ニュース > 日本 > 本文
平成の「2つのベルギー戦」が物語る 日本サッカーの驚異的な成長
{by} https://sportiva.shueisha.co.jp/

【2002年6月&2018年7月 サッカーW杯vsベルギー】

 

 思えば、平成という時代が始まった当時、日本にとってワールドカップは、出るものではなく、見るもの。はるか彼方にぼんやりと見える夢の舞台だった。

 

 日本代表が、後半ロスタイムの失点でワールドカップ出場を逃した1993年(平成5年)のワールドカップ最終予選、いわゆる「ドーハの悲劇」は、日本スポーツ史に残る重大事として有名だが、その4年前(平成元年)のワールドカップ予選はというと、日本は北朝鮮の後塵を拝し、一次予選で敗退している。

 

 要するに、本大会出場はおろか、最終予選にすら進めていないのである。しかも、それはまさかの番狂わせなどではなく、それなりに妥当な結果だったのだから、今では信じられないような話である。

 

 そんな日本が、1998年(平成10年)にはワールドカップ初出場を果たし、2002年(平成14年)には、ワールドカップを開催した。平成の時代が終わろうとしている現在、日本は1998年以来、ワールドカップ出場を一度も逃すことがなく、連続出場記録は6大会続いている。

 

 平成の約30年間は、まさに日本サッカーが驚異的な成長を遂げた時代であり、その原動力となっていたのが、ワールドカップという大目標だった。平成の日本サッカーを振り返るとき、もちろん、思い出に残る試合はひとつやふたつではないが、やはりワールドカップを抜きにはできないと感じている。

 

 これまで日本が、6度出場したワールドカップで戦った試合数は、全21試合。では、そのなかでベストマッチはどれだろうか。

 

 最も新しい試合であり、最も鮮明な記憶として残っている分、若干ベタな感じがあり、この試合を挙げるのは少々気恥しい気もするが、やはり2018年(平成30年)ワールドカップの決勝トーナメント1回戦、ベルギー戦だと思っている。試合内容については、あらためて説明する必要もないだろう。

 

2018年ロシアW杯、日本は強豪ベルギー相手に互角の戦いを見せた

 

 日本がワールドカップのベスト16で敗れるのは、これが3回目だったが、それまでの2回は、どうにも退屈な試合内容だった。最もベスト8に近づいたという意味では、PK戦までもつれ込んだ2010年(平成22年)大会のパラグアイ戦なのだろうが、当時はそんな感傷的な気持ちにはなれなかった。

 

 対照的に、このベルギー戦は優勝候補を土俵際まで追い詰めた試合展開といい、劇的な幕切れといい、極上のエンターテインメント。見応えのある、あっという間の90分間だった。

 

 敗者にとって、どちらがより誇らしい負け方だったかは言うまでもない。ワールドカップの日本戦のあとで、あんなに虚脱感を覚えた記憶は他にない。

 

 大会直前に起きた監督解任をめぐるドタバタ劇が、玉に瑕ではあるが、純粋にあの試合だけを取り上げれば、平成の最後を締めくくるという意味でも、ハイライトにふさわしい試合であったことは間違いない。

 

 と同時に、個人的には、もうひとつ忘れられない”ベルギー戦”がある。

 

 まさに空前のサッカーブームと言ってもいいほど、日本中で多くの人たちが熱狂の1カ月を過ごした2002年(平成14年)の日韓ワールドカップ。平成の日本サッカーを振り返るうえでは、これもまた欠かすことのできない一大事だった。

 

 そんな平成を代表する大イベントで、最も印象に残っているのが、日本がワールドカップ初勝利を挙げたロシア戦でもなく、ベスト8の夢破れた雨中のトルコ戦でもなく、グループリーグ初戦のベルギー戦なのだ。

 

 なぜ、ベルギー戦が最も印象深いのか。

 

 ひとつには、日本が戦った4試合のうち、唯一サッカー専用競技場(埼玉スタジアム)で行なわれたことがあるだろう。

 

