東京オリンピックのスケートボード男子ストリートで金メダルを獲得した堀米雄斗が30日、フジテレビ系の情報番組『Live News イット!』に生出演し、アルビレックス新潟DF堀米悠斗にサイン入りスケートボードをプレゼントしたいと話した。 番組では、金メダル獲得後にサッカー界の「ほりごめゆうと」・堀米悠斗のツイッター(@gomesssuuu)のフォロワーが急増したことが取り上げられた。“堀米効果”で1日に約5000人も増え、その後もフォロワーは増加。“一文字違い”で余波を受ける形となり、「俺は本当に何もしてないんだよ!」「俺サッカー選手だよ…。スケボーに乗ったこともないんだよ」などとツイートしていた。 これが大きな話題になる中で、堀米悠斗は通販で自らスケートボードを購入。「いつかサインを入れてもらえるように」「サインを家宝にできれば」と話していたことを伝え聞くと、金メダルをかけて番組に

7月30日、全国の強豪40チームが参加して開催されている第9回和倉ユースサッカー大会の4日目、決勝トーナメント準決勝が行われ、青森山田(青森)と流通経済大柏(千葉)が優勝に王手をかけた。決勝は31日に行われる。 清水桜が丘(静岡)と青森山田(青森)の一戦は連覇を狙う青森山田が2-0で勝利。また準決勝もう1試合では来月開催される全国総体に出場する大津(熊本)と流通経済大柏(千葉)が対戦し、PK戦の末に流通経済大柏が勝利し決勝に駒を進めた。 【決勝トーナメント準決勝試合結果】清水桜が丘 0-2 青森山田大津 1-1(PK:1-2) 流通経済大柏 ▽第9回和倉ユースサッカー大会 3位決定戦 2021.07.3110:20清水桜が丘(静岡)-大津(熊本) 決勝 2021.07.3112:00青森山田(青森)-流通経済大柏(千葉)

リヴァプール(プレミアリーグ)のヴィルヒル・ファン・ダイクが、テストマッチでの285日ぶり実戦復帰に、声明を出している。 リヴァプールのオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクが、285日ぶりの実戦復帰に喜びのコメントを発している。 現在オーストリアのインスブルックで合宿を行っているリヴァプールは29日にヘルタ・ベルリンとのテストマッチを行った。この試合では南野拓実が先発出場を果たし、42分にモハメド・サラーとの連係から同点弾を叩き込んでいる。 試合は2-3で迎えた69分、リヴァプールはファン・ダイクとジョー・ゴメスをそろって投入。これでファン・ダイクは2020年10月、右膝の十字靭帯を負傷したエヴァートン戦以来となる285日ぶりのピッチとなった。 試合はヘルタ新加入のステファン・ヨヴェティッチが2ゴールの活躍を見せたこともあり、リヴァプールは3-4でヘルタに惜しくも敗れ

[7.29 日本クラブユース選手権U-18大会ラウンド16 広島ユース 1-0 東京Vユース ロード宮城総合運動場陸上競技場] 決勝トーナメント初戦。ベスト8進出をかけてサンフレッチェ広島ユース(中国1)と東京ヴェルディユース(関東10)が激突した一戦は、前半と後半で全く逆の展開になった。 前半は東京Vユースがボール保持で上回り、広島ユースがブロックを敷きながら、果敢な球際でボールを奪ってショートカウンターを仕掛けるという図式で展開された。 東京VユースはFW根本鼓太郎(3年)とMF新鉄兵(2年)の2シャドーが、広島ユースのDFラインの間や、DFラインとボランチラインの間を自由に動いてボールを引き出すと、巧みなボールキープとテンポの良いパスで、ボールをスムーズに動かすが、広島ユースは回されながらも、GK波多野崇史(3年)のコーチングと中を固める守備で、ボックス内の侵入は許さなか

今日7月30日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう。 日本MF小島秀仁(千葉、1992)*“プラチナ世代”の一人。視野が広く、長短のパスを織り交ぜてゲームを組み立てるMF。MF高見啓太(八戸、1993)*神戸ユース、国士舘大出身。八戸入り4年目で初のJリーグ挑戦を果たした。DF花房稔(YS横浜、1996)*國學院久我山高、国士舘大出身のDF。琉球から加入した。MF金子拓郎(札幌、1997)*日本大所属のテクニシャン。大学時代には特別指定選手としてもプレーした。MF原輝綺(清水、1998)*市立船橋高出身。状況判断、球際の強さが持ち味で、サイドバックやボランチでプレー。MF小野 敬輔(秋田、1998)*17年秋田U-18からトップ昇格。2年間の期限付き移籍から今季復帰した。MF川崎 颯太(京都、2001

