[5.28 J1第22節 浦和 0-0 C大阪 埼玉]
押し込まれる時間帯の多い試合でナイスセーブを連発し、ポストにも2度助けられながら今季6試合目の無失点。浦和レッズのGK西川周作が勝ち点1奪取にきっちり貢献した。
「思った以上に攻め込まれる場面が多く、後半は耐える時間が長かったが自分の仕事に集中してやれた。ホームなので勝ちたかったし、上に行くためには勝利が必要だったので、何としても勝って終わりたかったというのが本音だけど、この勝ち点1をポジティブに捉えたい」。そう話し、最低限の勝ち点1を前向きに受け止めた。
浦和はFIFAクラブワールドカップ出場のため、前倒しのJ1開催が続くこの2週間は5連戦という厳しいスケジュールをこなしている。5月上旬までは先発メンバーを固定していたマチェイ・スコルジャ監督だが、今回の連戦では疲労面を考慮して試合毎に多くの選手を入れ替えており、それが連係を難しくしている一面もある。
「フィールドの選手は非常にキツいのではないか」。西川からもそのように見えるというが、「その中でも出た選手がハードワークして、ベストを尽くそうとしてくれているし、いろいろな選手にチャンスがあるのはチームとしてポジティブだと思う」とも言う。
この日は浦和の後輩でもある日本代表GK鈴木彩艶(パルマ)が埼スタに来場。旧交を温めつつ、クラブワールドカップで対戦するインテルについて鈴木から情報をもらったことも明かした。
「イタリアで対戦したチームでどこが一番強かったかと聞くと『ナポリが優勝したけど、インテルが強かった』と言っていた。サイドの左利きの選手のクロスの質についても聞いた。キーパーが出る、出ないというよりも本当に速いと言っていて、日本で言うと(かつて)レッズにいて今は名古屋にいる山中(亮輔)選手のような左足を持っている、という話だった」
ハッキリとした選手名は出なかったが、身長174センチの左利きサイドバックであるDFフェデリコ・ディマルコを指す情報だとすれば、西川にとってもイメージしやすそうだ。
「彩艶が元気そうにしていて良かった。彩艶も見てくれていたし、明本(考浩)も(大畑)歩夢もきてくれた。海外で違う空気を吸って頑張っている選手がレッズを気にかけてくれるのがうれしいし、僕も彩艶に会ってパワーをもらった」
試合内容を振り返ればC大阪を相手に勝ち点1を手にしたことは小さくない。クラブワールドカップ前最後の一戦となる6月1日の横浜FC戦に向けて、「絶対に勝ちたい」と気持ちを引き締めていた。
(取材・文 矢内由美子)
川崎フロンターレは30日、DF高井幸大が海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため7月5日をもって離脱することを発表した。 川崎Fは7月5日にホームでJ1首位の鹿島アントラーズ戦を予定。クラブは「試合終了後に、高井幸大選手よりサポーターの皆様へのご挨拶を行います」とし、翌日のファン感謝デーは不参加になるとした。 日本代表の高井を巡っては『BBC』などがトッテナムに移籍する見込みだと報じている。クラブは「今後につきましては、正式に決定次第、あらためてお知らせいたします」と伝えている。...

イギリス大手メディア『スカイ・スポーツ』のアンソニー・ジョセフ記者は29日、アルビレックス新潟のDF稲村隼翔がセルティックへの移籍に向けて今週中に渡英する予定だと伝えた。 稲村は東洋大出身で、在学中の昨年度から特別指定選手として新潟で主力の座を獲得。リーグ戦12試合に出場したほか、ルヴァンカップ準優勝にも貢献した。並行して東洋大でも関東大学リーグを戦い、全日本大学サッカー選手権(インカレ)の優勝も達成した。プロ1年目を迎えた今季はここまでJ1で16試合1得点を記録している。 そうした中で『スカイ・スポーツ』は「セルティックがアルビレックス新潟のCBである稲村隼翔との契約に近づいている」と報じた。同メディアやジョセフ記者によると今週中にイギリスに到着し、メディカルチェックを行って契約を締結する見込みだという。 新潟はJ2降格圏の19位に位置しており、稲村の退団が決まった場合は大き...

ジェフユナイテッド千葉は29日、MFエドゥアルドからの提案で「エドゥフェアプレーシート」をホームゲームの3試合で用意すると発表した。 エドゥアルドは今月15日の徳島ヴォルティス戦で一発退場。Jリーグ規律委員会から「相手競技者に対して首を絞めた行為」に対する3試合の出場停止処分を下されていた。クラブは「本来、プロサッカー選手は、子どもたちをはじめとする多くの方に夢や希望を与えるべき存在です」としつつ「今回のエドゥアルド選手の行為は、それに反する行為であった」とし、「エドゥアルド選手自身も強く反省」していることを報告した。 その上で、エドゥアルドはクラブを通じて「この度は、私の行動により多くの皆様にご心配とご迷惑をおかけしたこと、深くお詫び申し上げます。同様の事態を再び起こすことのないよう、今回の過ちを深く反省し、そこから得た教訓を糧に、サッカーに取り組んでいきたいと思います」と謝罪し...

北海道コンサドーレ札幌は30日、「弊クラブ所属選手のSNSアカウントのダイレクトメッセージ(DM)において、弊クラブ所属選手や家族近親者に対する誹謗中傷が確認されております」と報告した。 クラブによると「内容は極めて悪質なもの」だといい、「今後はJリーグをはじめとした関係各所と連携し、法的措置も含めた適切な対応も検討します」と表明。「Jリーグやクラブを愛し、共に応援してくださるサッカーファミリーの皆様に対して、差別的な言動や誹謗中傷、リスペクトを欠いた言動はいかなる理由があろうと正当化されるものではなく、断じて許されるものではありません」と伝えた。 その上で「今一度ご自身のSNS等での発言を見つめ直し、節度ある言動を心掛けていただきますようお願い申し上げます」と呼びかけている。...

