ニュース > 海外 > 本文
久保建英より若い逸材も。ユーロ2020大注目のヤングスター4人
{by} sportiva.shueisha.co.jp

 

 コロナ禍の影響で1年延期されていたユーロ2020が、いよいよ6月11日(現地時間)に開幕する。ユーロは4年サイクルで開催される「ヨーロッパ版ワールドカップ」。激戦区の予選を勝ち抜いた代表チームが繰り広げる大会のクオリティはW杯以上と評されるほどで、出場する24チームにはファン必見のワールドクラスが目白押しだ。

 

 その一方で、成熟の域に達したトッププレーヤー以外にも注目すべきポイントがある。それは、次世代を担う若きタレントたちの活躍だ。果たして、この大会をきっかけにしてスターダムにのし上がるのは誰なのか? ここでは2000年生まれ以降の世代から、注目のヤングプレーヤーを紹介する。

 

 今回のユーロに出場する2000年生まれの選手のなかで、すでに世界にその名を知らしめている選手が、21歳になったばかりのイングランド代表MFのフィル・フォーデンだ。

 

 マンチェスター・シティ所属のフォーデンは2020−21シーズン、ワールドクラスがひしめく厚い選手層の壁を乗り越えてレギュラーを奪取するなど、ワンランク上のレベルへと飛躍。クラブ史上初のチャンピオンズリーグ決勝戦進出の原動力となったばかりか、プレミアリーグ優勝に大きく貢献し、年間最優秀ヤングプレーヤー賞を受賞した。

 

 シティを率いる名将ジョゼップ・グアルディオラも惚れ込む天才MFの特長は、抜群のテクニックと卓越した戦術眼にあり、中盤から前線の複数ポジションでその才能を発揮できる点も大きな強み。スピードと左足シュートという強力な武器も兼備し、相手にとってはやっかいなタイプだ。

 

 2020年9月のアイスランド戦でデビューした代表では、いきなりピッチ外の規律違反で処分を受けるという"やんちゃ"な一面も見せたが、復帰後は主軸として堂々とプレー。今年3月のW杯予選でも4−3−3の両ウイングに対応する柔軟性を見せるなど、今回のユーロではイングランド代表のキーマンのひとりになることは間違いないだろう。

 

 同じく、マンチェスター・シティでプレーするスペイン代表FWのフェラン・トーレス(21歳)も、2000年生まれの注目株だ。

 

 昨年9月に代表デビューを果たしたばかりのフェラン・トーレスのキャップ数は、すでに11を数える。2試合目のウクライナ戦で初ゴールを決めたことも驚きだが、同年11月のドイツ戦(UEFAネーションズリーグ)ではフル出場を果たしたうえに、ハットトリックを記録。ルイス・エンリケ代表監督も全幅の信頼を置き、4−3−3の右ウイングとしてあっという間に代表のレギュラーの座を確保した。

 

 所属クラブではまだ半レギュラーだが、プレミア初挑戦となった2020-21シーズンは24試合に出場して7ゴール2アシストを記録するなど、上々のパフォーマンスを披露。目下急成長中のフェラン・トーレスが今回のユーロでブレイクする可能性は高いと見ていい。

 

 そのほかでは、イングランド代表MFのジェイドン・サンチョ(ドルトムント/21歳)、ウェールズ代表DFのイーサン・アンパドゥ(シェフィールド・ユナイテッド/20歳)、スウェーデン代表FWのデヤン・クルゼフスキ(ユベントス/21歳)、トルコ代表DFのオザン・カバク(リバプール/21歳)、チェコ代表DFのダヴィド・ジマ(スラヴィア・プラハ/20歳)といったタレントも、注目の2000年生まれとして挙げておきたい。

 

 日本の久保建英と同世代にあたる2001年生まれの注目選手筆頭は、ウェールズ代表DFのネコ・ウィリアムズ(20歳)だろう。

 

 こちらも代表デビューが昨年9月という新鋭ながら、すでに11キャップ。ユーロではスタメン出場が濃厚と見られている若きタレントだ。当初は3−4−3の右WBで起用されていたが、今年3月のW杯予選を含め、本番では左WBもしくは4−3−3の左インサイドハーフでのプレーが有力視されている。

