心(静岡)が激突した注目の一戦はスコアレスのままPK戦へ突入。3人成功の日ノ本に対し、4人がネットを揺らした藤枝順心が接戦を制してベスト4進出を果たした。 3大会ぶりの準々決勝に臨んだ神村学園(鹿児島)は大商学園(大阪)と対戦。開始5分に先制を許したが、前半のうちに逆転に成功すると、試合終了間際に決定的な3点目を奪い、3-1で勝利を収めた。 準決勝は7日に行われる。 ■準々決勝結果【兵庫】日ノ本学園 0-0(PK:3-4) 【静岡】藤枝順心【福岡】東海大福岡 0-2 【東京】修徳【鹿児島】神村学園 3-1 【大阪】大商学園【徳島】鳴門渦潮 0-2 【大阪】大阪学芸 ■準決勝対戦カード【静岡】藤枝順心 vs 【東京】修徳【鹿児島】神村学園 vs 【大阪】大阪学芸

5日に行われたUー23日本代表対サムットプラーカーン・シティFC(タイ1部)の練習試合は、5−0で日本が勝利を収めた。対戦相手のサムットプラーカーンを今季から率いるのは、鹿島アントラーズ、大宮アルディージャの指揮官を歴任した石井正忠監督だ。 村山哲也前監督の後任として、今月2日に単身タイにやってきた。この試合が石井監督にとって初の対外試合。「この試合に向けた戦術トレーニングはできていないので、上手くいかないのは当たり前。ただ、コミュニケーションの部分は良かったと思います」と振り返った。また東京五輪世代の日本代表の印象については「ポジショニングや個々の技術の高さは当然あると感じました。そこは見習わないといけないですし、(サムットプラーカーンの)選手たちも感じていると思います。そこは試合後に選手たちに伝えました」とコメントした。 2018年の明治安田生命J2リーグ、石井監督率いる大宮は

ブレシアに所属するイタリア人FWマリオ・バロテッリが、ラツィオ戦での相手サポーターの差別的な言動を批判した。5日、イギリスメディア『BBC』が伝えている。 降格圏に沈むブレシアは5日、セリエA第18節でラツィオと対戦。18分にバロテッリのゴールで先制するも、39分には退場者を出してしまい前半から一人少ない状況に。42分にPKを決められ同点に追いつかれると、試合終了間際の90+1分に追加点を挙げられ土壇場で逆転負けを喫した。 また、試合中には差別的なチャントを歌わないよう警告するアナウンスが流れた。バロテッリは試合後、自身の公式インスタグラムを更新し、#saynotoracism(人種差別にNOを)というハッシュタグを添えて「痛い敗戦だったけど、僕たちはまた強くなって帰ってくる。僕たちは正しい」とコメントし、「今日スタジアムにいたラツィオのファンは恥を知れ!」と締めくくった。

今年度の選手権で5得点を決めた森夢真 [写真]=野口岳彦 1年生から名門・四日市中央工業(三重)の10番を背負うMF森夢真(3年)の才能は誰の目から見ても明らかだ。ボールを持ったら姿勢の良いドリブルで相手DFを切り裂く。ただ、上手いだけでなく、ボディーバランスの良さも魅力でタフに当たられても体勢を崩すことなく前進できる。囲まれたら相手の意表を突くスルーパスで味方を使うこともできるまさに天才肌のMFだ。 一方で、足りない物も明確だ。昨年は運動量の少なさが仇となり、スーパーサブとしての器用が主になった。今年に入ってからは、メンタルの弱さが原因で波のある1年を過ごしてきた。ただ、才能を認める伊室陽介監督は「森夢真と心中する」とこの1年、誰よりも愛情を持ち、誰よりも厳しく指導し、晴れ舞台で輝く日を待ち続けた。そうした恩師の愛情ある指導が実ったのが、今回の選手権だったと言

リバプールを率いるユルゲン・クロップ監督が、新天地デビューを果たした日本代表FW南野拓実について言及した。クラブ公式サイトが伝えている。今季のUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)での直接対決で一気に評価を高め、移籍金725万ポンド(約10億2350万円)でリバプール入りを果たした南野。2日に行われたプレミアリーグ第21節のシェフィールド・ユナイテッド戦はリーグ規定により、スタンド観戦となったが、5日のFAカップ(国内杯)3回戦エバートン戦でさっそく先発デビュー。後半25分までプレーした。南野は3トップの中央に入り、序盤は味方との連携が合わず、裏への動き出しを試みてもパスが出てこないシーンもあったが、中盤に下がってパスを受けるなど積極的にボールに絡むと、相手2人を引き連れながらのドリブルも披露。前半34分には、左サイドからFWディボック・オリギが上げたクロスに頭で合わせようとしたが、うま

- 1 スコットランド VS ギリシャ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/10
- 2 チェコ VS クロアチア 予想、対戦成績、最新情報2025/10/10
- 3 ブラジル代表も負傷者続く…ローマDFウェズレイがアジア遠征不参加に
- 4 クルトゥラル・レオネッサ VS アルバセテ・バロンピエ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/7
- 5 オーランド・シティSC VS バンクーバー・ホワイトキャップス 予想、対戦成績、最新情報2025/10/12
- 6 バイエルンで充実の時を過ごすケイン、プレミア復帰の可能性に言及「その気持ちは少し薄れてきている」
- 7 ノルウェー VS イスラエル 予想、対戦成績、最新情報2025/10/12
- 8 北アイルランド VS スロバキア 予想、対戦成績、最新情報2025/10/11
- 9 ラシン・クラブ VS CSインデペンディエンテ・リバダビア 予想、対戦成績、最新情報2025/10/7
- 10 フェロー諸島 VS モンテネグロ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/10