井原正巳氏は28日、自身のオフィシャルサイトを通じて7月から水原三星(韓国2部)のコーチに就任することを発表した。 井原氏は2023年5月から昨シーズンまで柏レイソルを指揮。今年6月には香港遠征を行ったU-20 Jリーグ選抜の監督を務めていた。 新天地の水原は一時期AFCチャンピオンズリーグの常連となっていたが、23年に初の2部降格が決定。昨季は1年での1部復帰を逃したものの、今季は18節を終えて2位に位置している。 井原氏は「自分にとって、初めての海外挑戦、新しいチャレンジですが、自分を必要として頂いた事に感謝し、チームの目標達成に貢献できるように最大限の力を注ぎたいと思います」とコメントしている。...

東京ヴェルディ VS 川崎フロンターレ試合予想 川崎フロンターレは現在、東京ヴェルディより多くの勝点を積み上げ、今回はそのリードを広げたいところです。 最近の成績を見ると、東京ヴェルディは直近6試合で1勝しか挙げられていませんが、川崎フロンターレは直近5試合で4勝しています。 対戦成績では、川崎フロンターレが優勢です。 AHマーケットでは、この試合のアウェーチームに-0.50のオッズを提供しています。 川崎フロンターレの方が強いことを考えると、アウェーチームの勝利を予想します。 試合予想:川崎フロンターレ -0.5 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よ...

アルビレックス新潟 VS FC町田ゼルビア試合予想 FC町田ゼルビアは現時点にアルビレックス新潟より上位に位置しており、この試合でもそのリードを広げたいところだ。 アルビレックス新潟は直近4試合で3敗を喫している一方、FC町田ゼルビアは前節、鹿島アントラーズに2-1で勝利し、3連勝を飾った。 また、アルビレックス新潟は対戦成績でも優位に立っている。 アウェイチームのAHラインは-0.5となっており、FC町田ゼルビアの強さと好調さを示している。 したがって、アウェイチームの勝利が予想されている。 試合予想:FC町田ゼルビア -0.5 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2....

FIFAクラブワールドカップ(W杯)でベスト8入りのチェルシーだが、エンツォ・マレスカ監督は悪天候続が続くアメリカでの開催に首をかしげた。イギリス『BBC』が報じる。 いよいよ決勝トーナメントの戦いがスタートしたクラブW杯。チェルシーは現地時間28日の1回戦でベンフィカと対戦し、延長戦の末に4-1で白星を掴み、準々決勝へと駒を進めた。 だが、この試合は雷雨接近の影響で86分に中断を余儀なくされ、約1時間53分ほどストップ。挙句の果てには再開後にベンフィカが追いついて延長戦にもつれ、決着まで約5時間を要した。 今大会では実に6試合目の中断に。チェルシーからすれば胸を撫で下ろす結果となったが、指揮官はここまで暑さや湿度、そして天候が問題視されるアメリカでの開催に苦言した。 「私見として、こんなのフットボールじゃない。すでに7、8、9試合も中断している。正直なところ、こんなのジョ...

横浜FCは29日、先月末にチームを離脱していたMFミシェル・リマ(28)の新天地が決定したことを発表した。 クラブ公式サイトによると、リマはプラチュワップ(タイ)への完全移籍が決定。「いつも温かいサポートしてくれたクラブ、応援してくれたサポーターの皆さんに感謝しています。自分のキャリアにおいて、新しいチャレンジが始まりますが、引き続き横浜FCのことは応援し続けます!ありがとうございました」と伝えた。 リマは昨シーズン途中にオリベイレンセ(ポルトガル)から完全移籍で加入。今シーズンはJ1リーグ戦2試合、ルヴァンカップ1試合に出場していた。...

横浜F・マリノスは29日、FW遠野大弥の負傷についてを発表した。 遠野は25日に行われた明治安田J1リーグ第15節延期分のFC東京戦にて負傷し、右アキレス腱断裂と診断。27日に神奈川県内の病院で手術を受け、全治6カ月の見込みという。 26歳アタッカーは今季、川崎フロンターレから加入し、J1リーグではここまでチーム最多の5ゴールをマーク。最下位に沈む横浜FMにとって大きな痛手となりそうだ。...



- 1 アルビレックス新潟 VS FC町田ゼルビア 予想、対戦成績、最新情報2025/6/29
- 2 東京ヴェルディ VS 川崎フロンターレ 予想、対戦成績、最新情報2025/6/29
- 3 鹿島アントラーズ VS ファジアーノ岡山 予想、対戦成績、最新情報2025/6/28
- 4 インテル・ミラノ VS フルミネンセFC 予想、対戦成績、最新情報2025/7/1
- 5 レッドブル・ザルツブルク VS レアル・マドリード 予想、対戦成績、最新情報2025/6/27
- 6 大田ハナシチズン VS 済州ユナイテッドFC 予想、対戦成績、最新情報2025/6/27
- 7 ユヴェントスFC VS マンチェスター・シティ 予想、対戦成績、最新情報2025/6/27
- 8 コロンバス・クルー VS フィラデルフィア・ユニオン 予想、対戦成績、最新情報2025/6/30
- 9 パリ・サンジェルマンFC VS インテル・マイアミ 予想、対戦成績、最新情報2025/6/30
- 10 最下位・横浜FMにさらなる試練…チーム最多スコアラー遠野大弥がアキレス腱断裂で今季絶望