[7.11 EURO決勝 イタリア1-1(PK3-2)イングランド ウェンブリー]
EURO2020(欧州選手権)は11日、決勝戦を行い、イタリア代表が53年ぶりの優勝を果たした。1-1で迎えた延長戦の末に勝負はPK戦へもつれ込み、3-2でイングランド代表を撃破。大会史上初めてPK戦を2度も制し、ジンクスを破っての歴史的戴冠となった。
準決勝では延長戦の末にデンマークを下したイングランド。決勝では決勝トーナメント1回戦のドイツ戦に続き、3-4-3のフォーメーションで臨んだ。GKはジョーダン・ピックフォード(エバートン)が守り、3バックはDFカイル・ウォーカー(マンチェスター・C)、DFジョン・ストーンズ(マンチェスター・C)、DFハリー・マグワイア(マンチェスター・U)。ウイングバックは左にMFルーク・ショー(マンチェスター・U)、MFキーラン・トリッピアー(A・マドリー)が入り、ダブルボランチはMFデクラン・ライス(ウエスト・ハム)とMFカルビン・フィリップス(リーズ)。3トップはMFメイソン・マウント(チェルシー)、FWラヒーム・スターリング(マンチェスター・C)、FWハリー・ケイン(トッテナム)が並んだ。
対するイタリアは準決勝でPK戦の末にスペインを下し、2大会ぶりの決勝進出。これまでと同じ4-3-3のシステムを敷き、守備陣はGKジャンルイジ・ドンナルンマ(ミラン)、DFジョバンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ)、DFレオナルド・ボヌッチ(ユベントス)、DFジョルジョ・キエッリーニ(ユベントス)、DFエメルソン・パルミエリ(チェルシー)。3センターはMFジョルジーニョ(チェルシー)、MFニコロ・バレッラ(インテル)、MFマルコ・ベッラッティ(パリSG)。3トップにはFWロレンツォ・インシーニェ(ナポリ)、FWフェデリコ・キエーザ(ユベントス)、FWチーロ・インモービレ(ラツィオ)が入った。
試合は前半2分、早くもイングランドが試合を動かした。ケインのポストプレーを起点にショートカウンターをスタートさせると、右サイドを攻め上がったトリッピアーがハイクロスを送り、ファーサイドに走り込んでいたL・ショーが左足でダイレクトシュート。これでニアポスト脇を射抜き、イングランド代表初ゴールが歴史的ビッグマッチでの先制点となった。
一方のイタリアは前半15分すぎ、ジョルジーニョが右膝をひねって一時ピッチから外に出たが、ドクターがコンディションを見て再び中へ。それでも5-4-1で守備ブロックを敷くイングランドに対し、ベッラッティやバレッラがなんとかボールを前進させるも、危険なエリアにはほとんど侵入することができない。同35分にはライスをかわしたキエーザが単独突破から左足を振り抜いたが、低い弾道のシュートはわずかに左へ外れた。
イタリアは前半アディショナルタイム2分、右サイドを攻め上がったディ・ロレンツォのクロスボールにインモービレが反応し、右足でダイレクトシュート。ほぼ完璧なミートでゴール方向に向かったが、これはストーンズにブロックされ、ゴールを破ることはできなかった。そのまま前半はタイムアップ。イングランドの1点リードで後半に入った。
イタリアは後半5分、バイタルエリアで前を向いたインシーニェがプレスバックしてきたスターリングに倒されてFKを獲得。今大会のイングランドが喫した唯一の失点がFKだったこともあり、同点の大チャンスとなったが、インシーニェのキックは右上に外れた。そして同8分、イタリアはインモービレとバレッラに代えてFWドメニコ・ベラルディ(サッスオーロ)、MFブライアン・クリスタンテ(ローマ)を投入した。
その後はインシーニェが0トップ気味のポジションを取り、キエーザが右から左のウイングへ移動。すると後半10分、インシーニェのポストプレーからキエーザが左を崩し、中央で再び受けたインシーニェが惜しいシュートを放った。また同17分には左サイドからカットインしたキエーザが次々にフェイントを繰り出し、右足でグラウンダーシュート。だが、これはピックフォードに横っ飛びで阻まれた。
