部活動での暴行が明るみに出て、日本全国津々浦々までその名を知られるようになった熊本県八代市の秀岳館高校。サッカー部の男性コーチが3年生の部員に暴力を振るう映像が証拠となり、同校・同部の体質を隠せなくなった。コーチは書類送検され、監督も退職した。
今回は体罰指導の被害者と思しき人物が問題行為を動画撮影していたため、指導者の責任を追及することができた。が、日本のスポーツ界、教育現場から暴力はけっして消えない。
高校サッカー界でいえば、2019年10月にも鹿児島県出水市の出水中央高校の監督が練習試合中に選手を呼び止め、左太腿に蹴りを見舞い、右頬に平手打ちを放った様がネットで拡散されている。2016年12月にも、島根県松江市の立正大淞南高校の監督による部員への暴行が発覚した。
暴力指導は氷山の一角であり、現在も多くの学生が耐える日々を送っているのが実情だろう。同じサッカー界のプロ選手やコーチは、今回の暴力指導をどう見るか。
ベルギー1部リーグ「シント=トロイデンVV」に所属する日本代表GKのシュミット・ダニエル選手と、中央大サッカー部ダイレクターの佐藤健さんに話を聞いた。(ノンフィクション作家・林壮一)
●「暴力を振るったら永久追放が妥当」
17歳だったダニエル選手を見出した佐藤さんは、「どういう理由があろうとも、暴力は絶対にダメ」と話す。
「監督の望んだプレーができないとか、自分の思いと違うことをやったからといって殴るという行為は、選手を人間として扱っていない証左ですよ。言葉でしっかりと伝えなければ。きちんと会話をして納得させるのが、コーチであり監督です。
中大サッカー部にも問題のある選手はいます。指導者として『お前の悪いところは●●だ。●●を直せば良くなる』と指摘します。徹底的に話しますね」(佐藤さん)
暴力指導がたびたび社会問題として話題になるにもかかわらず、「何故、暴力指導がなくならないのか」と思うことがあるそうだ。
「千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手は、甲子園出場がかかった高校最後の大会で、監督が投げさせなかったですよね。無論、彼の将来を見越して、肩を壊すことを回避させたからです。
昨今は、そんな科学的指導が当たり前になっています。佐々木投手は将来があり、プロにいってから長く活躍する選手な訳です。高校時代に潰してはならないと、目先の勝利を追うだけじゃない指導でしたね。私もそんな気持ちを忘れずに、中大生と付き合っています。
秀岳館高校の子たちだって、まだまだサッカーを続けたいはずです。20歳になっても、25歳になっても、続けられる限りプレーするでしょう?
そこまで見据えた指導をしていないから、今回のようなことが起こるんだと思います。『高校時代はここまで教え、そのうえでこれからのサッカー人生に繋げるんだ』という考えがないからこその行為ですね」(佐藤さん)
中央大学卒業後に住友金属でプレーした佐藤さんは、後に日本代表監督も務める世界的なスーパースター、ジーコとも共にプレーしている。
「ジーコは厳しかったですよ。きつい言葉も日常的に吐きました。ボロカスに言いますよ。でも、勝つため、そして、チームが強くなるためなんです。その2つのゴールに対して、マイナスになることについては普通に言葉を荒げます。
しかし、選手が気づくための促しでもあるんです。ブラジル代表の元10番が必死だったら、言われた方も納得しますよ」(佐藤さん)
日本において、高校生プレーヤーが監督に異を唱えることなど、まず不可能だ。ひいては日本社会において、多くの場合、後輩が先輩に、あるいは部下が上司に逆らうことは許されない。
秀岳館高校の選手たちは、監督、コーチに脅えながらサッカーをやっていた。これではプレーすることの喜びなど、味わえるはずもない。
「指導者側に自信がないから、そういう方向に進んでしまうのではないでしょうか。本来、暴力を振るったら永久追放が妥当です」(佐藤さん)
●暴力指導は「何一つ意味のないこと」
現役の日本代表GKであるダニエル選手も「暴力で黙らせようとか抑え込もうとしても、基本的に難しいと思うんです」と語る。
「反発を生むし、亀裂も生む。良いことなんてないでしょう。状況が悪くなるだけですよね。何一つ意味のないことをやっているとしか感じられません。
秀岳館高校の指導者は、指導内容について、自分の中でハッキリとした答えが出せず、ロジカルに説明できないから、暴力に結び付いたのかもしれません。
選手から『ちゃんと教えてほしい』という要望があっても、それに応えられないですよね。もっともっと、指導者も勉強しなければいけません」(ダニエル選手)
