森田氏が注目するFW木原励(京都橘高) 関西地域のU-16の年代において長期にわたるリーグ戦を通して、選手の育成および指導者のレベルアップを図る「関西U-16~Groeien~2019」は23日に最終節を行った。上位リーグのG1リーグは阪南大高(大阪)が初優勝。2位の興國高(大阪)とともに12月の全国ルーキーリーグ交流大会に出場する。 関西の高校生を中心に、各カテゴリーを精力的に取材するライター・森田将義氏は今大会も精力的に取材。その森田氏に「関西U-16~Groeien~2019注目の11傑」と題して、大会で印象に残った11人を選んでもらった。 森田将義氏:「今年で5年目を迎えたグロイエンは年々、試合のクオリティーが高まり、トップチームさながらのプレースピードや強度が観られる試合も多く見られました。5月の開幕時にはまだまだ幼かった選手も、真剣勝負の舞台を踏み続けてきたことに
[8.29 総理大臣杯1回戦 IPU・環太平洋大2-4仙台大 ヤンマースタジアム長居] 軽やかな切り返しから繰り出すドリブルでいとも簡単に相手エリアの深い位置までボールを運んだかと思えば、落ち着いたボールキープで周囲の攻撃参加を引き出すし時間を作る。IPU・環太平洋大(中国)との一戦で見せた相手のプレスを苦にしない落ち着いたプレーから、貫禄すらも漂っていたのが、仙台大(東北)のMF松尾佑介(4年=浦和ユース)だ。 松尾は6月12日にJ2の横浜FCへの内定が発表されると、同29日の岡山戦では特別指定選手として途中出場でプロデビュー。以降は6試合でスタメン出場を果たし、3ゴールを決めている。5日前に行われた鹿児島戦にも出場し、勝利に導くゴールをマーク。仙台大への合流は、宮城から大阪への移動するタイミングとなり、大会に向けてチームメイトと練習できたのは紅白戦の一度のみだった。 ただ、
[8.29 総理大臣杯1回戦 大阪経済大1-2中京大 ヤンマースタジアム長居] 後半終了間際に勝ち越し点を決めて、劇的な勝利を呼び込んだMF加藤弘也(3年=中京大付属中京高)だが、ボランチを組むMF辻泰志(4年=奈良育英高)が「監督はフルで使うつもりはなかったと思う」と明かす通り、本来ならゴールの時間帯はピッチにいないはずの選手だった。試合前、永冨裕也監督から伝えられていたのは加藤が可能な限り頑張り、試合終盤はMF佐塚洋介(1年=清水ユース)やMF川尻裕吏(1年=四日市中央工高)らフレッシュな選手を入れるプラン。ただ、普段以上に奮闘する加藤の姿を目にした永冨監督が交代を踏みとどまった結果がゴールに繋がった。 いつも途中交代が主だったのには理由がある。「元々は攻撃が大好きな選手で、守備は得意じゃなかった」(永冨監督)ためだ。昨年もスタメンで出場する機会は多かったが、途中で運動量が低下
第43回総理大臣杯全日本大学トーナメントが29日に開幕した。関西学生1部リーグ首位の大阪体育大(関西第4代表)や東海学生1部リーグ首位の東海学園大(東海第2代表)が1回戦から登場し、順当に勝利。9月1日の2回戦に駒を進めている。 10年連続25回目の出場となった大体大は、5年連続7回目出場の北海道教育大岩見沢校(北海道第1代表)と1回戦で激突。前半終了間際にMF野寄和哉(1年=東福岡高)のアシストからMF瀬尾純基(2年=青森山田高)が右足シュートで先制点を決める。さらに試合終了間際にはFW高橋一輝(2年=桐生一高)が混戦の中からヘディングシュートで追加点。大体大が2-0で危なげなく勝利を収め、2回戦では筑波大と対戦することになった。 4年連続7回目出場の東園大は、2年連続5回目出場の日本文理大(九州第3代表)と対戦。試合は終盤に大きく動く。東園大は後半35分、MF澤朋哉(4年=三重
8月29日、株式会社毎日コムネットが主催するALMA CUP 2019 in 和倉【1st.STAGE】決勝トーナメント決勝が行われ、拓殖大学 ユニコーンが優勝を果たした。 同日に行われた準決勝で流通経済大学Bを3-0で下した大阪国際大学と松本大学を1-0で退けた拓殖大学 ユニコーンが決勝進出。決勝戦では0-0で突入したPK戦を7-6で制した拓殖大学 ユニコーンが見事に優勝を果たした。
8月28日、日本サッカー協会(JFA)は9月に臨むU-16日本女子代表メンバーを発表した。 1次リーグAグループの日本は9月15日にU-16オーストラリア女子代表、18日にU-16バングラデシュ女子代表、21日にU-16タイ女子代表と対戦。両グループの2位までが準決勝に進み、決勝進出チームがU-17女子W杯への出場権が得られる。今回発表されたメンバーは以下の通り。 選手 GK18服部茜汐香ハットリ モモカ(JFAアカデミー福島)1野田になノダ ニナ(日テレ・メニーナ)21大熊茜オオクマアカネ(ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-15) DF22朝倉加奈子アサクラ カナコ(大阪学芸高)5櫨川結菜ハゼカワ ユウナ(聖和学園高)3石川璃音イシカワ リオン(JFAアカデミー福島)23平中響乃ヒラナカ キョウノ(浦和レッズレディースユース)2井手ひなたイデ ヒナタ(藤枝順