それでも後半22分、イタリアがついにイングランド守備陣をこじ開けた。右からのコーナーキックをキエーザがニアサイドに蹴り込むと、ニアサイドでフリックされたボールをファーサイドでキエッリーニがつぶれ、ベッラッティがヘディングシュート。これはまたしてもピックフォードにかき出されるかと思われたが、ポストに跳ね返ったボールをボヌッチが押し込んだ。
イングランドは後半26分、トリッピアーに代えてMFブカヨ・サカを入れ、システムをこれまで採用していた4-2-3-1に変更する。それでも直後にイタリアに決定機。同28分にボヌッチのロングフィードからベラルディが抜け出し、惜しいボレーシュートを放った。すると同29分、イングランドはライスを下げてMFジョーダン・ヘンダーソン(リバプール)を投入し、4-3-3に再びシステムを変えた。
勢いを増すイタリアだったが後半35分に苦しいアクシデント。ペナルティエリア内でフィフティーフィフティーのボールを争ったキエーザが右足首を痛め、一度はピッチに戻ったものの、MFフェデリコ・ベルナルデスキ(ユベントス)との交代を強いられた。後半43分には侵入者により試合が一時中断。この影響もあって6分間のアディショナルタイムが取られたが、試合はまたしても延長戦にもつれ込んだ。
イタリアは2試合連続3試合目、イングランドも2試合連続2回目の延長戦。延長開始直後、イタリアはインシーニェに代えてFWアンドレア・ベロッティ(トリノ)を入れる。同6分、イングランドはスルーパスに抜け出したスターリングが折り返すも、キエッリーニがブロック。直後にイタリアはベッラッティに代わってMFマヌエル・ロカテッリ(サッスオーロ)を入れると、イングランドも同9分にマウントに代えてMFジャック・グリーリッシュ(アストン・ビラ)を投入した。
イタリアは延長前半13分、左サイドを駆け上がったエメルソンのクロスにベルナルデスキが飛び込み、ピックフォードのスーパーセーブのこぼれ球をベロッティが狙うも枠外。後半1分、イタリアはゴール正面からのFKをベルナルデスキが狙ったが、ピックフォードに収められた。同3分、イングランドはウォーカーからのロングスローを起点に迫力ある攻撃を繰り広げたが、これもドンナルンマに阻まれ、なおもスコアは動かない。
イングランドは最終盤、ウォーカーとヘンダーソンに代わってFWジェイドン・サンチョ(ドルトムント)とFWマーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U)を入れるPKを意識した采配。そのまま勝負の行方はPK戦に委ねられた。
先攻のイタリアはベラルディが決め、後攻のイングランドはケインが成功させたが、イタリア2人目のベロッティのキックはピックフォードがセーブ。イングランドは2人目のマグワイアが落ち着いて決めた。ところがイタリア3人目のボヌッチが成功させた後、イングランド3人目はラッシュフォードのキックが左ポスト。さらに4人目、イタリアはベルナルデスキが成功したが、サンチョのキックはドンナルンマにセーブされた。
ところがイタリア5人目、これを決めたら勝利となるジョルジーニョのキックもピックフォードがセーブ。守護神がイングランドを救ったが、最後はサカのキックをドンナルンマが止め、イタリアが戴冠を果たした。イングランドはPK戦のために投入した2選手が失敗するという悔やまれる形で初優勝を逃した。
PFCルドゴレツ・ラズグラド VS レアル・ベティス 試合予想 レアル・ベティスは先週末のリーグ戦でCAオサスナに2-0で勝利し、攻撃と守備の両方で好パフォーマンスを見せました。 ミッドウィークのUEFAヨーロッパリーグでブルガリアのチームとアウェーで対戦するレアル・ベティスは、攻撃面で好パフォーマンスを期待しています。 PFCルドゴレツ・ラズグラトはここ最近、あらゆる試合で連勝を飾っていますが、このホームゲームではブックメーカーの支持率は高くありません。 そのため、今回はラ・リーガでより強いチームが勝ち点3を獲得すると予想しています。 試合予想:レアル・ベティス -0.5 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方...

