ニュース > 海外 > 本文
マンチェスター・Cがリーグ連覇に王手!主将コンパニの一撃でレスターを下す/プレミアリーグ第37節
{by} www.soccer-king.jp

 

シティがリーグ連覇へあと1勝と迫った。

 

現地時間6日、イングランド・プレミアリーグは第37節が行われ、マンチェスター・シティはホームのエティハド・スタジアムに岡崎慎司の所属するレスター・シティを迎えた。

 

あと2試合、勝利すれば自力でのリーグ連覇を成し遂げられるシティにとって、このレスター戦は最後の正念場。レスターはシーズン最後の3試合でアーセナル、シティ、チェルシーと“ビッグ6”3連戦となったが、まずは前節アーセナルに3-0と快勝しており、シティにとってはまさに乗り越えなければならない最後の関門といえた。

 

レスターといえば優勝時の徹底された鋭いカウンターの印象が強いが、ブレンダン・ロジャース監督の下でショートパスで崩す攻撃も多用し、非常にバランスの取れたチームとなっている。しかし、対ビッグ6では当然カウンターが基本戦術となり、この試合でも前からプレスはかけずに引き気味に守って最前線のジェイミー・バーディが虎視眈々とゴールを狙う。

 

立ち上がりからシティがボールを支配してレスター陣内へと攻め込むが、レスターも組織的なブロックを作りシュートチャンスを与えない。シティがようやくチャンスを作り始めたのは30分を過ぎてから。32分、左CKをニアサイドのセルヒオ・グエロがバックヘッド。これがクロスバーの下を叩き、GKカスパー・シュマイケルがかきだす。ラインを割ったかどうかギリギリのところだったが、ゴールラインテクノロジーは反応しなかった。

 

34分には、左サイドからのFKをゴール前のヴァンサン・コンパニが頭で折り返し、最後はエリア手間のダビド・シルバがボレーで捉えるもゴール右へとわずかに外れる。

 

前半をレスターのプラン通りにスコアレスで終えることとなったシティは、後半もレスター陣内でボールを回すものの、ゴール前の守備が堅くこじ開けることができない。すると56分、ジョゼップ・グアルディオラ監督はフィル・フォーデンを下げてリロイ・サネを投入。サネは左サイドに入り、フォーデンの位置にはラヒーム・スターリングが移った。

 

攻撃の圧力を強めたシティに対し、レスターはクリアが精一杯という時間帯が続く。レスターにとっての後半最初のチャンスは65分、トビー・マグワイアがドリブルで持ち上がり、ジェームズ・マディソンがフリーで放ったシュートはゴール右へとわずかに外れる。

 

その後は再びシティの時間帯に。69分、イルカイ・ギュンドアンのワンタッチパスがDFの股を抜けてエリア内に流れ、こぼれ球にアグエロが反応。至近距離から足を伸ばしてシュートを放つが、ここはGKシュマイケルがファインセーブで切り抜ける。

 

71分、ミドルレンジでボールを受けたコンパニが思い切りよく右足を振り抜くと、強烈なシュートがゴール右上に突き刺さり、今シーズンすべてのホームゲームで得点してきたシティがようやく均衡を破る。ゴール前を固めていたレスターだが、ミドルレンジへのチェックの甘さが失点につながってしまった。

 

ヨーロッパリーグ出場権獲得のために勝つしかないレスターは75分、ユーリ・ティーレマンスに代えてハーヴィー・バーンズ、80分にはマディソンを下げてケレチ・イヘアナチョを投入するが、試合はシティのボール支配が続く。

 

85分にマーク・オルブライトンに代えてデマライ・グレイを投入し交代枠を使い切ったレスターに対し、シティは86分にアグエロを下げてガブリエウ・ジェズスを投入。その直後、カウンターからハムザ・チョードゥリーのラストパスをゴール前で受けたイヘアナチョが決定機を迎える。古巣相手にゴールを決める絶好機だったが、左足のシュートは枠を外してしまう。

 

90分にダビド・シルバを下げてジョン・ストーンズを投入し交代枠を使い切ったシティがアディショナルタイムの3分間を守り切り、リーグ連覇に王手をかけた。

 

すべてが決まる最終節、シティは敵地でブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンと対戦し、レスターはホームにチェルシーを迎える。