 

 所属のリバプールでは、右SBトレント・アレクサンダー=アーノルドのバックアッパーとしてユルゲン・クロップ監督から重宝されているが、複数ポジションをこなす器用さがセールスポイントのひとつ。抜かりのない守備、抜群のスプリント力を生かした攻撃参加、そして高精度のキックなど、9歳でリバプールのアカデミーに入団したエリートが大舞台でどれだけ実力を発揮できるかは必見。

 

 この世代では、イングランド代表FWのブカヨ・サカ(アーセナル/19歳)、スペイン代表DFのエリック・ガルシア(マンチェスター・シティ→7月にバルセロナ移籍/20歳)らも見逃せない。まだレギュラーを手にしたわけではないが、ブレイクの可能性を秘めた期待の星として注目が集まる。

 

 そして、今大会に参加する若手選手のなかで最も注目を浴びているヤングスターが、2002年生まれのスペイン代表MFペドリ(18歳)である。

 

 2020−21シーズンに新天地バルセロナで大ブレイクしたことを受け、今年3月にW杯予選のギリシャ戦で代表デビュー。続くジョージア戦とコソボ戦では左インサイドハーフでスタメン出場を果たすと、バルセロナ同様のパフォーマンスを披露してチーム内における序列を一気に上昇させた。順当にいけば、本番ではレギュラーとしてプレーするはずだ。

 

 最大の強みは、相手のプレッシャーを外しながらボールを扱う技術と身のこなしで、18歳とは思えない卓越した戦術眼の持ち主でもある。イメージ的には、バルセロナの名手シャビとアンドレス・イニエスタを足して2で割ったような選手。よりフィジカルが重視される現代サッカーに対するアンチ・テーゼとも言える華麗なプレースタイルは、多くのサッカーファンを魅了するはずだ。

 

 そのほかの2002年生まれの選手としては、すでに主軸としてプレーしているウクライナ代表DFのイリア・ザバルニー(ディナモ・キエフ/18歳)も要必見。バックアッパーながらこの世代最高の左SBと評されるポルトガル代表DFのヌーノ・メンデス(スポルティング/18歳)、今シーズンのリーグ・アンでブレイクしたベルギー代表FWのジェレミー・ドク(レンヌ/19歳)もチェックしておきたい。

 

 そして今大会では、最年少にあたる2003年生まれの逸材もいる。イングランド代表MFのジュード・ベリンガム(ドルトムント/17歳)、ドイツ代表MFのジャマル・ムシアラ(バイエルン/18歳)、そしてポーランド代表MFのカツペル・コズウォフスキ(ポゴニ・シュチェチン/17歳)の3人だ。

 

 彼ら3人にとってユーロの舞台は貴重な経験の場となるが、何が起こるかわからないのが短期決戦。プレーいかんで超新星としてクローズアップされるかもしれない。

 

 優勝争いの行方やワールドクラスのプレーぶりが注目されるユーロ2020だが、それとは別に、彼ら3人も含めたヤングタレントのパフォーマンスにも注目してほしい。

 

関連ニュース
PFCルドゴレツ・ラズグラド VS レアル・ベティス 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3

PFCルドゴレツ・ラズグラド VS レアル・ベティス 試合予想 レアル・ベティスは先週末のリーグ戦でCAオサスナに2-0で勝利し、攻撃と守備の両方で好パフォーマンスを見せました。 ミッドウィークのUEFAヨーロッパリーグでブルガリアのチームとアウェーで対戦するレアル・ベティスは、攻撃面で好パフォーマンスを期待しています。 PFCルドゴレツ・ラズグラトはここ最近、あらゆる試合で連勝を飾っていますが、このホームゲームではブックメーカーの支持率は高くありません。 そのため、今回はラ・リーガでより強いチームが勝ち点3を獲得すると予想しています。 試合予想:レアル・ベティス -0.5 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方...

