7月31日、スコットランド1部リーグが開幕。FW古橋亨梧が所属するセルティックは開幕節を敵地で迎え、ハーツと対戦した。ベンチスタートの古橋は後半34分に途中出場。試合は1-2で敗れている。 今夏に4年間の契約でセルティック移籍が実現した古橋。背番号8の着用が決定し、新天地に到着したばかりの26歳はさっそくデビューを飾った。古橋がベンチで見守る中、セルティックは前半8分に失点。しかし、後半9分に同点に追いつくと、同34分からMFリエル・アバダに代わり古橋が投入された。 しかし、セルティックは試合終了間際の後半44分に痛恨の失点。1-2で終了し、リーグ戦は黒星発進となった。 古橋は自身のツイッター(@Kyogo_Furuhashi)を更新。「スコティッシュ・プレミアシップのデビュー戦、チームとしても個人としても悔しい結果となりました」とデビューの喜び以上にチームの結果に触れる。「早く適応し、結

スウェーデン女子代表GKヘドビグ・リンダールがなでしこジャパン(日本女子代表)との東京オリンピック準々決勝(○3-1)後、日本人選手たちに謝罪していたことを明かした。スウェーデン『アフトンブラーデット』が伝えている。 30日の準々決勝でなでしこと激突したスウェーデンは、前半7分にセットプレーの流れからDFマグダレナ・エリクソンがヘディングを決めて先制。同23分になでしこのFW田中美南に同点弾を許したが、後半8分にFWスティナ・ブラックステニウスが勝ち越しゴールを挙げると、同23分にはMFコソバレ・アスラニがPKを沈め、3-1で開催国を破った。 試合後は悲しみに暮れる日本人選手たちをスウェーデンの選手たちが慰めるシーンが見られたが、リンダールもその一人だったようだ。 守護神はスウェーデン『スポーツブラデット』のインタビューで「(ベスト4進出は)とても嬉しいですが、実際は少し複雑です。私は通り

リヴァプール(プレミアリーグ)のヴィルヒル・ファン・ダイクが、テストマッチでの285日ぶり実戦復帰に、声明を出している。 リヴァプールのオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクが、285日ぶりの実戦復帰に喜びのコメントを発している。 現在オーストリアのインスブルックで合宿を行っているリヴァプールは29日にヘルタ・ベルリンとのテストマッチを行った。この試合では南野拓実が先発出場を果たし、42分にモハメド・サラーとの連係から同点弾を叩き込んでいる。 試合は2-3で迎えた69分、リヴァプールはファン・ダイクとジョー・ゴメスをそろって投入。これでファン・ダイクは2020年10月、右膝の十字靭帯を負傷したエヴァートン戦以来となる285日ぶりのピッチとなった。 試合はヘルタ新加入のステファン・ヨヴェティッチが2ゴールの活躍を見せたこともあり、リヴァプールは3-4でヘルタに惜しくも敗れ

U-24フランス代表は28日、U-24日本代表に0-4で敗れた。 U-24フランス代表のアンドレ=ピエール・ジニャクは、グループステージ敗退を嘆いた。 28日に行われた東京オリンピック男子サッカーグループA最終節でフランスは日本と対戦。グループステージ突破のためには勝利が必要なフランスだが、前後半に2点ずつを失い、ジニャック擁する攻撃陣も不発に終わって0-4で完敗を喫した。 主将として3試合で4ゴール1アシストと孤軍奮闘の活躍を見せたジニャクは、試合後に「とても複雑な状況だったことは事実だ。僕たちは言い訳を見つけるべきではない」と話すも、フランス国内からの協力が不十分だったと主張した。 「日本はホームで、彼らは準備をしっかりとして、最高のチームで戦っていた。組織的で、とても強い。それに、6月から始動し、6試合や7試合のフレンドリーマッチを行った。フットボールに秘訣はない。彼

トッテナムは26日、セビージャのU-24スペイン代表FWブライアン・ヒル(20)が完全移籍で加入することを発表した。契約期間は2026年までの5シーズン。また、元アルゼンチン代表MFエリク・ラメラ(29)がセビージャに移籍することも併せて伝えている。 イギリス『スカイ・スポーツ』によると、ヒルの移籍金は2160万ポンド(約32億円)となっており、ラメラの“トレード”も契約の一環だという。 セビージャの下部組織で育ったヒルは2019年1月にトップチーム初出場を果たし、昨季はエイバルに期限付き移籍。チームは最下位で2部降格となったが、ラ・リーガ29試合の出場で4ゴール3アシストを記録した。今年3月にはA代表デビューも飾り、現在はU-24スペイン代表として東京オリンピックに参戦している。 一方、ラメラは2013年夏にローマからトッテナムに移籍。8シーズンで公式戦通算257試合に出場し、3度にわた