セルティックFC VS SC ブラガ 試合予想 セルティックFCは12試合連続無敗と、ここ最近安定した成績を残しています。 ホームでの試合となる今試合、彼らのパフォーマンスには期待が持てます。 セルティックFCは直近10試合のホームゲームで無敗と、素晴らしいホームパフォーマンスを見せています。 この試合のAHラインもセルティックFCに有利な展開となっています。 そのため、この試合はホームチームの勝利が予想されます。 試合予想:セルティックFC -0.5 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7msaka.com/international/...

ボローニャFC VS SCフライブルク 試合予想 ボローニャFC1909は平均的な成績で、ホームでは堅実なパフォーマンスと安定した守備を誇りますが、攻撃力に欠け、総合的な強さは比較的均衡しています。 SCフライブルクも平均的な成績で、アウェイではまずまずのパフォーマンスと高い攻撃効率を誇りますが、守備面では脆弱性があり、総合的な強さは対戦相手に匹敵します。 SCフライブルクは攻撃面で脅威となる一方、ボローニャFCのホームでの守備力は今シーズン著しく低下しています。 ブックメーカーはホームチームに大きなハンディキャップを与えていますが、配当は高く設定されています。 分析を踏まえると、この試合は引き分けになる可能性が高く、SCフライブルクがアウェイでの敗北を回避できると予想されます。 試合予想:SCフライブルク +0.5 7Mスポーツ 国際版AP...

オリンピック・リヨン VS レッドブル・ザルツブルク 試合予想 リヨンは前節、リールOSCに1-0で勝利し、欧州選手権とリーグ戦の両方で勝利を収め、現在3連勝中です。 FCレッドブル・ザルツブルクは前節、WSGチロルに2-1で勝利し、3連敗を止め、復調を見せました。 両チームの選手層の評価には差があり、リヨンが総合力でわずかに優勢です。 さらに、リヨンは直近のホームゲーム10試合中8試合に勝利しており、ホームグラウンドで攻守両面で好調なパフォーマンスを見せています。 現在のハンディキャップは-0.75に設定されており、市場はリヨンに高い支持を寄せています。 そのため、この試合でもリヨンがホームで連勝を続けると予想されます。 試合予想:オリンピック・リヨン -0.75 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダ...

フェイエノールト VS アストン・ヴィラ 試合予想 現在のAHラインでは、フェイエノールトのホームアドバンテージはまだ確定していません。 アストン・ヴィラFCは総合的な戦力で優位に立っています。 アストン・ヴィラFCはリーグ戦で勝利を収め、全大会で連勝を達成し、徐々に勢いを増しています。 フェイエノールトはヨーロッパでの初戦に敗れ、ヨーロッパの舞台での競争力は限定的です。 したがって、アストン・ヴィラFCは無敗を維持すると予想されます! 試合予想:アストン・ヴィラ 0 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7msaka.com/intern...

ASローマ VS LOSCリール・メトロポール 試合予想 両チームともUEFAヨーロッパリーグの初戦を勝利で飾っており、この試合で勝ち点3獲得を狙っています。 ASローマは今回ホームに戻り、今シーズン初のUEFAヨーロッパリーグ戦となります。彼らは最近、他の大会でのホームでの成績が目覚ましいものがあります。 一方、LOSCリール・メトロポールはアウェイでの成績が不安定で、今回は過大評価すべきではありません。 そのため、ASローマがホームで勝利すると予想しています。 試合予想:ASローマ -0.75 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7m...