7月29日、全国の強豪40チームが参加して開催されている第9回和倉ユースサッカー大会の3日目、順位決定トーナメントが開催された。 順位決定トーナメント#1-16では清水桜が丘(静岡)、帝京長岡(新潟)、青森山田(青森)、帝京大可児(岐阜)、履正社B(大阪)、流通経済大柏(千葉)、履正社(大阪)、大津(熊本)の8チームが勝利し、あす行われる順位決定トーナメント#1-8に進出した。 なお、順位決定トーナメント#1-16の試合結果は下記の通り。 【順位決定トーナメント#1-16試合結果】清水桜が丘 6-0 ジェフユナイテッド千葉U-18桐生第一 1-2 帝京長岡青森山田 6-1 広島皆実藤枝東B 1-2 帝京大可児履正社B 1-0 作陽流通経済大柏 3-1 東海大福岡履正社 3-2 前橋育英市立船橋 0-3 大津

U-24フランス代表は28日、U-24日本代表に0-4で敗れた。 U-24フランス代表のアンドレ=ピエール・ジニャクは、グループステージ敗退を嘆いた。 28日に行われた東京オリンピック男子サッカーグループA最終節でフランスは日本と対戦。グループステージ突破のためには勝利が必要なフランスだが、前後半に2点ずつを失い、ジニャック擁する攻撃陣も不発に終わって0-4で完敗を喫した。 主将として3試合で4ゴール1アシストと孤軍奮闘の活躍を見せたジニャクは、試合後に「とても複雑な状況だったことは事実だ。僕たちは言い訳を見つけるべきではない」と話すも、フランス国内からの協力が不十分だったと主張した。 「日本はホームで、彼らは準備をしっかりとして、最高のチームで戦っていた。組織的で、とても強い。それに、6月から始動し、6試合や7試合のフレンドリーマッチを行った。フットボールに秘訣はない。彼

第32回オリンピック競技大会サッカー(男子)は7月28日にグループリーグ第3戦が行われ、A組首位の日本がフランスと対戦。前半27分、3戦連発となる久保建英のゴールで先制。さらに酒井宏樹のゴールで追加点を奪うと、後半も2点を加え4-0と快勝。グループを首位通過した。日本は7月31日の準々決勝でニュージーランドと対戦する。 試合は前半から日本が主導権を握る展開。すると前半27分、“日本の至宝”久保建英が今大会3戦連続となるゴールで先制。さらに34分には酒井宏樹がゴールを奪いリードを広げる。 迎えた後半も立ち上がりから攻める日本。吉田麻也やこの試合が初先発となった冨安健洋らを中心とした守備陣も堅守を見せる。すると70分、三好康児が3点目を奪うと、後半アディショナルタイムにも前田大然がダメ押しゴールを奪い、フランスを相手に4-0で快勝。 グループを3連勝で首位通過した日本は、7月31日

U-24日本代表MF三好康児に対する危険なプレーで一発退場となったU-24フランス代表FWランダル・コロムアニに関し、フランス『ル・フィガロ』が「許されない」と非難した。 フランスは28日に行われたグループリーグ最終節で日本と対戦。0-4の大敗を喫し、1勝2敗で決勝トーナメント進出を逃した。コロムアニは三好がチーム3点目を挙げた後の後半27分、タッチライン際でキープを図る三好の右ふくらはぎ付近を踏みつけてイエローカード。その後、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)を経てレッドカードに変更となった。 最初からボールではなく三好の右足を踏みにいっているように見え、妥当な判定だったといえる。三好は踏まれながら右膝を折り曲げるような形でピッチに崩れ落ちたが、大事には至らず、最後までプレーを続けた。 同紙はこのシーンについて「ランダル・コロムアニは三好への許されない足裏によるレッド

[7.28 日本クラブユース選手権U-18大会グループステージ 大宮U18 1-1 京都U-18 前橋工業高校G] 残り10分での投入。自分のやるべきことは明確だった。「フレッシュな状態で入るので、前から追い掛けることと、蹴られた時にセカンドボール回収は考えていて、『とりあえず運動量を増やしてやってくれ』と言われたので、そういう気持ちで入りました」。京都サンガF.C.U-18のジョーカーとして、MF黒澤蒼太(2年=京都サンガF.C.U-15出身)は1点ビハインドのピッチに解き放たれる。 6分後。千載一遇のチャンスが到来する。左サイドを崩した流れから、SBの飯田陸斗(1年)が深い位置まで持ち運ぶと、黒澤は瞬時に自らの取るべきポジションを察知する。「最初はニアに飛び込もうと思ったんですけど、1人フォワードの選手が潰れてくれて、マイナスが空いていたので、そこで待っていたら良いボールが来て

- 1 浦和レッズ VS ヴィッセル神戸 予想、対戦成績、最新情報2025/10/4
- 2 FKボデ/グリムト VS トッテナム・ホットスパーFC 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 3 FCカイラト・アルマトイ VS レアル・マドリード 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 4 ボローニャFC VS SCフライブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 5 パフォス FC VS FCバイエルン・ミュンヘン 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 6 チェルシー VS SLベンフィカ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 7 ASモナコ VS マンチェスター・シティ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/2
- 8 エヴァートン VS ウェストハム・ユナイテッド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/30
- 9 セルティックFC VS SC ブラガ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 10 オリンピック・リヨン VS レッドブル・ザルツブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3