 それまで日本には、6万人収容規模のサッカー専用競技場は存在せず、まずはその雰囲気自体が新鮮だった。試合前にスタンドへと上がり、記者席につき、満員のスタンドを見渡したとき、得も言われぬ興奮が体の内側から湧き上がってきたことを、今でもはっきりと覚えている。

 

 そしてまた、そこで生まれた日本のゴールも記憶に残るものだった。

 

 鈴木隆行のゴールは、決してきれいではなかったが、彼らしい執念のゴールだったし、この大会のラッキーボーイとなる当時22歳、稲本潤一のドリブルシュートも鮮やかだった。

 

 結局、試合は2-2の引き分けで終わり、日本は勝つことができなかったのだが、自国開催のワールドカップ初戦という歴史的価値も含め、平成の日本サッカー史において、非常に重要な試合だったように思う。

 

 アジア一次予選敗退が驚きではなかった弱小国が、”わずか”30年の間に、優勝候補に冷や汗をかかせるまでに成長した。そんな平成のサッカー史において、奇しくも”ふたつのベルギー戦”がマイルストーンとなっている。

 

 そして現在、多少のこじつけを承知で言えば、多くの若い日本人選手がベルギー(少し前なら、海外移籍先としてほとんど選択肢に入らなかった国だろう)でプレーしていることは、不思議な巡り合わせである。

 

7MスポーツのFacebookへようこそ!! もしご不明なところがございましたら、お気軽にご連絡ください。

 

関連ニュース
日本代表の北中米W杯アジア最終予選・オーストラリア戦の会場が決定!! 豪州連盟「最新鋭のスタジアム」

オーストラリアサッカー連盟(FFA)は今月、来年6月5日にオーストラリアで行う北中米W杯アジア最終予選・オーストラリア代表対日本代表の会場がパース・スタジアムに決まったことを発表した。キックオフ時刻は後日発表される。 日本はC組で頭ひとつ抜けており、3月シリーズでW杯の出場権を獲得できる状況。ただ2位から6位までは勝ち点1差の大混戦となっており、オーストラリアにとっては残り2試合で迎える日本戦の重要度は極めて高いものとなる。 FFAはパース・スタジアムについて「欧州クラブとの親善試合などが行われた最新鋭のスタジアム」と紹介。2018年に公式オープンした同スタジアムは6万人以上を収容でき、男子のオーストラリアA代表戦が開催されるのは日本戦が初となる。...

オーストラリアサッカー連盟
{by} web.gekisaka.jp
ガンバ大阪 VS サンフレッチェ広島 予想、対戦成績、最新情報2024/12/8

ガンバ大阪 VS サンフレッチェ広島試合予想 ガンバ大阪は最近、好調を維持しており、直近5試合で3勝1引き分け1敗、得点10、失点8と、攻撃力は高いが守備に弱点がある。 一方、サンフレッチェ広島は2連勝中で好調だ。しかし、アウェー戦では苦戦しており、直近2試合で敗退しており、アウェーでのパフォーマンスが弱いことを示している。 ガンバ大阪はAFCチャンピオンズリーグエリートへの出場権獲得にまだ望みがあるものの、その望みは薄く、タイトル獲得に向けてまだ戦っている広島に比べるとモチベーションは低い。 ブックメーカーはアウェーチームに有利な-0.50のハンディキャップを設定しており、この試合では広島が優勝候補であると示唆している。 広島のタイトル獲得への強い意欲と有利なオッズを考えると、この試合では広島が勝利すると予想されている。 試合予想:サンフレッチェ広島-0.5 ...

J1リーグ
ガンバ大阪 VS サンフレッチェ広島
{by} 7msaka.com
FC東京 VS セレッソ大阪 予想、対戦成績、最新情報2024/12/8

FC東京 VS セレッソ大阪試合予想 FC東京は現在3連敗中で、特にホームではホームアドバンテージを効果的に生かせず、調子が悪く苦しんでいる。 一方、セレッソ大阪も最近は期待外れのパフォーマンスで、直近4試合で1勝1引き分け2敗となっている。しかし、アウェーでの成績は素晴らしく、アウェー戦では力を発揮している。 FC東京の最近の苦戦とブックメーカーからのサポート不足、そして大阪の堅実なアウェー戦成績を考えると、この対戦ではセレッソ大阪が無敗を維持すると予想されている。 したがって、この試合でセレッソ大阪が勝つか引き分けになると予想するのは妥当であり、負けない可能性が高い。 試合予想:セレッソ大阪0 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画...