FCバーゼル VS VfBシュトゥットガルト 試合予想 FCバーゼルは前節、FCルツェルンに1-2で敗れ、リーグ戦と欧州カップ戦の両方で連敗を喫し、2連敗を喫しました。チームの調子が万全とは言えないことが伺えます。 アウェイのVfBシュトゥットガルトは前節、ケルンに2-1で勝利し、全大会を通して3連勝を達成。チームの士気は高い状態です。 過去2回の対戦では、VfBシュトゥットガルトがいずれも勝利を収めています。精神面でも、チーム全体の力量でも、VfBシュトゥットガルトが優勢であることは間違いありません。 さらに、チームは過去10回のアウェー戦で60%の勝率を誇っており、堅実なアウェーパフォーマンスを発揮しています。 総合的な分析に基づくと、この試合でもVfBシュトゥットガルトがアウェーでの連勝を続けると予想されます。 試合予想:VfBシュトゥットガルト -0.5 ...

ビジャレアル VS ユヴェントスFC 試合予想 ユヴェントスFCは現在首位に立っており、当然ながらこの試合でもそのリードを広げたいところです。 両チームの最近の成績を比較すると、ビジャレアルCFは3連勝と好調です。一方、ユヴェントスFCは全大会を通して過去10試合無敗を維持しています。 対戦成績を見ると、ビジャレアルCFが優勢です。 AHマーケットでは、この試合のホームチームに-0/0.5のオッズが提示されています。 ユヴェントスFCのUEFAチャンピオンズリーグでの輝かしい実績を考えると、アウェイチームが敗北を回避する可能性が高くなります。 試合予想:ユヴェントスFC +0.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードでき...

ASモナコ VS マンチェスター・シティ 試合予想 マンチェスター・シティFCは絶好調で、攻撃力と総合的な戦力優位を誇っています。 しかし、UEFAチャンピオンズリーグでのアウェイ戦の不振が、隠れた脅威となっています。 ASモナコFCは不安定な成績で守備陣に穴だらけですが、ホームでは依然として攻撃面で一定の脅威を秘めています。 マンチェスター・シティFCがこの試合に簡単に勝利するのは容易ではありません。 ASモナコFCは今シーズン、リーグ・アンのホームゲーム全勝を飾っており、ホームでのパフォーマンスに一定の優位性があることを示しました。 ファティをはじめとする選手たちの好調回復は、マンチェスター・シティFCの守備陣にとって脅威となる可能性があります。 過去の対戦成績を見ると、両チームはかつてゴールラッシュを経験しており、この試合でもゴールラッシュが期待できます。 マンチェスター・シティ...

FCバルセロナ VS パリ・サンジェルマンFC 試合予想 両チームとも深刻な怪我人問題を抱えており、ローテーション能力は著しく低下しています。 しかしながら、FCバルセロナとパリ・サンジェルマンFCは直近のリーグ戦で勝利を収めています。 今回の対戦以前にも、両チームは近年UEFAチャンピオンズリーグのノックアウトステージで2度対戦しており、いずれもパリ・サンジェルマンFCが勝利しています。 FCバルセロナは依然としてホームでブックメーカーの支持を得ています。 しかしながら、パリ・サンジェルマンFCはアウェイで堅実な戦いを見せ、引き分けになる可能性が高いと予想されます。 試合予想:パリ・サンジェルマンFC +0.5 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコー...



- 1 浦和レッズ VS ヴィッセル神戸 予想、対戦成績、最新情報2025/10/4
- 2 FKボデ/グリムト VS トッテナム・ホットスパーFC 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 3 FCカイラト・アルマトイ VS レアル・マドリード 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 4 ボローニャFC VS SCフライブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 5 パフォス FC VS FCバイエルン・ミュンヘン 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 6 チェルシー VS SLベンフィカ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/1
- 7 ASモナコ VS マンチェスター・シティ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/2
- 8 エヴァートン VS ウェストハム・ユナイテッド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/30
- 9 セルティックFC VS SC ブラガ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3
- 10 オリンピック・リヨン VS レッドブル・ザルツブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3