U-24フランス代表は28日にU-24日本代表と対戦する。 U-24フランス代表のアンドレ=ピエール・ジニャクは、依然として金メダルを目指して戦いっていることを強調した。 東京オリンピック男子サッカー初戦のメキシコ戦に1-4と敗れたフランスだが、25日の第2節南アフリカ戦では3失点を喫するものの、ジニャクがハットトリックに加え、決勝ゴールをアシストする活躍を見せて4-3でシーソーゲームを制して、決勝トーナメント進出への望みをつないだ。 最終節には日本とグループ突破を懸けて対戦するフランス主将のジニャクは、南アフリカ戦後に「誇りと少しのエゴで僕たちは勝利を掴んだ。気持ちの良い勝利で、僕たちを団結させてくれる勝利だ」と歓喜し、準々決勝進出、さらなる上位進出を見据えた。 「エネルギーを出し切ったから次の試合は簡単ではないだろう。でも、これだけの若くタレントのある選手のいるグループ

U-24ドイツ代表にオーバーエイジ(OA)で参加しているFWマックス・クルーゼ(ウニオン・ベルリン)が東京オリンピックの試合後にTVを通じて彼女に公開プロポーズを行った。ドイツメディア『スカイスポーツ』が25日に伝えた。 U-24ドイツ代表は同日、東京オリンピック男子サッカー競技1次ラウンド・グループD第2節でU-24サウジアラビア代表と対戦。2試合連続で退場者を出しながらも、3-2で打ち合いを制し、今大会初勝利を飾った。 33歳のクルーゼはフル出場し、CKで決勝点をアシストして勝利に貢献。すると、試合後に応じたARD(ドイツ公共放送連盟)のインタビューで、「本当はゴールを決めるまで待ちたかったけど、 何が起こるかわからないだろう」と語り、彼女にサプライズを仕掛けた。 カメラの前でユニフォームを脱ぐと、クルド人の彼女に向けてクルド語で「愛しています。結婚してくれますか?」とのメ

スペイン『マルカ』がレアル・マドリーのU-24日本代表MF久保建英について「久保『18歳になって海外でプレーできないなら諦めようと思った』」と題し、同選手が海外再挑戦に“タイムリミット”を設けていたことを報じた。 久保は22日に行われた東京オリンピック初戦の南アフリカ戦(○1-0)で決勝ゴールを挙げ、日本の白星スタートに貢献。「レアル・マドリーの選手は、南アフリカ戦でホスト国を勝利に導く正真正銘のゴラッソを決め、メダル獲得を目指すチームのリーダーになれることを示した」と称えた同紙は、「得点しなければならないと自分に言い聞かせていた」という久保の試合後のコメントを紹介するとともに、下部組織時代の質問にも答えたことを伝えている。 「久保はバルセロナのカンテラから日本へ戻ってきた過去について聞かれ、『難しい時期だった』と回想した。(FC東京時代の)16歳のときに日本のトップリーグでデビューを果た

レアル・マドリーでは、久保建英やガレス・ベイルら昨季レンタルされていた6選手の去就が不透明となっているようだ。『ESPN』が伝えた。 ジネディーヌ・ジダン前監督の退任に伴い、カルロ・アンチェロッティ監督が電撃復帰を果たしたレアル・マドリー。全選手が合流していない中でプレシーズンがスタートしたが、『ESPN』は「アンチェロッティはレアル・マドリーのマネジメントチームとともに、ベイル、久保、(マルティン)ウーデゴール、(ダニ)セバージョス、(ヘスス)バジェホ、(ルカ)ヨビッチの6選手の将来を決めなければならない」と指摘。そして「6選手はアンチェロッティを納得させるため、あるいは来季の行き先を確保するために戦うことになる」と綴った。 同メディアは、純年俸1500万ユーロ(約19億円)のベイルは今季で契約満了となるとしつつ、昨季レンタルで復帰したトッテナムでも「モウリーニョやメイソンを納得させるこ

イタリア代表を率いるロベルト・マンチーニ監督がドイツ代表に対して助言を送った。ドイツ『シュポルト1』が伝えている。 今夏に行われたEURO2020はイタリアの53年ぶりの優勝で幕を下ろした。2018年のロシア・ワールドカップでは予選敗退で本大会にすら参加できないという苦境から見事に復活し、マンチーニは多くの称賛を浴びている。 一方で、ドイツは現在チームとして下り坂に。ロシア・ワールドカップではグループステージ敗退、EURO2020ではグループステージを辛くも通過するも、決勝トーナメント1回戦でイングランドに敗れ去った。マンチーニ監督はドイツへの助言を求められ、このように回答している。 「ドイツは今でも偉大なサッカー国だ。常に良いチームと素晴らしい選手がいるし、コーチ陣も常に優秀だった。しかし、誰もが自分の道を進まなければならない。3年前、我々は同じような立場にいた」 また、マンチーニは「正

- 1 セルビア VS イングランド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10
- 2 ギリシャ VS デンマーク 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9
- 3 ベラルーシ VS スコットランド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9
- 4 イスラエル VS イタリア 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9
- 5 ノルウェー VS モルドバ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10
- 6 フランス VS アイスランド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10
- 7 ハンガリー VS ポルトガル 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10
- 8 コリンチャンス VS アトレチコ・パラナエンセ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/11
- 9 ボスニア・ヘルツェゴビナ VS オーストリア 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10
- 10 フルミネンセFC VS バイーア 予想、対戦成績、最新情報2025/9/11