川崎F内定SB田邉に続く存在へ。静岡学園2年生の注目株、技術備えた188cmCB伊東進之輔「今は短所を克服したい」

静岡学園高DF伊東進之輔は188cmのサイズと技術力に注目の2年生CB 8月13日、静岡学園高DF田邉秀斗(3年)の川崎フロンターレ加入内定が発表された。静岡学園から直接Jクラブへ加入するのは、前年のMF松村優太(現鹿島)に続いて2年連続。静岡学園は現2年生にもU-17日本代表MF清水和馬や188cmの大型CB伊東進之輔といった将来性豊かな選手がいる。 伊東は隣でプレーすることの多い左SB田邉のプロ入りについて、「めちゃめちゃ刺激になっています」と口にする。田邉は抜群のスピードや対人の強さに加え、大舞台で力を発揮するメンタリティーの強さも兼備。「あの人は自分を持っている感じの人なので、凄いなと思います」。伊東にとって学びの対象にもなっている。 田邉のような特別なアスリート能力はないものの、伊東も素材感十分の注目株だ。188cmの高さは、やはり大きな武器。加えて、「足元の部分で

静岡学園高
田邉秀斗
{by} web.gekisaka.jp
強豪校の練習施設に潜入取材。群馬の伝統校・前橋商は人工芝グラウンドでトレーニング

群馬の伝統校、前橋商高の練習場 高校サッカーの強豪校はどのような環境でトレーニングしているのか。グラウンド、部室、サッカー部寮……。各校の協力によって、高校進学を控えた中学生たちにとっても貴重な情報を教えてもらってきたぞ。第35回は1988、1989年度の全国高校選手権で2年連続3位に入り、2000年の全日本ユース(U-18)選手権では準優勝している伝統校、前橋商高(群馬)のグラウンドを紹介する(7月取材)。 ■人工芝グラウンドでトレーニング 前橋商は大正9年(1920年)に創立。2020年に創立100周年を迎えた伝統校だ。群馬県の県庁所在地、前橋市の前橋駅から徒歩10分ほどの好立地。群馬県の高校サッカーを牽引してきたサッカー部は、人工芝グラウンドでトレーニングをしている。選手権出場11回は前橋育英高に次いで群馬県内2番目の多さで、インターハイ出場17回は群

前橋商
高校サッカー
{by} web.gekisaka.jp
関東大学リーグ1部第8節は2試合が延期に…1大学では濃厚接触可能性も陰性判明、ガイドライン遵守のため

関東大学サッカー連盟(JUFA)は25日、29日の関東1部第8節・早稲田大対順天堂大の延期を発表。早大部員が新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者となる可能性があったためと伝えており、関東大学サッカーリーグ開催要項及び新型コロナウイルス対策ガイドラインに沿って、延期が決定した。該当部員はすでに陰性が判明している。早大サッカー部の公式サイトによると、該当部員は濃厚接触者とは認定されず、さらにPCR検査の結果、陰性も判明した。結果が判明する今月21日から25日の間は、サッカー部の活動は停止しており、結果が判明したことで26日から活動を再開するという。早大の部員には影響がないことが確認されたため、第9節以降は通常通りに開催される。よって、現在活動停止中の立正大が第8節・駒澤大戦と第9節・順大戦も引き続き延期に。加えて早大の第8節・順大戦が延期となった。また、1部の第2節延期分と2部の第2節、第3節

関東大学リーグ
{by} web.gekisaka.jp
今日8月26日が誕生日のサッカー選手まとめ

今日8月26日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本GK椎名一馬(岡山、1986)*的確なコーチングと果敢な飛び出しが持ち味のGK。MF秋山拓也(徳島、1994)*大阪体育大から新潟シンガポールを経由し、18年に念願のプロ入りを果たした逆輸入MF。 海外MFフェリペ・メロ(パルメイラス、1983、ブラジル)*フィジカルが強く、攻守に貢献できる元ブラジル代表ボランチ。DFマテオ・ムサッキオ(ミラン、1990、アルゼンチン)*リーベル・プレートでは16歳で最年少デビューを果たしたアルゼンチン代表DF。元選手DFジュゼッペ・パンカロ(元ミランほか、1971、イタリア)*元イタリア代表のSBで、ミランではビッグイヤーも獲得した。ほかベネディクト・アンダーソン(政治学者、1936)宮川俊二(タレント、1947