FC東京 VS セレッソ大阪
J1リーグ
{by} 7msaka.com
浦和レッズ VS 川崎フロンターレ 予想、対戦成績、最新情報2024/11/22

浦和レッズ VS 川崎フロンターレ試合予想 今シーズン、この2つの強豪チームはリーグ中位の成績にとどまり、成績は振るわなかった。 しかし、浦和レッズは過去3戦で2勝1分けを記録し、前戦では優勝候補のサンフレッチェ広島にも勝利した。 対照的に、川崎フロンターレはAFCチャンピオンズリーグエリートにも参加しているので、リーグ戦での成績が芳しくなかった。 さらに、両チームの過去対戦成績も引分率が高いだ。 したがって、この試合ではホームチームが無敗になると予想されている。 試合予想:浦和レッズ0 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://a...

浦和レッズ VS 川崎フロンターレ
J1リーグ
{by} 7msaka.com
FC東京のクラモフスキー監督が今季で退任「私たち全員の取り組みが将来成功するための土台を築いたことは確か」

FC東京は19日、ピーター・クラモフスキー監督(46)が今季限りで退任することが決定したと発表した。後任については決まり次第、改めて報告するという。 オーストラリア出身のクラモフスキー監督は過去に横浜F・マリノスのヘッドコーチ、清水エスパルスとモンテディオ山形の監督などを歴任し、昨年6月にFC東京の指揮官に就任した。同シーズンはJ1リーグ戦を11位で終え、今季は残り2試合で8位につけている。 今季限りでの退任に際し、クラブ公式サイトを通じて「私がここでみなさまとともに過ごした期間、トロフィーを手にすることはできませんでしたが、私たち全員が取り組んできたことが、将来成功するための土台を築いたことは確かです」とコメント。「いつもみなさまのサポートは特別なものと感じていました。 近い将来、FC東京がチャンピオンになること、そしてアジアを制覇することを願っています」と述べ、選手、スタッフ、...

ピーター・クラモフスキー監督
FC東京
{by} web.gekisaka.jp
元Jリーガーが前立腺がん(ステージ4)と診断…GKコーチとして在籍する長野「寛解に向けたサポートを惜しみません」

AC長野パルセイロは19日、GKコーチを務めるシュナイダー潤之介氏のチーム離脱を発表した。 シュナイダー氏は体調不良のため医療機関を受診し、10月23日からチーム活動を休止。精密検査の結果「前立腺がん(ステージ4)」と診断された。 クラブは公式サイト上で「治療に専念するシュナイダー潤之介GKコーチの寛解に向けたサポートを惜しみません」と表明。「ファン・サポーターの皆様や関係各位、クラブ等で実施できる支援方法につきましては、明確になりました時点で随時お知らせさせていただきます」とし、「それまでは、どうぞ温かく見守っていただけますと幸いです」と述べた。 現在47歳のシュナイダー氏は現役時代にサガン鳥栖など国内の複数クラブでプレー。引退後はGKコーチとなり、2023年から長野に在籍していた。 以下、クラブ発表プロフィール ●シュナイダー 潤之介(Junnosuke SCHNE...

シュナイダー潤之介氏
{by} web.gekisaka.jp
至近距離から相手にボールを投げつけて退場…大宮FW杉本健勇の処分内容が決定

Jリーグは18日、J3第37節の試合で起きた行為について、大宮アルディージャFW杉本健勇とSC相模原MF岩上祐三に1試合の出場停止処分を科すと発表した。 杉本は16日に行われたFC岐阜戦(△2-2)の後半25分に一発退場。Jリーグは「(公財)日本サッカー協会 競技および競技会における懲罰基準に照らして審議した結果、同選手の至近距離から相手競技者に向かってボールを投げつけた行為は、『選手等に対する反スポーツ的な行為』に該当すると判断、1試合の出場停止処分とする」と説明している。 また、岩上は15日のFC大阪戦(●0-1)の後半20分にレッドカードを受けた。Jリーグは「(公財)日本サッカー協会 競技および競技会における懲罰基準に照らして審議した結果、同選手のボールとは関係の無いところで相手競技者を突き飛ばし押し倒した行為は、『選手等対する反スポーツ的な行為』に該当すると判断」とし、同じ...