UEFAヨーロッパリーグ
PFCルドゴレツ・ラズグラド VS レアル・ベティス
{by} 7msaka.com
セルティックFC VS SC ブラガ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3

セルティックFC VS SC ブラガ 試合予想 セルティックFCは12試合連続無敗と、ここ最近安定した成績を残しています。 ホームでの試合となる今試合、彼らのパフォーマンスには期待が持てます。 セルティックFCは直近10試合のホームゲームで無敗と、素晴らしいホームパフォーマンスを見せています。 この試合のAHラインもセルティックFCに有利な展開となっています。 そのため、この試合はホームチームの勝利が予想されます。 試合予想:セルティックFC -0.5 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7msaka.com/international/...

UEFAヨーロッパリーグ
セルティックFC VS SC ブラガ
{by} 7msaka.com
ボローニャFC VS SCフライブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3

ボローニャFC VS SCフライブルク 試合予想 ボローニャFC1909は平均的な成績で、ホームでは堅実なパフォーマンスと安定した守備を誇りますが、攻撃力に欠け、総合的な強さは比較的均衡しています。 SCフライブルクも平均的な成績で、アウェイではまずまずのパフォーマンスと高い攻撃効率を誇りますが、守備面では脆弱性があり、総合的な強さは対戦相手に匹敵します。 SCフライブルクは攻撃面で脅威となる一方、ボローニャFCのホームでの守備力は今シーズン著しく低下しています。 ブックメーカーはホームチームに大きなハンディキャップを与えていますが、配当は高く設定されています。 分析を踏まえると、この試合は引き分けになる可能性が高く、SCフライブルクがアウェイでの敗北を回避できると予想されます。 試合予想:SCフライブルク +0.5 7Mスポーツ 国際版AP...

UEFAヨーロッパリーグ
ボローニャFC VS SCフライブルク
{by} 7msaka.com
オリンピック・リヨン VS レッドブル・ザルツブルク 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3

オリンピック・リヨン VS レッドブル・ザルツブルク 試合予想 リヨンは前節、リールOSCに1-0で勝利し、欧州選手権とリーグ戦の両方で勝利を収め、現在3連勝中です。 FCレッドブル・ザルツブルクは前節、WSGチロルに2-1で勝利し、3連敗を止め、復調を見せました。 両チームの選手層の評価には差があり、リヨンが総合力でわずかに優勢です。 さらに、リヨンは直近のホームゲーム10試合中8試合に勝利しており、ホームグラウンドで攻守両面で好調なパフォーマンスを見せています。 現在のハンディキャップは-0.75に設定されており、市場はリヨンに高い支持を寄せています。 そのため、この試合でもリヨンがホームで連勝を続けると予想されます。 試合予想:オリンピック・リヨン -0.75 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダ...

UEFAヨーロッパリーグ
オリンピック・リヨン VS レッドブル・ザルツブルク
{by} 7msaka.com
フェイエノールト VS アストン・ヴィラ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3

フェイエノールト VS アストン・ヴィラ 試合予想 現在のAHラインでは、フェイエノールトのホームアドバンテージはまだ確定していません。 アストン・ヴィラFCは総合的な戦力で優位に立っています。 アストン・ヴィラFCはリーグ戦で勝利を収め、全大会で連勝を達成し、徐々に勢いを増しています。 フェイエノールトはヨーロッパでの初戦に敗れ、ヨーロッパの舞台での競争力は限定的です。 したがって、アストン・ヴィラFCは無敗を維持すると予想されます! 試合予想:アストン・ヴィラ 0 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7msaka.com/intern...

フェイエノールト VS アストン・ヴィラ
UEFAヨーロッパリーグ
{by} 7msaka.com
ASローマ VS LOSCリール・メトロポール 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3

ASローマ VS LOSCリール・メトロポール 試合予想 両チームともUEFAヨーロッパリーグの初戦を勝利で飾っており、この試合で勝ち点3獲得を狙っています。 ASローマは今回ホームに戻り、今シーズン初のUEFAヨーロッパリーグ戦となります。彼らは最近、他の大会でのホームでの成績が目覚ましいものがあります。 一方、LOSCリール・メトロポールはアウェイでの成績が不安定で、今回は過大評価すべきではありません。 そのため、ASローマがホームで勝利すると予想しています。 試合予想:ASローマ -0.75 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7m...