 

■試合結果
マンチェスター・C 1-0 レスター

 

■得点者
マンチェスター・C:コンパニ(70分)

 

 

関連ニュース
アメリカ VS 日本 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10

アメリカ VS 日本 試合予想 アメリカは全大会で2連敗を喫し、期待外れの成績を残しました。 また、チームは最近ホームでも低調でした。 日本は直近5試合で4勝1分けと無敗を維持しており、まずまずのパフォーマンスを見せています。 この5試合で15得点1失点と、攻守ともに素晴らしい成績を残しました。 アウェイチームのAHラインは-0.25で、日本に有利です。 したがって、この試合では日本がライバルチームに勝利すると予想されます。 試合予想:日本 -0.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7msaka.com/international/in...

アメリカ VS 日本
{by} 7msaka.com
ボリビア VS ブラジル 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10

ボリビア VS ブラジル 試合予想 この試合ではブラジルが明らかに実力と過去の対戦成績で優位に立っていますが、ボリビアはホームで素晴らしいパフォーマンスを見せており、コロンビアのような強豪チームにも勝利しており、直近6試合のホームゲームで無敗を維持しています。 ブラジルはすでに出場権を獲得しているため、プレーオフ出場権獲得のために早急に勝ち点が必要なボリビアほどモチベーションは高くないかもしれません。 さらに、ブラジルはローテーションを組むでしょう。 ブラジルのアウェーでのパフォーマンスは一貫して低調で、直近7試合のアウェーゲームでわずか1勝、直近3試合は0勝です。 高地という有利なホームグラウンド、ホームでのブラジルとの過去の対戦成績の良さ、そして強い勝利への意欲を背景に、ボリビアはこの試合でも無敗を維持すると予想されます。 試合予想:ボリビア +0.25 ...

ボリビア VS ブラジル
{by} 7msaka.com
チリ VS ウルグアイ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10

チリ VS ウルグアイ 試合予想 チリは現在、ワールドカップ予選で3連敗中であり、比較的低調な状態です。 チームの最近のパフォーマンスとホームでの成績も理想的とは言えません。 対照的に、ウルグアイは予選で2連勝を達成し、好調を維持しており、すでにワールドカップ本戦への出場権を獲得しています。 現在の国際ランキングに基づくと、ウルグアイは総合的に見て優位に立っています。 チリが3連敗と苦戦していることを考えると、この試合ではウルグアイがアウェイで勝利を収める可能性が高いでしょう。 試合予想:ウルグアイ -0.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://...

チリ VS ウルグアイ
{by} 7msaka.com
ハンガリー VS ポルトガル 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10

ハンガリー VS ポルトガル 試合予想 ハンガリーはワールドカップ予選初戦でアイルランドと引き分け、平凡なパフォーマンスに終わった。 さらに、ハンガリーは直近2試合のホームゲームで敗北を喫しており、ホームでのパフォーマンスも理想的とは言えなかった。 一方、ポルトガルはワールドカップ予選初戦でアルメニアに大勝し、素晴らしい好成績を収めた。 さらに、両チームの現在の国際ランキングから判断すると、世界6位のポルトガルはハンガリーよりも強い。 アウェイチームのAHラインは-1.0で、ポルトガルに有利となっている。 そのため、この試合はポルトガルの勝利が予想されている。 試合予想:ポルトガル -1 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードで...

ハンガリー VS ポルトガル
{by} 7msaka.com
セルビア VS イングランド 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10

セルビア VS イングランド 試合予想 セルビアは今回の予選で安定した成績を残しています。 現在、2勝1分けの無敗でグループ2位につけています。 セルビアは攻守両面でバランスの取れたチームで、最近のホームでの成績は非常に安定しています。 一方、イングランドは前回のアンドラ戦で勝利を収めて以来、今回の予選で全勝し、勝ち点5差で首位に立っています。 セルビアは攻守両面で好調で、アウェイでも非常に強いチームであり、2023年以降、アウェイでの敗北はありません。 アウェイでの成績はイングランドにとってあまり有利ではありません。 そのため、セルビアは無敗を維持すると予想されます。 試合予想:セルビア +0.75 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンす...