Jリーグ
杉本健勇
{by} web.gekisaka.jp
10月のJ1月間ヤングプレーヤー賞はMF鈴木淳之介!! 湘南から2か月連続の受賞

Jリーグは12日、湘南ベルマーレのMF鈴木淳之介(21)が10月度のJ1月間ヤングプレーヤー賞を受賞したことを発表した。湘南からの受賞は9月のFW鈴木章斗(21)に続いて2か月連続となる。 鈴木は10月の2試合でフル出場。第33節の東京ヴェルディ戦は(○2-0)完封勝利し、第34節のサンフレッチェ広島戦では当時首位だった相手に2-1で競り勝って3ポイントの獲得に貢献した。槙野智章選考委員は「J1の中でも最も強度のある広島相手に落ち着いたプレーを見せていた」と振り返り、丸山桂里奈特任委員は「広島戦では相手からのハイプレスにも焦ることなく、冷静に繋ぎ、タイミング良く持ち出して、落ち着いたプレーがチームの勝利に大きく貢献した」と鈴木を称えている。 鈴木は受賞に際して「10月度の『月間ヤングプレーヤー賞』に選んでいただきとても嬉しく思います。満足することなく引き続き頑張りたいと思います。そ...

J1月間ヤングプレーヤー賞
鈴木淳之介
{by} web.gekisaka.jp
イニエスタの日本引退試合が味スタで開催!! シャビ、ロベルト・カルロスら参戦の豪華“エル・クラシコ”OBマッチ

株式会社SPORTS&LIFEは12日、10月に現役引退を発表した元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタの日本での引退試合が12月15日に味の素スタジアムで行われることを発表した。 この引退試合はエル・クラシコとして知られるバルセロナ対レアル・マドリーのOBマッチとなり、両クラブに所属したレジェンドが日本で対戦する。 バルセロナレジェンドにはイニエスタのほかシャビ・エルナンデス氏、リバウド氏、ハビエル・マスチェラーノ氏アドリアーノ氏などの参戦が決定。対するレアル・マドリーレジェンドにもルイス・フィーゴ氏、ロベルト・カルロス氏、イケル・カシージャス氏といった名選手が名を連ねる。キックオフは午後2時を予定している。 以下、11月12日時点の参戦選手 ▽バルセロナレジェンドアンドレス・イニエスタシャビ・エルナンデスハビエル・マスチェラーノリバウドハビエル・サビオララファ...

アンドレス・イニエスタ
{by} web.gekisaka.jp
今季で現役引退の愛媛DF森脇良太、来季の役割が決定「これからもディープなディープなお付き合い」

愛媛FCは12日、今シーズン限りで現役を引退したDF森脇良太が来季より愛媛FCポジティブエナジャイザーに就任することを発表した。 Jリーグ屈指のお調子者キャラとしても親しまれた森脇は「イベントやメディア出演を通じ、愛媛FCを広くPRすることに加え、愛媛FCの価値と勝ちを向上させるために現場にエネルギーを注入する役割」を担当するという。クラブはこの役割を2022年に新設し、これまでは「自らポジティブエネルギーを生み出して周りに良い影響を与えられる」現役所属選手が務めていた。 森脇はクラブを通じて以下のようにコメントしている。 「この度、愛媛FCポジティブエナジャイザーに就任することとなりました。愛媛FCや愛媛県を盛り上げ、愛媛FCの価値を高められるように自分に出来ることを全力で頑張ります!サポーター・地域・企業との繋がりがもっと深く強固なものになるように愛媛はもちろん日本全国を力...

愛媛FC
{by} web.gekisaka.jp