ダニエル選手がプレーするベルギーをはじめ、ドイツ、スペイン、フランス、イタリア、オランダといったヨーロッパの強豪国やブラジル、アルゼンチン、ウルグアイなどワールドカップで優勝経験のある南米の国々の選手は、数あるクラブの中から、自分に合うチームを見つけ、トライアウトを受けてその一員となる。自分に合うチームを選択するのだ。
だが、日本の高校生プレーヤーはJリーグの下部組織やクラブチームのユースに合格した一握りの選手を除き、多くは学校の部活に属する。いったん入学してしまえば、監督やチーム事情に合わないとわかっても、転校することは基本的にかなわない。
「我が校のユニフォームを着て公式戦に出場したいなら、言うことを聞け」という封建的な指導がはびこるのは、そんな因子もあろう。
また、問題を起こした監督も、ほとぼりが冷めれば現場に復帰できてしまう。先に挙げた立正大淞南高校の監督もしかりだ。
学校教育法11条は、「校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の定めるところにより、児童、生徒及び学生に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない」と定めている。が、この規定に違反した場合の罰則は定められていない。
●ストレスのない方に向かう行為は「"逃げ"じゃない」
カナダ人の父と日本人の母を持ち、現在、ベルギーで生活するダニエル選手は、平均的な30歳の日本人よりもグローバルな視線を持つ。
「少しずつは日本も変わっているように思いますが、根付いているものが深過ぎるので、悪い文化も日本の文化として残そうとする人がいますよね。正直、どう変えればいいのか、具体的にはわかりません。
秀岳館高校サッカー部には傷ついた子がたくさんいるでしょう。受けた傷はなかなか癒えないし、サッカーが原因でそうなったと感じることもあるでしょう。
でも、タイミングが合えば、サッカーが楽しいと思える環境で、もう一度チャレンジしてほしいです。悪い指導者や環境から離れることができるなら、そういうチョイスをしてもらいたいですね。
ストレスのない方に向かう行為は、僕は良い選択だと思うんです。決して『逃げ』じゃないですよ。ぜひ、そういう『決断』をしてほしいです」(ダニエル選手)
2022年11月開幕のカタールW杯を控える日本代表は、この6月に強化試合としてブラジル、パラグアイなどと4試合をこなす。先日発表された代表メンバー28人の中に、「シュミット・ダニエル」の名も当然のように入っていた。
ダニエル選手には暴行を受けてサッカーが嫌になった経験はない。中央大学に入学した頃の粗削りだった彼に、確かな可能性を感じた佐藤さんは、10年スパンで花を咲かせる育成環境を作った。
はたして暴力指導者たちは、佐藤さんのコーチング論やダニエル選手の言葉を耳にしても、何も感じないだろうか。
森田記者が推薦するMF長田叶羽(ガンバ大阪ユース、3年) 7月22日に開幕する夏のクラブユースチーム日本一を懸けた戦い、第48回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の注目プレーヤーを大特集!「クラセン注目の11傑」と題し、ユース年代を主に取材するライター各氏に紹介してもらいます。第1回は関西の高校生を中心に各カテゴリーを精力的に取材する森田将義記者による11名です。 森田記者「すでにトップチームに欠かせない戦力になりつつある広島ユースのMF中島洋太朗。6月の新潟戦でJ1デビューを果たした鹿島ユースのFW徳田誉。高3ながらもこの夏、海外に渡る熊本のFW道脇豊。今年はアカデミー出身の若い選手の飛躍が目を惹きますが、クラブユース選手権(U-18)には彼らに続く可能性を秘めた選手がまだまだ存在します。今回は夏の祭典を機にブレークを果たしてくれると期待し、見た試合でのインパクトが...
[4.14 プレミアリーグWEST第2節 静岡学園高 0-3 神戸U-18 時之栖スポーツセンター 時之栖Aグラウンド(人工芝)] 相手が素晴らしいチームなのはわかっている。間違いなく攻撃的に来るであろうことも、容易に想像が付く。だからこそ、自分たちも引くつもりなんて毛頭ない。アグレッシブに打ち合って、その上で勝ち切ってやる。クリムゾンレッドの若武者たちは、勇敢な決意をハッキリと携えていたのだ。 「本当にこのリーグは難しいリーグなので、正直勝ててホッとしています。それも『こういうサッカーをしようよ』ということを、自分たちがある程度しっかり出した上で結果も付いてきたので、そこが凄く喜ばしいかなと思っています」(神戸U-18・安部雄大監督)。 真っ向からぶつかって3発を叩き込み、2試合目で掴んだ初白星。14日、高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2024 WEST第2...