セルビア VS イングランド
{by} 7msaka.com
エクアドル VS アルゼンチン 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10

エクアドル VS アルゼンチン 試合予想 エクアドルは、CONMEBOL(南米サッカー連盟)のワールドカップ予選直近5試合で無敗(1勝4分け)と好調を維持している。 一方、アルゼンチンはCONMEBOLのワールドカップ予選直近6試合で5勝1分けと好調を維持している。 両チームの直近8回の対戦では、アルゼンチンが6勝2分けと大きくリードしている。 アルゼンチンは全体的な質でわずかに優位に立っているが、メッシの不在が攻撃の有効性に影響を与える可能性がある。 ホームで戦うエクアドルは堅固な守備陣を擁し、アルゼンチンを苦しめると予想されている。 以上をまとめると、アルゼンチンがアウェイで勝利すると予想されている。 試合予想:アルゼンチン -0.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください!...

エクアドル VS アルゼンチン
{by} 7msaka.com
ギリシャ VS デンマーク 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9

ギリシャ VS デンマーク 試合予想 ギリシャは全体的に素晴らしい調子を保っています。 直近の戦績は5勝1敗で、攻撃力と守備力の両方において高い能力を発揮しています。 ホームでも好調で、攻守ともにバランスの取れたチームです。 一方、デンマークは強力な布陣を誇っています。 初戦の引き分けは攻撃力の課題を露呈しましたが、守備は比較的安定しています。 デンマークにはドルベリ、ホイルンド、ホイビュルクといったトップ5リーグの名選手が揃っており、経験と個人の能力においてギリシャに決して劣っていません。 つまり、デンマークはアウェイで無敗を維持すると予想されます。 試合予想:デンマーク +0.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードでき...

ギリシャ VS デンマーク
{by} 7msaka.com
コソボ VS スウェーデン 予想、対戦成績、最新情報2025/9/9

コソボ VS スウェーデン 試合予想 コソボは前回のワールドカップ予選でスイスに0-4で敗れ、士気を大きく傷めました。 しかし、チームは直近のホームゲーム5試合で全勝しており、比較的好調なホームパフォーマンスを見せています。 一方、スウェーデンは前回のワールドカップ予選でスロベニアと引き分けました。 チームのこれまでのアウェイ戦の成績とパフォーマンスも、あまり芳しくありませんでした。 しかし、両チームの現在の国際ランキングから判断すると、スウェーデンの総合力はコソボよりも明らかに優れています。 アウェイチームのAHラインは-0.75です。 したがって、この試合はスウェーデンが勝利すると予想されます。 試合予想:スウェーデン -0.75 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法...

コソボ VS スウェーデン
{by} 7msaka.com
ノルウェー VS モルドバ 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10

ノルウェー VS モルドバ 試合予想 ノルウェーは全大会で7連勝中と、最近好調を維持しています。 ホームでも素晴らしい成績とパフォーマンスを誇っています。 モルドバは全大会で5連敗を喫し、士気の低下が見られます。 さらに、世界ランキングで見ると、モルドバの総合力はノルウェーに大きく劣っています。 ホームチームのAHラインは-3.00で、両チームの実力と調子に大きな差があることを示しています。 そのため、この試合ではノルウェーが大勝すると予想されています。 試合予想:ノルウェー -3 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7msaka.com/i...

ノルウェー VS モルドバ
{by} 7msaka.com
ボスニア・ヘルツェゴビナ VS オーストリア 予想、対戦成績、最新情報2025/9/10

ボスニア・ヘルツェゴビナ VS オーストリア 試合予想 ボスニア・ヘルツェゴビナはUEFAワールドカップ予選のグループリーグで4連勝し、勝ち点12で首位に立つなど、素晴らしい成績を残しています。 オーストリアはUEFAワールドカップ予選のグループリーグで3連勝を達成し、高い士気を示しています。 オーストリアは現在、勝ち点9でグループ2位につけています。 この試合のアウェイチームのAHラインは-0.75で、オーストリアに有利です。 両チームの戦力と戦術を合わせると、オーストリアはこのアウェイ戦で無敗となる可能性が高いでしょう。 試合予想:オーストリア -0.75 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク...

ボスニア・ヘルツェゴビナ VS オーストリア
{by} 7msaka.com