第98回全国高校サッカー選手権長野予選が開幕し、8月24、25日に1回戦が明科高校、上田市古戦場公園多目的グラウンド、上田西高校、辰野高校第2グラウンド中野市多目的サッカー場、長野日大高校富竹グラウンドで行われた。 24、25日の両日で行われた1回戦では諏訪清陵や松本工、豊科、軽井沢、諏訪実などが勝利し8月31日と9月1日に行われる2回戦に駒を進めている。 令和元年度全国高校サッカーインターハイ(総体)長野予選覇者の松本国際や市立長野、長野日大などは3回戦からの登場。前回大会優勝校で長野県勢で唯一県リーグの上部リーグにあたるプリンスリーグ北信越で戦う東京都市大塩尻は4回戦からの登場となっている。なお、決勝は11月2日にサンプロアルウィンで行われる。
日程1回戦:2019年9月21日(土)、22日(日)2回戦:10月5日(土)、6日(日)3回戦:10月12日(土)、14日(月)準々決勝:10月19日(土)、20日(日)準決勝:10月26日(土)決勝戦:11月3日(日) 会場金沢大学SOLTILO FIELD-B、スカイパークこまつ翼ほか 過去の大会結果 2018年度優勝:星稜高校準優勝:金沢学院高校3位:遊学館高校、鵬学園高校 2017年度優勝:星稜高校(2年ぶり27回目の出場)準優勝:遊学館高校 2016年度優勝:鵬学園高校準優勝:星稜高校第3位:金沢桜丘、遊学館
冬の選手権をかけた第98回全国高校サッカー選手権埼玉予選の1次予選ブロック決勝27試合が8月25日に行われ、決勝トーナメントに進む27校が決定した。 ふじみ野は蓮田松韻に4-0で勝利。狭山ヶ丘は東農大三を4-1で下した。進修館は岩槻商に6-0で、慶應志木は上尾橘を7-0で下し決勝トーナメント進出を決めた。 令和元年度全国高校サッカーインターハイ(総体)埼玉予選優勝校の西武台、同準優勝の聖望学園など総体上位校やSリーグ参加校と1次予選突破校が出場する決勝トーナメントの組み合わせ抽選会は9月13日に行われる。 8/25ブロック決勝 進修館6ー0岩槻商業本庄東2ー3秀明英光延長川口北6ー0熊谷商業山村国際1ー3坂戸入間向陽6ー0久喜工業越谷北0ー4川越与野0ー2上尾南三郷北1ー2八潮栗橋北彩2ー0小川川口市立3ー0羽生第一三郷1ー0狭山清陵延長川口1ー0深谷第一草加1ー0城西大川越狭
鬼木健太 第34回日本クラブユース選手権U-15大会は決勝トーナメント決勝でサガン鳥栖U-15がセレッソ大阪U-15を浦十藏(サガン鳥栖U-15)の決勝ゴールにより1-0で下し2年ぶり2回目の優勝を果たした。3位はFC東京U-15むさしと横浜F・マリノスジュニアユース。 フェアプレー賞は横浜F・マリノスジュニアユースが獲得。大会MVPには鬼木健太(サガン鳥栖U-15)、MIPには藤田崇弘(セレッソ大阪U-15)がそれそれ選出された。また、得点王は11ゴールをマークした池田怜央(MIOびわこ滋賀U-15)が獲得している。 日本クラブユース選手権U-15表彰 MVP鬼木健太(鳥栖) MIP藤田崇弘(C大阪) 得点王池田怜央(MIOびわこ滋賀) フェアプレイ賞横浜F・マリノスジュニアユース
- 1 FCナント VS ASモナコ 予想、対戦成績、最新情報2024/1/11
- 2 メンヒェングラートバッハ VS FCバイエルン・ミュンヘン 予想、対戦成績、最新情報2024/1/12
- 3 AJオセール VS LOSCリール・メトロポール 予想、対戦成績、最新情報2024/1/11
- 4 アタランタ BC VS ユヴェントスFC 予想、対戦成績、最新情報2024/1/15
- 5 チェルシー VS AFCボーンマス 予想、対戦成績、最新情報2024/1/15
- 6 ACミラン VS カリアリ・カルチョ 予想、対戦成績、最新情報2024/1/12
- 7 オリンピック・マルセイユ VS LOSCリール・メトロポール 予想、対戦成績、最新情報2024/1/15
- 8 カルチョ・コモ VS ACミラン 予想、対戦成績、最新情報2024/1/15
- 9 ラス・パルマス VS ヘタフェCF 予想、対戦成績、最新情報2024/1/12
- 10 ブレントフォード VS マンチェスター・シティ 予想、対戦成績、最新情報2024/1/15