[10.12 国体少年男子1回戦 東京都 1-1(PK4-2)鹿児島県 OSAKO YUYA stadium] 東京都が“決勝戦”と位置づけていた一戦を突破した。対戦した鹿児島県はともにU-16日本代表のMF福島和毅(神村学園高1年)やFW大石脩斗(鹿児島城西高1年)を擁し、地元国体のために準備してきた注目チーム。この日は、800人の観衆が地元チームを後押ししていた。 だが、石川創人監督(東京農大一高)が「僕らは『ここが決勝戦だ』と言ってチームを作ってきた」という東京都が、強敵を上回る。技術力の高い選手の多い鹿児島県に対し、MF仲山獅恩(東京Vユース、1年)とMF鈴木楓(FC東京U-18、1年)中心にコミュニケーションを取って準備してきた守備で対抗。相手にバックパスを選択させたり、奪い取る回数を増やしていく。 鹿児島県の巧さの前に迫力のあるショートカウンターへ持ち込む回数は少な...
※2023年10月12日時点 【高体連】▽帝京DF梅木怜(→FC今治)MF横山夢樹(→FC今治) ▽市立船橋FW郡司璃来(→清水エスパルス) ▽桐光学園MF齋藤俊輔(→水戸ホーリーホック) ▽興國MF國武勇斗(→奈良クラブ)MF宮原勇太(→グールニクザブジェ) ▽飯塚DF藤井葉大(→ファジアーノ岡山) ▽大津MF碇明日麻(→水戸ホーリーホック) ▽宮崎日大DF松下衣舞希(→横浜FC) ▽神村学園FW西丸道人(→ベガルタ仙台) ▽鹿児島城西MF芹生海翔(→藤枝MYFC) 【Jクラブユース】▽北海道コンサドーレ札幌U-18FW出間思努(→北海道コンサドーレ札幌) ▽モンテディオ山形ユースGK上林大誠(→モンテディオ山形)DF千葉虎士(→モンテディオ山形)▽浦和レッドダイヤモンズユースMF早川隼平(→浦和レッドダイヤモンズ)▽ジェフユナイテッド千葉U-18DF谷田壮志朗(→ジェフユナイテッド...
10番・長のゴールを称えるチームメイトたち。昌平は尚志を相手に逆転負けを喫した。写真:河野正 村松コーチが監督代行として指揮 埼玉・昌平高校サッカー部を全国屈指の強豪へ育て上げた藤島崇之監督が10月3日付で退任し、新体制に移行して最初の公式戦、高円宮杯JFA U-18プレミアリーグEASTが7日に行なわれ、昌平は尚志(福島)に1-2で逆転負けし、3連敗を喫した。村松明人コーチが監督代行として指揮を執った。 今季プレミアリーグに昇格したチーム同士の対戦。4-2-3-1の昌平は前半6分あたりからペースを握り出し、ボランチの土谷飛雅とトップ下の長準喜(ともに3年)を経由してリズミカルな攻撃を展開。13分、MF大谷湊斗(2年)が右から鋭く切れ込んでからの最終パスが尚志DFに当たり、そのこぼれ球を長が蹴り込んで先制した。 前節まで6試合連続無失点の尚志の堅陣をこじ開けたことで、昌平...
■代表決定日一覧 ▽北海道・東北北海道予選:11月12日青森県予選:11月5日岩手県予選:11月5日宮城県予選:11月5日秋田県予選:10月21日山形県予選:10月21日福島県予選:11月5日 ▽関東茨城県予選:11月12日栃木県予選:11月11日群馬県予選:11月12日埼玉県予選:11月14日千葉県予選:11月11日東京都A予選:11月11日東京都B予選:11月11日神奈川県予選:11月12日山梨県予選:11月11日 ▽北信越・東海長野県予選:11月11日新潟県予選:11月12日富山県予選:11月11日石川県予選:11月5日福井県予選:11月5日静岡県予選:11月11日愛知県予選:11月11日岐阜県予選:11月11日三重県予選:11月11日 ▽関西滋賀県予選:11月11日京都府予選:11月12日大阪府予選:11月11日兵庫県予選:11月12日奈良県予選:11月12日和歌山県...
※2023年10月5日時点 【高体連】▽帝京DF梅木怜(→FC今治)MF横山夢樹(→FC今治) ▽興國MF國武勇斗(→奈良クラブ)MF宮原勇太(→グールニクザブジェ) ▽飯塚DF藤井葉大(→ファジアーノ岡山) ▽大津MF碇明日麻(→水戸ホーリーホック) ▽宮崎日大DF松下衣舞希(→横浜FC) ▽神村学園FW西丸道人(→ベガルタ仙台) ▽鹿児島城西MF芹生海翔(→藤枝MYFC) 【Jクラブユース】▽北海道コンサドーレ札幌U-18FW出間思努(→北海道コンサドーレ札幌) ▽モンテディオ山形ユースGK上林大誠(→モンテディオ山形)DF千葉虎士(→モンテディオ山形)▽浦和レッドダイヤモンズユースMF早川隼平(→浦和レッドダイヤモンズ)▽ジェフユナイテッド千葉U-18DF谷田壮志朗(→ジェフユナイテッド千葉)▽FC東京U-18MF佐藤龍之介(→FC東京)GK小林将天(→FC東京)▽東京ヴェルディ...