ASローマ VS LOSCリール・メトロポール
{by} 7msaka.com
FCバーゼル VS VfBシュトゥットガルト 予想、対戦成績、最新情報2025/10/3

FCバーゼル VS VfBシュトゥットガルト 試合予想 FCバーゼルは前節、FCルツェルンに1-2で敗れ、リーグ戦と欧州カップ戦の両方で連敗を喫し、2連敗を喫しました。チームの調子が万全とは言えないことが伺えます。 アウェイのVfBシュトゥットガルトは前節、ケルンに2-1で勝利し、全大会を通して3連勝を達成。チームの士気は高い状態です。 過去2回の対戦では、VfBシュトゥットガルトがいずれも勝利を収めています。精神面でも、チーム全体の力量でも、VfBシュトゥットガルトが優勢であることは間違いありません。 さらに、チームは過去10回のアウェー戦で60%の勝率を誇っており、堅実なアウェーパフォーマンスを発揮しています。 総合的な分析に基づくと、この試合でもVfBシュトゥットガルトがアウェーでの連勝を続けると予想されます。 試合予想:VfBシュトゥットガルト -0.5 ...

FCバーゼル VS VfBシュトゥットガルト
{by} 7msaka.com
ビジャレアル VS ユヴェントスFC 予想、対戦成績、最新情報2025/10/2

ビジャレアル VS ユヴェントスFC 試合予想 ユヴェントスFCは現在首位に立っており、当然ながらこの試合でもそのリードを広げたいところです。 両チームの最近の成績を比較すると、ビジャレアルCFは3連勝と好調です。一方、ユヴェントスFCは全大会を通して過去10試合無敗を維持しています。 対戦成績を見ると、ビジャレアルCFが優勢です。 AHマーケットでは、この試合のホームチームに-0/0.5のオッズが提示されています。 ユヴェントスFCのUEFAチャンピオンズリーグでの輝かしい実績を考えると、アウェイチームが敗北を回避する可能性が高くなります。 試合予想:ユヴェントスFC +0.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードでき...

ビジャレアル VS ユヴェントスFC
{by} 7msaka.com
ASモナコ VS マンチェスター・シティ 予想、対戦成績、最新情報2025/10/2

ASモナコ VS マンチェスター・シティ 試合予想 マンチェスター・シティFCは絶好調で、攻撃力と総合的な戦力優位を誇っています。 しかし、UEFAチャンピオンズリーグでのアウェイ戦の不振が、隠れた脅威となっています。 ASモナコFCは不安定な成績で守備陣に穴だらけですが、ホームでは依然として攻撃面で一定の脅威を秘めています。 マンチェスター・シティFCがこの試合に簡単に勝利するのは容易ではありません。 ASモナコFCは今シーズン、リーグ・アンのホームゲーム全勝を飾っており、ホームでのパフォーマンスに一定の優位性があることを示しました。 ファティをはじめとする選手たちの好調回復は、マンチェスター・シティFCの守備陣にとって脅威となる可能性があります。 過去の対戦成績を見ると、両チームはかつてゴールラッシュを経験しており、この試合でもゴールラッシュが期待できます。 マンチェスター・シティ...

ASモナコ VS マンチェスター・シティ
{by} 7msaka.com
FCバルセロナ VS パリ・サンジェルマンFC 予想、対戦成績、最新情報2025/10/2

FCバルセロナ VS パリ・サンジェルマンFC 試合予想 両チームとも深刻な怪我人問題を抱えており、ローテーション能力は著しく低下しています。 しかしながら、FCバルセロナとパリ・サンジェルマンFCは直近のリーグ戦で勝利を収めています。 今回の対戦以前にも、両チームは近年UEFAチャンピオンズリーグのノックアウトステージで2度対戦しており、いずれもパリ・サンジェルマンFCが勝利しています。 FCバルセロナは依然としてホームでブックメーカーの支持を得ています。 しかしながら、パリ・サンジェルマンFCはアウェイで堅実な戦いを見せ、引き分けになる可能性が高いと予想されます。 試合予想:パリ・サンジェルマンFC +0.5 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコー...

FCバルセロナ VS パリ・サンジェルマンFC
{by} 7msaka.com