誕生日
{by} web.gekisaka.jp
ピロがCロナウドを中心をすることを約束し、Cロナウドがチームに残留を決めた

イタリアのメディア「トリノスポーツ」は、ユベントスのピルロ監督がロナウドと面会した後、ロナウドがチームの中心であることを伝えた後、ロナウドが去ることを事実上「防止」したと報じた。 以前の記事によると、ピルロはすでにロナウドとディバラと会い、両者がチームの計画の一部になることを期待しており、ロナウドもピロにチームに残留する意欲を表明した。 今月初めに記者によると、クリスティアーノロナウドは、UFEAチャンピオンズリーグでユベントスの敗退に非常に腹を立てていました。 サリーの代わりに、ピルロが新しいコーチを引き継いだ後、ロナウドは双方の間の活発な交渉の後にとどまることが期待されています。

ユベントス
{by} jp.7msport.com
車への放火、店の窓を割る…パリSGサポ148人が逮捕

パリSGサポーターがフランスの地元警察と衝突し148人が逮捕された。24日、イギリス『BBC』が伝えている。23日、ポルトガル・リスボンで行われたUEFAチャンピオンズリーグ(CL)の決勝。フランスのパリSGはドイツのバイエルンと対戦した。後半14分、バイエルンのFWキングスレー・コマンに先制を許すと、パリSGのチャンスはドイツ代表GKマヌエル・ノイアーにことごとくシャットアウトされ、最後まで点を奪うことができなっかった。パリSGは0-1で敗れてCL初優勝を逃した。パリにあるパルク・デ・プランス・スタジアムの大型スクリーンで試合を観戦していたパリSGサポーター。試合後、スタジアムの周辺やシャンゼリゼ通りに集まり暴徒化し、地元警察と衝突した。警察によると、サポーターは車を燃やしたり、店の窓を割るなどの暴動を起こし148人が逮捕されたという。

パリSG
{by} web.gekisaka.jp
天皇杯予選で中央大が早稲田、明治連破の波乱演出!東京都学生系決勝は法政大と激突

天皇杯の東京都代表を決める第25回東京都サッカートーナメントの学生系の部準決勝が24日に行われ、中央大が明治大を1-0で下した。もう一試合では昨年度の天皇杯で16強に進出した法政大が東洋大を1-0で下し、決勝に駒を進めている。関東大学サッカーリーグでは最下位と苦しい戦いを続けている中央大が波乱を演出している。19日の準々決勝で同リーグ2位と好調の早稲田大に1-1から突入したPK戦を5-3で勝利。そして準決勝では同リーグで首位を快走する明治を相手に前半をスコアレスで終えると、後半12分、DF今掛航貴(4年=興國高)のクロスからFW高窪健人(4年=浦和南高)が決めて先制。虎の子の一点を守り抜いた。学生系の部決勝は26日に行われる。そして勝者は9月2日に行われる社会人系の部代表の東京武蔵野シティFCと東京都代表の座を争い、激突する。

天皇杯
{by} web.gekisaka.jp
愛媛予選は松山商などが2回戦へ。古豪・南宇和は今治工に敗れる

第99回全国高校サッカー選手権愛媛県予選は23日までに1回戦が終了した。7年ぶりの全国を目指す松山商高は宇和島水産高に13-0で勝った。一方でかつて日本一にも輝いた歴史を持つ南宇和高が延長戦の末、今治工高に1-2で敗れている。2回戦は9月19日と20日に開催され、宇和島東高や済美高などが登場。第1シードの今治東中等教育学校と第2シードの今治西高、第3シードの松山北高、第4シードの松山工高はいずれも3回戦(10月10、17日)から登場する。【愛媛】[1回戦](8月18、20、22、23日)松山商高 13-0 宇和島水産高今治工高 2-1(延長)南宇和高松山中央高 1-2 野村高内子高 2-5(延長)伊予高三島高 2-3(延長)小松高新居浜西高 2-1 東温高北宇和高 0-1 松山東高川之江高 4-1 新居浜商高吉田高 6-0 丹原高松山南高 2-1 西条高松山城南高 0-15 大洲高伊予農高

全国高校サッカー選手権愛媛県予選
{by} web.gekisaka.jp
今日8月25日が誕生日のサッカー選手まとめ

今日8月25日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本FW長沢駿(仙台、1988)*192cmの長身を武器に足元の技術も高いストライカー。DF畠中槙之輔(横浜FM、1995)*東京Vユース出身のCB。足元の技術と対人スキルを兼ね備え、日本代表に上り詰めた。MF荒木翔(甲府、1995)*国士舘大出身のMF。ラストパスのスキルが魅力。MF上原力也(磐田、1996)*2015年に磐田U-18からトップチームに昇格。高い戦術眼を持ち、徐々に存在感を高めている。DF町田浩樹(鹿島、1997)*鹿島ユース出身。各年代で代表経験があり、長身かつ左利きという有望CB。DF渡邊創太(愛媛、2000)*愛媛U-18出身のDF。ヘディングの強さが持ち味。MF清田奈央弥(磐田、2001)*磐田U-18出身のMF。今季トップチームに

誕生日
{by} web.gekisaka.jp