高校サッカーの強豪、昌平高(埼玉)の藤島崇之監督が退任することが分かった。習志野高(千葉)、順天堂大出身の藤島監督は、07年に昌平の監督に就任。当時無名の私立校を短期間で3度のインターハイ3位、全国高校選手権8強、“高校年代最高峰のリーグ戦”プレミアリーグEAST昇格など、全国有数の強豪校へ成長させた。 判断力、技術力の質の高い選手たちが繰り出す攻撃的なサッカーが話題となり、また、12年に創設した育成組織、FC LAVIDAとの中高一貫6年指導によって、選手育成でも注目される高校に。現在、7年連続でJリーガーを輩出中で、U-22日本代表FW小見洋太(新潟)やU-17日本代表MF山口豪太(1年)ら多数の年代別日本代表選手も育てている。また、藤島監督は日本高校選抜やU-18日本代表のコーチも務めた。 昌平は近年、男子サッカー部の活躍に続く形で他の運動部も相次いで全国大会出場を果たしてい...
※2023年10月2日時点 【高体連】▽帝京DF梅木怜(→FC今治)MF横山夢樹(→FC今治) ▽興國MF國武勇斗(→奈良クラブ)MF宮原勇太(→グールニクザブジェ) ▽飯塚DF藤井葉大(→ファジアーノ岡山) ▽大津MF碇明日麻(→水戸ホーリーホック) ▽宮崎日大DF松下衣舞希(→横浜FC) ▽神村学園FW西丸道人(→ベガルタ仙台) ▽鹿児島城西MF芹生海翔(→藤枝MYFC) 【Jクラブユース】▽北海道コンサドーレ札幌U-18FW出間思努(→北海道コンサドーレ札幌) ▽モンテディオ山形ユースGK上林大誠(→モンテディオ山形)DF千葉虎士(→モンテディオ山形)▽浦和レッドダイヤモンズユースMF早川隼平(→浦和レッドダイヤモンズ)▽ジェフユナイテッド千葉U-18DF谷田壮志朗(→ジェフユナイテッド千葉)▽FC東京U-18MF佐藤龍之介(→FC東京)GK小林将天(→FC東京)▽湘南ベルマーレ...
鹿児島城西のMF芹生は、身体の使い方が上手く、パスセンスも高い司令塔だ。写真:松尾祐希 今年のチームは攻撃陣にタレントが揃う “半端ない”FW大迫勇也(神戸)を擁して選手権で準優勝を果たしてから15年。鹿児島城西が虎視眈々と復権の機会を狙っている。 鹿児島の高校サッカーと言えば――。2000年代の前半までMF遠藤保仁(磐田)やMF松井大輔(YS横浜)らを輩出した鹿児島実がその名を轟かせた。 近年は神村学園が躍進し、昨年度は福田師王(ボルシアMG)やMF大迫塁(C大阪)を擁してベスト4まで勝ち上がったのは記憶に新しい。インターハイは6年連続、冬の選手権も昨年度まで6年連続で出場しており、今季から2種年代最高峰のU-18プレミアリーグ高円宮杯に参戦するまでになっている。 一方で鹿児島城西は前述の通り、2008年度の選手権で日本一にあと一歩まで迫り、以降も神村学園と切磋琢磨し...
- 1 ブレントフォード VS アーセナル 予想、対戦成績、最新情報2024/1/2
- 2 インテル・ミラノ VS アタランタ BC 予想、対戦成績、最新情報2024/1/3
- 3 イプスウィッチ・タウンFC VS チェルシー 予想、対戦成績、最新情報2024/12/31
- 4 マンチェスター・ユナイテッドFC VS ニューカッスル・ユナイテッド 予想、対戦成績、最新情報2024/12/31
- 5 リーズ・ユナイテッド VS ブラックバーン 予想、対戦成績、最新情報2024/1/2
- 6 カルチョ・コモ VS USレッチェ 予想、対戦成績、最新情報2024/12/31
- 7 バーンリーFC VS ストーク・シティ 予想、対戦成績、最新情報2024/1/2
- 8 サンダーランド VS シェフィールド・ユナイテッドFC 予想、対戦成績、最新情報2024/1/2
- 9 アストン・ヴィラ VS ブライトン&ホーヴ・アルビオン 予想、対戦成績、最新情報2024/12/31
- 10 OGCニース VS スタッド・レンヌ 予想、対戦成績、最新情報2024/1/4